おはようございます。今朝の気温はマイナス4度、晴れ。
久しぶりに、素晴らしい霧の海と日の出になりました。
この寒さももう少し、昨年は雪が降っていた。この時期はいつも寒いようだ。
訪問ありがとうございます。
いい天気で、土曜日は撮影日より。

いい霧の海だ

南には少し雲があるが

全体に青空が広がり、気持ちがいい。日の出も早くなった。


寒いので、太陽の光がスーッと上に伸びているように見える。

日が昇り、霧の海も荒れてきた。


霧が上昇を開始、青空がきれいだ

三次市が募集していた「贅沢すぎる霧の海写真コンテスト」
どうなったのかなーと、思っていたが、3月の三次市広報誌で初めて知った。
おめでとうございます。東広島の谷川さん。
いつも展望台でお会いする彼が最優秀賞に選ばれました。良かったですね。
昨日の夕食は、ふろふき大根と烏賊の天ぷら。

たれは「フキノトウみそ」

小麦粉に柿の種を砕いてまぶしたもの。とても香ばしく美味しかった。
でも、揚げるのには油をはじいて、とても危険。水がよく拭けてなかったのだ。
はい、私は黙ってじっと待ちます。

ごはんまだー・・・

訪問ありがとうございます。
久しぶりに、素晴らしい霧の海と日の出になりました。
この寒さももう少し、昨年は雪が降っていた。この時期はいつも寒いようだ。

いい天気で、土曜日は撮影日より。

いい霧の海だ

南には少し雲があるが

全体に青空が広がり、気持ちがいい。日の出も早くなった。


寒いので、太陽の光がスーッと上に伸びているように見える。

日が昇り、霧の海も荒れてきた。


霧が上昇を開始、青空がきれいだ

三次市が募集していた「贅沢すぎる霧の海写真コンテスト」
どうなったのかなーと、思っていたが、3月の三次市広報誌で初めて知った。
おめでとうございます。東広島の谷川さん。
いつも展望台でお会いする彼が最優秀賞に選ばれました。良かったですね。
昨日の夕食は、ふろふき大根と烏賊の天ぷら。

たれは「フキノトウみそ」

小麦粉に柿の種を砕いてまぶしたもの。とても香ばしく美味しかった。
でも、揚げるのには油をはじいて、とても危険。水がよく拭けてなかったのだ。
はい、私は黙ってじっと待ちます。

ごはんまだー・・・

