霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

 涙雨?

2015年04月19日 | 霧の海ライブカメラ
おはようございます。今朝の気温は11度、2日続きのいい天気から
今日は一転、雨ふりです。延長全戦6敗のカープ、ファンの涙雨かなー・・?
期待が大きすぎて、これでは早や黄信号・・・

友達にもらったリキュウバイが満開になった。
2日間の暖かさで、花たちも一斉に満開だ。





       広島ブログ 訪問ありがとうございます。








雨で展望台からは何も見えない。深夜3時過ぎの様子



元気なのは庭の花たち。
満開のエビネ


アイリスも


今日のサクラソウ(6日目)、満開まであとちょっと



昨日は、グリーンピアを出発し、午前中瀬戸内海を船で遊覧。
NHK大河ドラマ、平清盛のロケ地を見学。


主に使われた海賊船


柏島の船小屋跡


スサノオノミコトが祭られている大山神社。昔は6月には大勢の人が集まり、盛大な祭りが行われたそうだ。


安芸灘大橋を渡ると、白崎公園があり、サツキが見事だ。

 これから5月にかけて見ごろとなりそう。

初めて、御手洗の町並み保存地区をゆっくり散策。
橋が架かり、観光地としてさらに活性化しそうな雰囲気だ。





色々発見もあったが、またの機会に。

雨でモモはお休みだ




      広島ブログ 訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
クリックしていただければ励みになります。