霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

蒸し暑い!

2008年07月03日 | つれづれ日記
今朝は早くからムシムシと蒸し暑く夜中にも目が覚めた。
なんとか雨は降っていないがとてもタイギィー(標準語?)。

モモは二つも椅子を独占しぐったり。

ところで、この茄子の根元に出来た白い玉はなんだろう?
虫の卵か、病気なのか?


少しでもガーデン菜園で野菜をと思うがなかなかうまくいかない。

広島ブログ

かすかに霧の海

2008年07月02日 | 霧の海ライブカメラ
お早うございます。
今朝は少し町が透けて見えるような霧がたなびいている感じです。
気温は18度、涼しい朝です。

これから、だんだん(徐々に)熱くなるそうですね。
先日庭の桔梗が咲き始め、草花のモードは夏から秋へと変わっているのを
実感しています。
広島ブログ

今日は爽やかな一日になりそう

2008年07月01日 | 霧の海ライブカメラ
今朝は濃霧で何も見えませんでしたが、今は晴れて爽やかです。
遂に半年が過ぎ、いよいよ後半の7月が始まります。

高谷山のライブカメラにもどうやら虫が住み着いたようで、何時もカメラの前を
うろちょろ。そろそろ退治しに行かねば。

モモもあちここちと定住場所を探して、

今は一番心地よい布団棚で寝ています。
今朝は10時のお茶を忘れているみたい・・・。


広島ブログ