今日はダンナと一緒にDIY用の材料をHCで購入した帰りに、子供が幼い頃よく遊びに連れて行った
お気に入りの公園へ寄ってきました~♪
その公園には、普段はあまり人に気づかれない素敵な場所があるので、少しだけご案内しましょう~(^^;
↓まずは公園の入り口を入って、左手にブルーの橋があります~。
↓ブルーの橋の色が紅葉と対比して、お互いを引き立て合って綺麗です♪
↓道をまっすぐに奥まで進むと、バラ園にたどりつきます。
バラはチラホラと咲いている程度で、我が家のバラとあまり変わりません・・・(≧m≦*
↓バラ園の1番奥に日本庭園の入り口があります~♪ここはダンナの特にお気に入りの場所です~。。
↓日本庭園の入り口の右側にちょっと雰囲気のいい小道があり、そこを登って行くと・・・・・
↓落ち着いた庭園が見えてきます~~!
↓池には鯉がいて、ダンナが“かっぱえびせん”をあげたら喜んでパクパク食べていました~υυ
↓庭園の中でここが私が1番に感動した場所でした・・・♪♪
写真では分かりにくいのですが、黄色のツワブキとススキの競演がなんとも言えない自然の風情を
かもし出し、素敵な一角でした~~。。
↓庭園の奥には東屋があり、スッキリと剪定された手前の植え込みがとっても印象的な場所です♪
うちの庭にもこんな場所があったらいいのになぁ・・・。。。
↓庭園でゆっくりしたら、またバラ園を通りながら駐車場まで戻りました~。
週末は、このように近場のドライブで十分満足している私です(*^_^*)ウフフ~♪