本格的な梅雨に入ったというものの、夕べも暑かったですねぇ~・・・><
6月の庭・・・、と言うほどお見せできる庭じゃないですが、とりあえず
アップします~~。。
↓まずは玄関のアーチをくぐって、右側です~。カタツムリの親子がお出迎え・・・♪(^^;
中央のサルスベリの木が、去年より大きくなりました~~。。
↓続いて左側を見ると・・・ここはパンダスミレが花壇を占領してしまっています(^∇^A ヒェ~
↓車庫の端の植え込みにコモンマロウを植えていたのですが、ようやく花が咲きました♪
↓姫イチゴの木をご存知でしょうか?~。。
蕾を付けていますが、実がなるのは来年らしいです(^^; なんて気の長い話~~。。
↓バラコーナーの後ろ側には朝顔を植えました~~♪
ネットで頂いた種や、100均で購入した種など3種類ほどを撒きました。
↓裏庭の中のイエローコーナーです。春に植えていたスィートピーの代わりに
アサリナを植えました。苗は種から発芽させたものです♪^^
↓裏庭、シンボルツリーの左側です。随分前にトール仲間だったMさんからいただいた、
つりがね草に似たお花が、すご~く背が高くなりました♪
手前のバラは、今年お初の“コルデスーパーフェクタ”です。お世話が足りなくて
今頃咲き出しました・・・(≧m≦*
↓最後に~・・・種から育てたペチュニアと、なぜか今頃咲いているクリスマスローズです~~@@;;;
長々と見てくださって、ありがとうございました~~。。