霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

厳寒の霧の海

2015年01月12日 | 霧の海ライブカメラ
おはようございます。今朝の気温は-3度、厳寒の中、霧の海出現!
高谷山には積雪、平地は積もっていません。しかし、ものすごい霜状態。
山の木々は、美しい樹氷となっています。
青空も見えますが、今日も変化の激しい天気になりそう。




       広島ブログ 訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。





朝日も太陽柱のような光を放つ


厳寒の中でも、カメラマンはやってくる


積雪のある今朝の高谷山から


市街地の上空は薄い霧


北から流れ込み


少しずつ増えていく
  

日の出はすでに過ぎている


そろそろ霧の晴れるころ



日の出方向には霧の海








雲の中に太陽が隠れる


時折雪がちらつく寒い朝だ



昨日のとんど祭り、午前中は晴れていたが、火入れの直前に突風が荒れ狂い、
組み立てた竹組が崩れ、大変だった。後方に高谷山が見える。
突風の後は、雨も降りだし、大荒れになったが、それでも大勢の参加者でにぎわった。


モモの母さんたちも「トン汁」を作り皆さんにふるまった。がんばりました。

 来年も元気で出来るといいが・・・


 今年一年がいい年で、健康で過ごせますようにと舞い上がる炎に願を託した。

モモも行きたかったなー・・・



    
    広島ブログ 訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。