今日は薄野がげんきだったようだ
「元気ですか!」
と声を上げると
風俗勧誘のおにぃさんたちも盛り上がっていた
「よ~し!ぼくも元気になるぞ~!!」
すみません

こっからは妄想なので切り替えます
今日のお客様に
「今サッポロについたんだ」
という東京の方がいらっしゃった

「すすきのもひどいですよ

」

「みたいだね」
なぁんてはなしをしていたらお客さん大爆発!!
まぁみなさんが想像するようなないようです
はっきりいって、何から何までおかしいよね?
報道もそうだけれど、買占めにしたってなんにしたって
俺ら誘導してるのはそれだからね!
今やってたけれど茨城の野菜にしたって
誰かが誤解を解いてあげなくちゃいけないでしょ?
国が動いて、それを報告してる機関があって
それがYESとNOを繰り返して・・・
僕が目で見てるのは札幌だけだけど
被災地以外の人たちがやっちゃいけないことってあると思う
やることがいいのは募金とかだと思う
やっちゃいけないのは、勝手に混乱すること!普通の生活を崩すこと!
混乱したら終わりだよ
かならず、いってみたら2次被災者ができてしまう
そのなかで、確実なことをやっていく
はっきりいって、被災地以外の地域の景気が下がったら日本終わりだよ!
それは被災地の復興を妨げることだよ
それはサッポロ・北海道だけだなく東京他全ての地域に
そんななかで
関東の電力不足に関してこんな声が・・・
「
電力料を上げて需要をさげる?」
電機が足りなくて苦しんでる人間に
救済ではなくて、罰を与えるの?
計画停電のなかで「被災者からしたらなんでもない」っていって
がんばってる人たちをたたくの?
そんなの停電を回避できたって別の問題が起きるよ!
なぜセリーグが25日開幕にこだわったの?
そんなのわかってるじゃない!
計画停電でなぜ苦しむ人がいるの?
それも解ってるじゃない!
そんななかで、自分達はまだ幸せだって言って
我慢してる人たちがいて
そんな人たちに対して、適当なこと言うんじゃないって!!
ということで
まずは薄野・北海道が元気になって皆に幸せ回していくよ
そのためにも今日もがんばる!!
金もないし、景気もよくないけれど常にそういう気持ちで行きますから
今だからこそ相撲取りでてこいよ!藤本