私の所属している、福祉団体の会計監査が終わりました
会員から会費を集めて何かをしている団体は
必ず会計監査をしなくてはならないらしい。
会計担当者は大変です
「生涯学習センター」でパソコンを習ったりして
解りやすい決算報告書、予算案作りに励んでいます
以前、団体の運営資金をいかに調達するか書きましたが
(区役所、体育館等に自動販売機を置いてその売り上げを
当てています)
自販機の売り上げが減っている今、他に収入を
ということで「バザー」をしようと誰かが言い出しますが
「大変だよね~」会場まで品物を運ぶのも大変~
保管する場所もないし~
売れ残った品物をどうするの~
役員さんが先頭に立ってやらなければならないから~
大変 大変でいつも終わります
会員から会費を集めて何かをしている団体は
必ず会計監査をしなくてはならないらしい。
会計担当者は大変です
「生涯学習センター」でパソコンを習ったりして
解りやすい決算報告書、予算案作りに励んでいます
以前、団体の運営資金をいかに調達するか書きましたが
(区役所、体育館等に自動販売機を置いてその売り上げを
当てています)
自販機の売り上げが減っている今、他に収入を
ということで「バザー」をしようと誰かが言い出しますが
「大変だよね~」会場まで品物を運ぶのも大変~
保管する場所もないし~
売れ残った品物をどうするの~
役員さんが先頭に立ってやらなければならないから~
大変 大変でいつも終わります