ろくびー

山中清隆 作品日記
Kiyotaka Yamanaka

モロッコ・シャウエンの憧れの山 ②

2009-01-10 23:32:15 | 透明水彩画モロッコ
Copyright2008-2009 Kiyotaka Yamanaka.All Rights Reserved.
「機織り門」透明水彩画 4号F 2007年作(個人蔵)
モロッコ・シャウエン



山登りに行く約束をした日本人青年旅行者と、いつもの大衆食堂で前夜祭をいたしました。もちろんお酒はないので、シャウエンの水で乾杯です。無事生還できたらシャウエンに1軒(この時は1軒しか知りませんでした)しかないバールでビールをご馳走する約束もいたしまして、大いに盛り上がりました。
翌朝8時に会う約束をしてホテルに帰り、受付のおじさんに「明日山登りに行くから」 と念のために告げて、リュックに弁当詰め込んでシャワー浴びて直ぐに寝ました。

朝6時に目が覚めると雲ひとつ無い晴天です。久々に心がワクワクと躍りました。

日本人青年旅行者と8時に待ち合わせ場所で会いまして、さっそく出発いたしました。谷川の共同洗濯場と水飲み場を越えて、丘の上の教会跡に続く道が登山のスタートになります。

ちなみに■前回の絵の右下に描いてある丘の上の水色の塔が教会跡で、さらに道は正面に描いてある山をかわしながらグルッと回って、右奥の黒く塗ってある一番高い山へと続いていました。

登山道の山側の岩に割れ目には鷹の巣があって、時折親が帰ってきては中でヒーヒー鳴いていて可愛らしいです(もちろん高く危険な所にあるので姿は見えませんが)。
教会跡を通り過ぎる頃に地元の人に声を掛けられました。

「山に行くならガイドしてやるよ!頂上へのルートは難しいし危険だぞ!」

タイミングのいいせっかくの申し出でしたが、実は以前ここから1時間半ほど一人で登って登山案内標識が200メートル間隔であるのを知っていたのと、山を甘く見てしまっていたのとで、断ってしまいました。



甘かったんだよな~   ・・・・・・やっぱり。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モロッコ・シャウエンの憧れの山 | トップ | モロッコ・シャウエンの憧れ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はやく~ (micamikami)
2009-01-12 02:58:11
つづき~!!!
起きて~!!!
はやく~!!!
書いて~!!!
はよ読みてぇ~!!!
返信する
mikamikami様 (ろくびー)
2009-01-12 11:09:34
すんません!
中学校の同窓会で遅くなり寝てしまいました。
mikamikamiさんも新春連発ブログアップやってますね~ ・・・スゴイ
まけるものか~!!!

あのクッキー食べてみてぇ~♪
返信する
Unknown (かめ)
2009-01-12 13:43:41
同窓会でお疲れさんでした!
久しぶりに会えてよかったよー

で、mixiはやってないの?
返信する
かめさん (ろくびー)
2009-01-12 23:16:38
同窓会お疲れさんで~す
めっちゃ楽しかったし久々に会えて嬉しかったです!
次回はナッセんとこでお寿司やね♪
ミクシーのアドレスはあるけどほとんど寝てます。
よろしく!
返信する
そうなん? (かめ)
2009-01-13 23:56:00
mixi一回覗いてー
返信する
かめさん (ろくびー)
2009-01-14 08:32:03
覗きましたでー
ヨロシク
返信する

コメントを投稿

透明水彩画モロッコ」カテゴリの最新記事