
俳優ヒョンビン、2020ユーキャン新語・流行語大賞受賞
俳優ヒョンビンが日本の
「2020ユーキャン新語・流行語大賞」で受賞した。
2日、ヒョンビンの所属事務所VASTエンターテインメントは
このように伝えた。
tvNドラマ『愛の不時着』で世界的にブームを巻き起こして
愛されているヒョンビン。
今年アジア全域が「ヒョンビン・ブーム」で盛り上がっている中、
日本現地での爆発的な人気が受賞につながった。
1日午後、東京で行われた
「自由国民社現代用語の基礎知識選ユーキャン新語・流行語大賞」では
韓国の『愛の不時着』がキーワードに選ばれ、
流行の中心に立ったヒョンビンが受賞した。
ヒョンビンは「このドラマに送ってくださった温かい心が集まって
受けた有意義な賞であるだけに、さらに感慨深い」として
「この賞は私だけでなく、ドラマ『愛の不時着』に
送ってくださった愛情だと思ってすべての出演者、
製作スタッフの方々とともに祝いたい」としながら
映像を通じて真心をこめた感想を伝えた。
自由国民社が運営する「ユーキャン新語・流行語大賞」は
1984年から始まり、一年間大衆に多く愛されたり
話題になったりしたキーワード10個を選定する象徴的な授賞式。
毎年選ばれた流行語をまとめて「現代用語の基礎知識」という本として
出版しており、日本メディアも大きく扱う授賞式だ。
一方、ヒョンビンは、ドラマ『愛の不時着』を通じて
国内外を合わせてシンドロームと言えるほどの人気を謳歌している。
最近映画『交渉』の撮影を終えた彼はスイス高級時計メーカー
「オメガ(OMEGA)」の韓国人最初のグローバルアンバサダーに
選ばれ、国境と文化を越える人気を立証し、
熱い韓流パワーを如実に見せている。
コロナでなければ、ヒョンビンも来日したんだろうな・・・
メッセージをくれるって事は、少なくても反日ではないですね。
ヒョンビンのドラマは、ずっと見ていますよ。
「私の名前はキムサムスン」が最初でした。
「雪の女王」も好きなドラマでした・・・
最近みた、「アルハンブラ宮殿の思い出」は、
とても変わったドラマでしたが、私的には興味深く見ました。
もちろん「愛の不時着」のヒョンビン・・・・
見ていくうちに、北朝鮮人にみえていました(笑)
ヒョンビンという俳優は、いろいろな顔を見せてくれる・・・
それがまたいいね。