おはようございます。今朝の気温は-3度、厳寒の中、霧の海出現!
高谷山には積雪、平地は積もっていません。しかし、ものすごい霜状態。
山の木々は、美しい樹氷となっています。
青空も見えますが、今日も変化の激しい天気になりそう。
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
朝日も太陽柱のような光を放つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/4f92ad8b4ffd41a9a10e689c01f04f17.jpg)
厳寒の中でも、カメラマンはやってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/6e050308eb141f43d5f9f1f517f05dfc.jpg)
積雪のある今朝の高谷山から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/09bfe31b6d2adcdf552ac6e1e7c0ca5b.jpg)
市街地の上空は薄い霧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/33e2d99ad39d2ac9c9a3d92bfe5eebaf.jpg)
北から流れ込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/7f07b655f019bf5ae764797dad8870cf.jpg)
少しずつ増えていく
日の出はすでに過ぎている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/df15b335199c34c53a57db9a6dfd2461.jpg)
そろそろ霧の晴れるころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/79823bf4d50e749113971db7a7cb362c.jpg)
日の出方向には霧の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/840a37b7046a2569868ca9271244868f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/2189cb0622cf6ccfd8244af89987e2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/a15799beb9492a69781e38c9a944cfed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/130a84da32a07e1177a5b3929f6efa0c.jpg)
雲の中に太陽が隠れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/a7e1d8d74cf95db464549aba901bf876.jpg)
時折雪がちらつく寒い朝だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/b3924dedc18004bf01c4e6fceae2a98a.jpg)
昨日のとんど祭り、午前中は晴れていたが、火入れの直前に突風が荒れ狂い、
組み立てた竹組が崩れ、大変だった。後方に高谷山が見える。
突風の後は、雨も降りだし、大荒れになったが、それでも大勢の参加者でにぎわった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/98426bae6d8bb8289e9220807948ba80.jpg)
モモの母さんたちも「トン汁」を作り皆さんにふるまった。がんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/b03b16e7f6fd0e1c7313a3b62d66d32e.jpg)
来年も元気で出来るといいが・・・
今年一年がいい年で、健康で過ごせますようにと舞い上がる炎に願を託した。
モモも行きたかったなー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/dcb973fe26cdddd44de4d3c3191ef348.jpg)
訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
高谷山には積雪、平地は積もっていません。しかし、ものすごい霜状態。
山の木々は、美しい樹氷となっています。
青空も見えますが、今日も変化の激しい天気になりそう。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。
朝日も太陽柱のような光を放つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7d/4f92ad8b4ffd41a9a10e689c01f04f17.jpg)
厳寒の中でも、カメラマンはやってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/6e050308eb141f43d5f9f1f517f05dfc.jpg)
積雪のある今朝の高谷山から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/74/09bfe31b6d2adcdf552ac6e1e7c0ca5b.jpg)
市街地の上空は薄い霧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/33e2d99ad39d2ac9c9a3d92bfe5eebaf.jpg)
北から流れ込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c6/7f07b655f019bf5ae764797dad8870cf.jpg)
少しずつ増えていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/50/c82deda56d29b60b48e3db39932fbd75.jpg)
日の出はすでに過ぎている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/df15b335199c34c53a57db9a6dfd2461.jpg)
そろそろ霧の晴れるころ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/79823bf4d50e749113971db7a7cb362c.jpg)
日の出方向には霧の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5c/840a37b7046a2569868ca9271244868f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/68/2189cb0622cf6ccfd8244af89987e2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/a15799beb9492a69781e38c9a944cfed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/130a84da32a07e1177a5b3929f6efa0c.jpg)
雲の中に太陽が隠れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e3/a7e1d8d74cf95db464549aba901bf876.jpg)
時折雪がちらつく寒い朝だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/b3924dedc18004bf01c4e6fceae2a98a.jpg)
昨日のとんど祭り、午前中は晴れていたが、火入れの直前に突風が荒れ狂い、
組み立てた竹組が崩れ、大変だった。後方に高谷山が見える。
突風の後は、雨も降りだし、大荒れになったが、それでも大勢の参加者でにぎわった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/43/98426bae6d8bb8289e9220807948ba80.jpg)
モモの母さんたちも「トン汁」を作り皆さんにふるまった。がんばりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/88/b03b16e7f6fd0e1c7313a3b62d66d32e.jpg)
来年も元気で出来るといいが・・・
今年一年がいい年で、健康で過ごせますようにと舞い上がる炎に願を託した。
モモも行きたかったなー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/81/dcb973fe26cdddd44de4d3c3191ef348.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner002.jpg)
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。