goo blog サービス終了のお知らせ 

Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

種まきから育てた葡萄、「巨峰」に花芽が・・・!?(@@;;;

2011年05月02日 | ドライフラワー

こんにちは~~♪♪ こちら、今日は5月らしい陽気になりました・・・


さて、いきなりですが、、我が家の育てている葡萄は、スーパーで購入した「巨峰」の種を撒いて育てたものですが、

なんと本日、花芽らしきものがついていることを確認しました!!

↓葡萄の木はこちら~。 デッキの1番奥の北側、バック・バックヤードに置いています(笑

鉢で育てて、しょぼいパーゴラの上に這わせているのが葡萄のツル。



↓とりあえず、画像の○部分にご注目ください♪^^



↓見えにくいので、さらに違う方向からアップ!!



ねっ、ねっ?葉っぱとはちょっと違うでしょう!?

・・・コレって葉っぱじゃないよね?絶対に花芽だよね~~?? 誰か「そうだ」と言って~~。。(爆


もしこれが花芽なら、え~~っと。。種まきから今年で5年目?ぐらいかなぁ・・・

「実は成らなくても、葉っぱが鑑賞できればいいや~」ってぐらいの気持ちでいたので

もうすっかり忘れていましたが^^


ところで葡萄って種から育てると、親と同じ品種にはならないそうで~~

まったく違う葡萄が出来るらしいです。。しかも最悪何年かかっても実は成らないかもしれないと・・・

そう思うと花が咲いただけでも嬉しくて、、ついつい興奮!?してしまいました(^∇^A。。

これから「葡萄の育て方」についてネットで調べてみるつもりです♪

実がうまく育ちましたら、またご報告しますね~(^_-)-☆


今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また雪~~・・・♪(^^;

2011年02月14日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪♪  寒いと思ったら・・・また雪 で~~す。。

明日はトールで出かける予定なんだけど、道が凍ってたらイヤだなぁ・・・


今日は家の駐車場の奥のフェンス部分が寂しかったので、HCでピンク色のパンジーを買って

100均のハンギングバスケットに植えました♪

玄関前に植えているパンジーと同じタイプのを見つけたので、思わず買ってしまったわ・・・^^ゞ

今年は種まきから育てたパンジーが、綺麗な色のが出来なくて大失敗。。もっとパステルカラーを選ぶんだったアチャ~ 


↓植え込みが終わったとたんに、雪が~~。。




↓本降りになったみたい・・・




↓夕飯の支度をしているうちに、こんなに積もっちゃった。。。




今年は本当に寒い日が多くて~・・・早く2月が過ぎてくれればいいのに、、と切に願いながら

春が来るまでひたすら妄想に浸っている私です。。(爆


今日もブログにお越し下さりありがとうございました
よろしければご感想などいただけると嬉しいです~(^_-)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい白磁・・・ポーセラーツ♪(^^;

2011年01月06日 | ドライフラワー
こんばんは~~♪ 年明けから少しずつ白磁の作品を作っていま~す♪

今回しばらくは、白磁ペイントではなくポーセラーツの方を中心に予定しています。

ポーセラーツとは白い磁器に絵付けなどの装飾を施し、電気窯で800℃前後の温度で焼成するクラフトで、

簡単な方法としては、磁器にデキャール(転写紙)を貼り付け、金彩などを施して焼成します。


今年は電気窯を使いまくる予定で、去年末にヨーロッパの転写紙を買い溜めしてしまいました。。(^∇^A 

なので作品を作らないと意味が無いので頑張ってます^^




今日は簡単に作品の紹介だけさせていただきますね・・・♪

↓まずは1個目のハートハンドルマグから~~

天使ちゃんが可愛いでしょ♪ こんな風にペイントが出来れば転写紙を使わなくてもいいのになぁ~って思いました。。




↓2個目~~マイセン風ケーキ皿~~




↓3個目~~ロイヤルティーカップ&ポット~~

飽きのこないパンジー柄を選んでみました♪^^




↓4個目~~ローション&ソープ入れ~~

こちらもシンプルに



まだ焼成をしていないので、転写紙の色がどう変化するか楽しみですワクワク


今日もブログにお越しくださりありがとうございました♪
よろしければコメントなどを頂けると嬉しいです~(^_-)-☆
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年の抱負・・・♪(^^;

2011年01月02日 | ドライフラワー

あけまして おめでとうございます~~♪

皆様、良いお年を迎えられましたか?・・・

今年のお正月は寒いスタートとなりましたね。。(^^;




ところで・・・皆さんの今年の抱負は何ですか?

私は「整理整頓」です

で、今日からまず実行に移すことにしました^^

そうしたら、家の片付けで1日が終わってしまいました・・・超つまんない、、(-_-;

夕方まで庭に出ることも無く、PCも開けず、TVも見ず、おやつタイムも無し(笑

ストレスが溜まりまくりです

やっぱり「整理整頓」は無理~~~~。。。


こうして私の今年の抱負は、あえなく1日で終了しました(^^;

現在、次なる抱負を考えているところです♪

えっ??「もういい」って!?


こんな私ですが、今年もよろしくお願いします♪(^_-)-☆

今日もブログにお越し下さりありがとうございました・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の寄せ植え・・・♪(≧m≦*=33

2010年12月30日 | ドライフラワー
こんにちは~~♪ 今日はこちら雪が降って、寒ぅ~~~い1日です。。

明日の予報では、もっと大荒れの天気だとか・・・!?

お正月はダンナの実家に行く予定ですが、車のお出掛けが心配になってきました


↓昨日、できたてのホヤホヤの寄せ植え~~うちのオッチャン(ダンナ)作♪

寄せ植え・・・と言うより、「寄せ集め」という言い方がふさわしいかも。。(≧m≦*=33ぷっ、、





今年はお金をかけずに、去年の残りをまた使いました(^ー^A

中央には松の代わりにメラレウカを・・・(去年購入した大王松は、既にご臨終^^)

足元には竹、十両、ヘデラ・・・すべて斑入りの植物だらけです。(なんか、いやらしい~)

で、花苗の代わりに赤い南天の実でアクセントを~。

最後にオッチャンのこだわりがコレ 「苔」を敷き詰めて完成らしい~。。


まぁ~単純に赤と白の、「めでたい寄せ植え」と言うことで~~(笑
中央の雪と100均グッズが雰囲気を作ってくれたみたい?


今日もブログにお越しくださりありがとうございました♪
いよいよ明日は大晦日・・・皆様、お元気で年末をお過ごし下さい~(^_-)-☆
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスまで、あと3日・・・♪(^^;

2010年12月22日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪ ここ数日暖かい日が続いて、過ごしやすいですね~♪

でも今朝のニュースの予報では、じきに“クリスマス寒波”がやって来るとか・・・!?

これ以上寒くならなくてもいいのにねェ~。。。




私の方、昨日でトールの教室のレッスンが全て終わりました♪  

レッスンは終わったけど、冬休みの宿題がたくさん出来てしまいました・・・

トール見本の製作に、白磁の体験作品に、・・・それから、お店に委託する白磁作品。


実は、駐車場をお借りしている管理人さんが雑貨屋を経営されていて、前々から「作品を販売しないか?」

と、お声をかけて下さっていたのですが、なかなかその気になれず良いお返事が出来ずにいいたのですが・・・

来年から一念発起!、作品を委託することに決めました♪ 

とは言っても私のことです、、ゆっくりのペースでしか出来ないと思いますがマイペースで頑張る予定です♪^^





来年の1月に娘の修学旅行が控えているし・・・年明けは忙しくなりそうな予感が。。(笑

今日はアップする画像が何も無くて、トールの古い作品を貼らせていただきました♪あしからず~!


今日も私のブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければコメントなどを残していただけると嬉しいです~(^_-)-☆
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のイルミネーション~&~大きく育った月下美人・・・♪(^^;

2010年12月20日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪ 今日は寒さも一段落?・・・比較的過ごしやすい1日でした♪


もうすぐクリスマスですね~!~皆さん、ケーキは注文されましたか?・・・

我が家はここ数年、手作りしていましたが今年は久しぶりに注文してみました♪
どんなのが届くかは、まだ知らされていません(爆


↓さて~先日、玄関前に飾りつけた我が家の“ちょこっとイルミ”を撮ってみました。。(≧m≦*=3

電球は随分前のふる~ぃタイプのもので、付きっぱなし状態・・・




↓こちらは室内、出窓のツリーとイルミ。 ちょこっとあるだけで、部屋のムードが変わります♪




↓ブロ友のsantamamaさん(クリック)から頂いた「月下美人」です

ずいぶん大きくなったでしょう~~。。今年新しく延びた葉っぱから、さらに新芽が出ています♪

ひょっとして来年は花が咲くかも?・・・なんて、かなり期待しているのですが・・・ちょっと気が早すぎるかしら



月下美人の花が待ち遠しくてしかたがない私です。。(笑


今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければコメントなどいただけると嬉しいです~(^_-)-☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールの素材カット&~庭作業~・・・♪(^^;

2010年11月29日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪ 今朝、娘を車で学校まで送る時に窓ガラスが凍っていて、かなり冷え込んでました。。

寒いはずだわ・・・もうすぐ12月だもんね~~^^

私の方は車の件も落ち着き、またいつもの生活リズムに戻りつつあります^^

コメントを下さった皆様、お気遣いありがとうございました♪


昨日から、姉のくんちゃんに頼まれていたトールの素材をカットしたり、庭のお手入れをしたり・・・

カットした素材は、ペイントクラフト誌に掲載されている会田正子さんのデザインです。

鳥かごにバラの花・・・素敵なクリスマス作品、いいなぁ~・・・♪くんちゃん頑張って描いてね。。^^←自分はどうよ!?




~~本日の庭作業その1~~

駐車場の右端の植え込み部分のお手入れ・・・雑草とコケを取り除き、腐葉土と堆肥と土の再生材を混ぜ込みました。

苗をほとんど引っこ抜いちゃったんで、ショボスよ~~≧m≦*




~~庭作業その2~~

バラのラティスの足元のお手入れ・・・プリムラマラコイデスを定植しました♪

毎年この場所にはマラコイデスを植えることにしています。




こちらはラベンダーファームのとよこさんから頂いたベロニカ マダムマルシアの挿し木苗です♪

冬は紅葉するとのこと・・・よく見ると葉っぱが紅くなってます♪かわいい~

春頃に薄紫色のお花が咲くらしいです、とっても楽しみ~とよこさん、ありがとう!




こちらは先日imiさんに頂いたサンソリットスキンピールバーの試供品。

ピーリング用に使われている洗顔石鹸で、ハイドロキノン配合です♪

古い角質を取り除き、しっとりつるつるの美肌に導く効果があるそうです。



imiさんありがとう~~早速使わせて頂いてます♪^^ きめ細かな泡がお肌に気持ちいいわ~。。。


今日もブログにお越しくださりありがとうございました(^_-)-☆ 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリースお届け♪手作り三昧の1日・・・(^^;

2010年11月23日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪ こちら朝からビュ~ビュ~風が強く、寒い1日となりました。。

我が家の落葉樹も今日の風でほとんど散ってしまい、紅葉もそろそろ見納めの時期でしょうか・・・。


さて~私は今日は手作り三昧の1日を過ごしました♪^^

まずは↓こちら~。。 午前中に作ったブロ友さんへのプレゼント用のクリスマスリースです



私的に、久しぶりの力作?が完成しました(^∇^A。。

<リースへのこだわり> リボン以外、全て自然の植物を使用。
               色もシルバー、グリーン、赤系で統一。     


1番のお気に入りは・・・綿花の実の中央に、真っ赤な千日紅を付けてお花をイメージしたところ~。

マツボックリはシルバーのスプレー缶でペイントを、オリーブの実はトールのアクリル絵の具で色付けしています♪




午後からは“サツマイモ入りチーズケーキ”を焼きました・・・(^∇^A、、

チーズケーキの材料と、サツマイモ1本を蒸して皮をむいて刻み、全てをフードプロセッサーに入れて回します。

あとは型に流し込んで焼くだけの簡単なケーキです♪




カットして小箱に入れて~・・・準備完了!^^



ケーキが焼き上がった頃にはすっかり夕方になってました。。

プレゼントのリースとケーキを持って、いざブロ友のimiさんちへGO~~εε=ε=┏(* ̄∀)┛

タイミング良くimiさんがいらっしやったので、手渡しができて良かったです・・・ホッ♪

帰りにはちゃっかり「おみやげ」をいただきました^^ imiさんアリガトウね。。


今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければコメントなど、足跡を残していただけると嬉しいです~(^_-)-☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のドライフラワー特集♪~その③クリスマス編~・・・(^ー^*

2010年11月17日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪ 今日からまたグッと気温が下がりましたね・・・。。

PCやってるとキーボードを打つ手も冷たく、腰から下が冷えてきます~~また寒い冬がやってくるのかと思うと

なんとなくテンション下がり気味なワタシ・・・ ハァ~


今日はやろうとしていたことの半分も出来なかったわ。。アチャ

↓でも、一つリースを作りましたよ♪^^




自然の木の実だけを使った素朴なリースです・・・。他の装飾は一切なし。

ちょいとトールの技法を使って、上から“雪”を降らせてみました~~(≧m≦* =33プッ♪






いかがでしょうか? 少しは雰囲気がでていますか??

もうコレだけで充分満足している私です(笑。。。


予定では、最後にあともう一つクリスマスのリースを作りたいのですが・・・材料が足りない

まぁ適当にそこらへんの物をかき集めてみます。。(^^ゞ

今日もブログに起こし下さりありがとうございました ではまた~~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする