地区センターで 「子ども食堂」が


始まりました
いわゆる 子どもの貧困 対策の
子ども食堂ではないので
「さとみ食堂」です

メニューはカレーライス
大根の塩昆布和え、フルーツヨーグルト
みかん です
カレーは子ども用(甘口)、大人用
(中辛)を作りました
子ども用が大量に 余りました

食堂を手伝ってくれた ボランティアの
方達
次回は1月8日です
色々 不備な点は ありますが
ボランティアに免じて
笑ってスルーして下さい
食材だけではなく 道具(包丁)とか
ふきん、台ふきん等
準備が 遅いです
食べ物を扱うので、せめて
エプロンは 持ってきて欲しい
船頭さんが 多いです
私は〇〇さんの言う通りに
しています