霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

秋祭り

2015年10月19日 | 霧の海ライブカメラ
おはようございます。今朝の気温は10度、晴れてるはずですが
濃霧で、高谷山展望台も霧の中。何も見えません。

昨日は地域の秋祭り、子供神輿や道うちが賑やかでした。
ただ、昔は十数台の神輿が次から次へと来ていましたが
近年は宮神輿と近くの地域のみで、4,5台だけ。
ちょっぴり寂しくなっています。





      広島ブログ 訪問ありがとうございます。



今朝の霧の海は、残念でした。
7時過ぎて、ようやく霧の中から太陽が見えた程度。


この霧が晴れるのは10時ころでしょう。
その時に霧の海状態になることもあります。


お祭りは、子供たちが元気に神輿を担いで街を練り歩きます。


いい天気が続くので、お墓の草対策として
ホームセンターから簡易舗装材を買ってきて施工してみた。

うまくいくといいのだが・・。
それにしても、インスタントセメントとか、舗装真砂土とか
便利のいいものが色々あるものですね。
もっと早く気が付けば良かったと思う。


ありゃ、モモに椅子を取られてしまった。



      広島ブログ 訪問ありがとうございます。