三次の天気は晴れとなりました。
日食のときは太陽が出て、良く見えました。

デジカメでの撮影は出来ないので、庭の花などの木漏れ日を利用しての
影絵撮影を試みる。良く見ると、三日月状態の模様が無数にあるのがわかる。

矢車草の花はそれぞれ目が出来たみたい

薔薇の葉を虫が食って、ピンホール状態に

柔らかい太陽の光になって、影が美しい

А趣向のピンホールで三日月を作る

見えるかな?

駄目だろうと思い、事前準備をしていなくて、あわててネガを探し
黒い部分を2枚重ね、やっと肉眼で観測。やっぱり備えは大切ですね。
もう、生きている間にこの地で見ることは出来ないそうで、ちょっと惜しかった。
まぁ、でも部分日食でも、ちゃんと見れたのだからよかった。

日食のときは太陽が出て、良く見えました。

デジカメでの撮影は出来ないので、庭の花などの木漏れ日を利用しての
影絵撮影を試みる。良く見ると、三日月状態の模様が無数にあるのがわかる。

矢車草の花はそれぞれ目が出来たみたい

薔薇の葉を虫が食って、ピンホール状態に

柔らかい太陽の光になって、影が美しい

А趣向のピンホールで三日月を作る

見えるかな?

駄目だろうと思い、事前準備をしていなくて、あわててネガを探し
黒い部分を2枚重ね、やっと肉眼で観測。やっぱり備えは大切ですね。
もう、生きている間にこの地で見ることは出来ないそうで、ちょっと惜しかった。
まぁ、でも部分日食でも、ちゃんと見れたのだからよかった。
