おはようございます。今朝の気温は17度、天気は晴れ。
昨夜美しい満月だったので、期待していた霧の海。
美しい日の出とともに、久しぶりに出現だ。
そして、この3か月余り、毎日見守ったシジュウガラ「チーチ」
遂に昨日巣立っていった。嬉しくもあり、寂しい別れでもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/b1019ab5ac24f5e73c108a1d8b7f1189.jpg)
今日も訪問ありがとうございます
少し高いが、日の出直後あたりから、霧が下がり海に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/4d04109510352e661d1d588f0ac278e4.jpg)
わずか30分のショーであったが、久しぶりの日の出と霧の海だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/67465b56f56a7ec19651ce927a3f064f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/6540d72bb7129853f87d561102601f77.jpg)
盛んに巣立ちを促す親鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/ca8bb3f249304e27bad465c79bcdbbbb.jpg)
ついに、身を乗り出し、飛び立とうと試みる子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/85573709119399e248ec9c37c72f39dd.jpg)
行くか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/b69bc482e6635127bef1544c72790de3.jpg)
飛んだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/dc7b0f1e7ef72788ac82a2ff57b27a5e.jpg)
無事、近くの梅の木にとまる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/27/5ea28b0cf450cb8cf839ff75da94af83.jpg)
さぁ、次だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/85573709119399e248ec9c37c72f39dd.jpg)
羽ばたいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/4975abb9b81579ea3ef24ab296aef622.jpg)
次々と羽ばたき、合計7羽が見事に巣立っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/f3d60c480c34d26e15f7b2e4d3e37f56.jpg)
あれっ、1羽だけ、まだ枝に残ったまま動かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/492ea1dfb3f93a0838acca0a744aad3b.jpg)
この子はどうなるのかな。まだ少し早かったのかな、心配だ
20分も経ったころだった、親鳥のチーチが探しに帰ってくれた。
鳴き声で判ったのだ。 これで、恐らく大丈夫だろう。
モモの母さんなどは、ホッとして思わず泣いてしまった。
巣立てば、外敵も多い。元気に成長して、また来年来てほしい。
無事の巣立ちは嬉しいが、とても辛い別れだ。
モモも、よく見守ってくれた。ありがとう。
お疲れさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/766b0fa8e6c0a8f8dce59acb24873951.jpg)
今日も訪問ありがとうございます
、
昨夜美しい満月だったので、期待していた霧の海。
美しい日の出とともに、久しぶりに出現だ。
そして、この3か月余り、毎日見守ったシジュウガラ「チーチ」
遂に昨日巣立っていった。嬉しくもあり、寂しい別れでもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/b1019ab5ac24f5e73c108a1d8b7f1189.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
少し高いが、日の出直後あたりから、霧が下がり海に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/4d04109510352e661d1d588f0ac278e4.jpg)
わずか30分のショーであったが、久しぶりの日の出と霧の海だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/67465b56f56a7ec19651ce927a3f064f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cc/6540d72bb7129853f87d561102601f77.jpg)
盛んに巣立ちを促す親鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/90/ca8bb3f249304e27bad465c79bcdbbbb.jpg)
ついに、身を乗り出し、飛び立とうと試みる子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/85573709119399e248ec9c37c72f39dd.jpg)
行くか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/b69bc482e6635127bef1544c72790de3.jpg)
飛んだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/dc7b0f1e7ef72788ac82a2ff57b27a5e.jpg)
無事、近くの梅の木にとまる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/27/5ea28b0cf450cb8cf839ff75da94af83.jpg)
さぁ、次だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d2/85573709119399e248ec9c37c72f39dd.jpg)
羽ばたいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9e/4975abb9b81579ea3ef24ab296aef622.jpg)
次々と羽ばたき、合計7羽が見事に巣立っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/f3d60c480c34d26e15f7b2e4d3e37f56.jpg)
あれっ、1羽だけ、まだ枝に残ったまま動かない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/492ea1dfb3f93a0838acca0a744aad3b.jpg)
この子はどうなるのかな。まだ少し早かったのかな、心配だ
20分も経ったころだった、親鳥のチーチが探しに帰ってくれた。
鳴き声で判ったのだ。 これで、恐らく大丈夫だろう。
モモの母さんなどは、ホッとして思わず泣いてしまった。
巣立てば、外敵も多い。元気に成長して、また来年来てほしい。
無事の巣立ちは嬉しいが、とても辛い別れだ。
モモも、よく見守ってくれた。ありがとう。
お疲れさん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/766b0fa8e6c0a8f8dce59acb24873951.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
、