甘いおやつばかり食べていては太る路線まっしぐらなので
たまには甘くないおやつを作ってみましょう。
お好み焼きの粉を使って、クレープ生地のように薄焼きし
具を中に挟んで巻いてみました
まずは完成品です!
いつものことながら、分量は量っていませんので
悪しからずご了承ください。
①
お好み焼き粉(小麦粉でもOK)を水で溶き
クレープよりは少し厚めくらいに焼きます
*小麦粉を使う時は塩を少々足してください
②
中の具は
*鶏肉の塩焼き *ゆでたえび *菜っ葉など
マヨネーズやオリジナルのソースも用意しときます
③
丸く焼いた①を半分に切り②の具を乗せます
その上に明太子ソースをかけました
(明太子をほぐしてマヨネーズ・酢・砂糖など混ぜた)
④
クルクル巻いて出来上がり
クッキングシートを適当に切って
それで挟んでおくと、食べる時に持ちやすいです
甘いお菓子からちょっと離れたい・・・
と思いましたが
カロリー計算などとは無縁のmama-issinのお菓子です。
太る路線から外れてる~とは言えません
食べ過ぎた方は自己責任!ということで(笑)
一心のhpはこちら↓↓
http://www.issin-uwajima.sakura.ne.jp/
ねぇ、ちょっと聞いて!(mama-issin)↓↓
http://blog.goo.ne.jp/mamaissin