ということで
まだお店なのですが、お時間がありましたので
久しぶり更新です
今日は野球中継見ながら営業してましたが
あまりじっくり見られなかったのです
デスので、結果から考える今後ですね
まずは今日の試合はどんな試合だったか?
逆算して逆算して考えた時の日ハムにとっての
とてつもなく大きいさん連戦の初戦
この三連戦次第では
七月の好調がどんな意味を持つのかが大きく変わります
1ゲーム差か7ゲーム差なのか?
本当は3連勝することが必要だけれど
一歩下がって2勝は絶対条件
4ゲーム差が3になるなら、次回カードで追いつけるからね
でも本当は次回カードで追い越したいの
だから三連勝が絶対必要!!
逆にホークスは三つ叩けばほぼ決まりですよね
と、当たり前なことを長々と書いていますが
結果はホークスの勝利
そして!!!
大事な終盤に関しては中継を見ていません・・・
ので、どうかわからないですが
当たり前のことしか書かないですが・・・
結果論で行くと問題は5点目
柳田のホームランはとりあえず仕方ない
そこからツーアウトで一二塁になってピッチャー交代
そもそもがこの交代は?
六点目は絶対に与えられない!!と捉えるのが普通です
なのに!!!
先日ボコボコにされた久君を九回に投入したのは?
裏の攻撃ではなくそこが問題でしょう
別に武田久でもいいんですけれど
絶対にゼロに抑えなければいけない!!
という気持ちが薄かったんじゃないでしょうか・・・
まだお店なのですが、お時間がありましたので
久しぶり更新です
今日は野球中継見ながら営業してましたが
あまりじっくり見られなかったのです
デスので、結果から考える今後ですね

まずは今日の試合はどんな試合だったか?
逆算して逆算して考えた時の日ハムにとっての
とてつもなく大きいさん連戦の初戦
この三連戦次第では
七月の好調がどんな意味を持つのかが大きく変わります
1ゲーム差か7ゲーム差なのか?
本当は3連勝することが必要だけれど
一歩下がって2勝は絶対条件
4ゲーム差が3になるなら、次回カードで追いつけるからね
でも本当は次回カードで追い越したいの
だから三連勝が絶対必要!!
逆にホークスは三つ叩けばほぼ決まりですよね

と、当たり前なことを長々と書いていますが
結果はホークスの勝利
そして!!!
大事な終盤に関しては中継を見ていません・・・
ので、どうかわからないですが
当たり前のことしか書かないですが・・・
結果論で行くと問題は5点目
柳田のホームランはとりあえず仕方ない
そこからツーアウトで一二塁になってピッチャー交代
そもそもがこの交代は?
六点目は絶対に与えられない!!と捉えるのが普通です
なのに!!!
先日ボコボコにされた久君を九回に投入したのは?
裏の攻撃ではなくそこが問題でしょう
別に武田久でもいいんですけれど
絶対にゼロに抑えなければいけない!!
という気持ちが薄かったんじゃないでしょうか・・・