北関東の宮彫・寺社彫刻(東照宮から派生した宮彫師集団の活躍)

『日光東照宮のスピリッツ』を受けついだ宮彫師たち

・柴又帝釈天 帝釈堂胴羽目【第8面】-彫刻師 今関光治(今関匠閑)

2024年03月26日 | 総論 
第八面の胴羽目 「法華経説話:良医治子、展転随喜」今関光治作 (縦 127㎝、横 227㎝、ケヤキの一枚板)


題材は、
左半分は、『法華経』巻第六 如来寿量品第十六「良医治子」
 屋内で病んでいる男性、庭先で薬を調合する医師
右半分は、『法華経』巻第六 随喜功徳品第十八「展転随喜」
 法華経聴聞の随喜が人づてに広がっていく場面

良医治子





展転随喜

法会にのぞむ二人の僧侶と、聴聞の会衆。


刻銘 昭和八年 今関光次


・模型彫刻(大客殿廊下)  作者 今関光治



・彫刻師 今関光治
明治31年(1898)頃の生まれ。匠閑とも。第一面の金子光清が師匠。第四面の横谷光一の兄弟子になる。

・参考資料
『帝釈天題経寺建造物調査報告書』(葛飾区教育委員会発行、令和四年)
『帝釈堂 法華経説話彫刻』 (帝釈天題経寺発行)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿