Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

11月も終わり・・・♪(^^;

2009年11月30日 | OH!マイガーデン♪

今日で11月も終わりです~~。。。1年って、ほんっと早いですね・・・♪
ところで子供の頃・・・11月は「サムライ」って言って「士」と書く理由がよく分からなかった私です~
今考えれば、簡単なことなのにね~~~(笑

先週末から良いお天気が続いているせいか、庭の花たちもポツポツと寂しくない程度に咲いてくれています。

↓今年初めて買った柏葉アジサイが、いい感じに紅葉していました♪



↓数年間、植え替えてやっていないオキザリス・・・年々花数が減っているような??・・・(^∇^A。。タラリ~ン



↓ダンナが好きな色のバラ、“カプチーノ”です♪^^



↓こちらは季節外れのディモルフォセカ・・・!?寒くなっても葉っぱの色が綺麗で元気です~~。。



↓和風っぽい感じのゼラニュウム~~ダンナは好きじゃないみたいだけど・・・ダンナの親がくれたんじゃい=33



↓最後は・・・つるバラ、バニラボニカです。デッキの前で寒そぉ~に咲いてました♪(^^;



・・・さて。。トールの方ですが、とりあえず大体のデザインは決まりました。。
カットするのに必要な板をHCで購入しなきゃならないので、明日トールのレッスンの帰りにでも寄って
買ってきます。
果たして今年中に仕上がるのでしょうか??~~υυυ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン栽培日記♪&私の好きなパンジー(^^;

2009年11月27日 | シクラメン栽培日記♪

今日からガーデンシクラメンの栽培日記を始めました・・・更新は不定期です♪(≧m≦*

<平成21年11月27日(金)天気・・・

先日ガーデンシクラメンの種から発芽した小さな芽を発見し、本日正午頃にポットに植えました。
ポットの数は全部で24個。まだ種をかぶっている芽もありましたが、ついでなので
一緒に植えちゃいました♪(^^;

↓はたしてこの中で、ちゃんと育ってくれる苗(花芽が付く苗)が、一体いくつできるでしょうか?・・・
それはこれからのお楽しみ~という事で・・・どの苗も頑張って咲いてくれますように~~




↓ついでにパンジーの様子も撮りました~~とりあえずここまでは順調ってことで・・・



最近はHCに行けば、色んな種類のカラフルなパンジーが並んでいるのを見かけるようになりましたね~。。
見てるだけでも十分楽しくて、選ぶのに時間がかかる方もいらっしゃるのではないでしょうか~

・・・でも私が1番好きなパンジーの色は↓コレです♪^^ 混ざりっけの無い深い紫色が大好きです。
単色だと他の植物とも合わせやすいのも理由の1つです~。



↓それから2色目を選ぶときは、必ず同系色か同じ色が含まれているものを選びます。



トールをやってるとどうしても無意識に、色に繋がりをつけてしまうクセがあり、
冒険ができません・・・ 斬新な色使い、私には無理だな~。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はガーデニング三昧・・・♪(≧m≦*

2009年11月25日 | OH!マイガーデン♪

今日はこちら、ようやく晴れました~♪ 先週末からずっとダンナと車でウロウロしてたんで、
ガーデニングがゆっくり出来ませんでした・・・(^^;

私は朝から夕方までかかって鉢の整理をしたり、以前に購入してほったらかしだった苗を
寄せ植えしました。。

↓ドウダンツツジにスカシユリ、ジギタリス、フユサンゴにパンジー、ジロタエギク、ヤブコウジ(十両)など・・・(´∇`A、、



これらの苗を使って、まずは↓実物(実のなる植物)の寄せ植えをつくりました~♪

黄色の千両と葉牡丹は少し前に購入していたので、それにフユサンゴとヤブコウジ(十両)を合わせました。



↓ちょっと近づいてアップしてみます・・・フユサンゴの実は、白→オレンジ色に変わるそうです♪^^ 
黄・オレンジ・赤の組み合わせにしました~~。。



↓お次は、スカシユリの寄せ植えです。

スカシユリとシロタエギクとアイビーを合わせてみました~♪アイビーを後ろ側に植えて
反対方向からでも見れるようにしています・・・^^



↓スカシユリをアップで撮りました~綺麗でしょう。。。これも赤とオレンジの組み合わせです(^^;



↓それから、鉢の整理の時に思い切って引っこ抜いた千日紅・・・。

あまりに元気だったので、100均のお店で買っておいたジョウロに生けました~。
ちなみに、ジョウロの値段は315円です♪(≧m≦* =33 ぷっ。。



↓最後に・・・今年トール仲間から挿し木でいただいたモナラベンダーが、ようやく咲きました♪
花の色はピンク色です♪

モナラベンダーは紫色もありますが、ピンクもすごく可愛いんですよね~。。
最後まで見て下さってありがとうございました・・・♪(^_-)-☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫イチゴの木が満開&トールのデザイン・・・♪(*^-^*)

2009年11月20日 | OH!マイガーデン♪
今日はこちら、昨日に比べると寒さも少し和らぎ、日中は暖かな陽気に包まれていました~♪♪
お日様が出てるうちに写真を・・・と思い、デジカメ片手にネタになるものがないか庭をウロウロする私。。

↓2年前に購入した姫イチゴの木ですが、花が満開になっているのを発見しました~♪^^



↓すずらんのような白い小さな花が、枝先にびっしりとぶら下がっているのがお分かりでしょうか・・・。
なんだか、異常なほどの花数に思えるのですが(^^A。。。

この花、実がなるのは1年後(来年)の晩秋~冬頃らしいです。とってものん気な植物です♪(≧m≦*



↓さて次は・・・ランタナの寄せ植えです♪ようやく花が咲き出しました~。。



↓こちらは終わりかけのバラ、サマースノー。・・・もうすぐ散ります(悲。。



↓デッキのラベンダーは、秋も頑張って咲いてくれる良い子ちゃん♪♪



↓琉球アサガオ、こんなに寒くなってもまだ咲いています~~大丈夫か!?υυ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

最後はトールネタで締めくくりま~す♪(*^_^*)

デザイン、今回はとりあえず和風でここまで考えました・・・(^^A。。
最初は大きな「門松」をカットして描こうと思っていたのですが、デザインの都合上
カットは無理があるため、直線のひし形のラインを加えました。。

でも、ここから先がどん詰まり状態~~。アイデアが全く浮かびません(--;



デザインを眺めてばかりいるうちに、なんだか中央の“竹”が“ちくわ”に見えてきました。
いや、最後には“尺八”に変化した~~目が、、くさるぅぅーー。。。。

思考回路が壊れないうちに、消去しなきゃ・・・♪(^∇^A
しかし描き替えるほど、ドツボにはまりそうなイヤな予感がするのはなぜでしょう??~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの更新・・・♪(^^;

2009年11月19日 | OH!マイガーデン♪

お久しぶりで~す♪・・・皆さんお元気ですか?~寒さを理由に、更新をサボってる私ですσ(^_^*

夕べはダンナが会社の飲み会で、その帰りに上司(係長)を我が家にお招き?し、そのままうちに
泊まられました(^^;
日頃から掃除をしていない私は、昨日だけ朝から大掃除をしまくりで大変大変・・・(≧m≦*

おかげで、年末はもう掃除をしなくてもいいかな~って思うくらいです。エッ?ちょっと甘いって??^^



↑来客ということで、脱衣所にお花を生けて飾りました・・・♪
今庭で咲いているものばかりで、バラ(パスカリ)、サルビア、カラミンサなどです。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

え~さてさて・・・ガーデンネタになりますが、↓我が家の現在の玄関の様子を撮りました^^



手前の紅葉している木は、サルスベリです。
“我が家に紅葉する木は無い”と思い込んでいたのですが・・・つい最近気がつきました。
↓よく見ると、意外と綺麗なんですよ~♪(*^_^*)この一角だけが「秋」って感じです。。



↓それから多肉ちゃんも~~^^ やっぱり可愛いですね♪



↓春以降、あまり元気のなかったバラ(オレンジロード)が、ようやく今頃咲き出しました~。



これからもう少しだけ秋庭を楽しめるでしょうか~・・・。。。

午後から私は、トールのデザインを考える予定です♪オォ・・・ようやく~~って感じかな?(≧m≦* プッ
クリスマスを通り越して、お正月物を考える予定です(^^;

ではでは~・・・この続きは、またの更新で~~(^.^)/~~~ いつもThank you♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンシクラメンの発芽・・・♪(^^;

2009年11月16日 | OH!マイガーデン♪

今朝、玄関に置いている植木鉢をふと見たら、ガーデンシクラメンの種が落ちて
偶然に発芽しているのを発見しました~♪

葉っぱはまだ1枚ぐらいしか生えてないですが、よく見ると、根っこのつけねの部分が
プックリと膨らんでいるのが分かります(^^; カワイィ~~。。。



私はシクラメンの発芽を見るのは初めてなので、見つけた瞬間、思わず感動してしまいました~。。
コレってもしかして、ちゃんと育てると一人前に花が咲くのでしょうか??・・・



・・・どうしましょうυυこんなの発見してしまったら、見捨てておくわけにもいかず・・・(^_^Aアセアセ、、

せっかく赤ちゃんが生まれてくれたんで、1個ずつポットに拾い上げて試しに育ててみることに
しようかしら~・・・。

新たな挑戦への始まり始まり~~~ってことで、成功したら嬉しいけど♪・・・^^
この経過報告は、また追ってお知らせします~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジの誘惑に負ける・・・♪(^_^A

2009年11月13日 | OH!マイガーデン♪

長年ガーデニングをやっていると・・・四季の変化に富んだ庭に憧れてしまいます。。

特に今のような季節には、紅葉している街路樹に目が行ったり近所のお宅の生垣や
公園の落葉樹など、色鮮やかな秋の配色にハッと心を奪われることがあります・・・。
ガーデニングの醍醐味というのは、春の華やかな時期のみならず季節を通じて植物の
移ろいを感じることの出来る庭にあるのでは・・・と思う今日この頃です♪^^

それで、我が家の小さな庭にも秋に楽しめる植物があったらいいなぁ・・・♪と思い、
近場のHCでドウダンツツジを買いました。。




写真の左側が「口紅錦」で、右側が「岩しだれの」2種類です。
アップは↓こんな感じ~~。ボケボケですみません・・・(^^A、、風が強くてうまく撮れなかったの。。



↓ドウダンツツジにパンジーと葉牡丹を組み合わせてみても面白いかな~と思いました~♪
スラリと伸びたラインに対して、ドシっと安定感のある葉牡丹との対比が楽しい~♪♪(≧m≦* ププ



日頃から私はあまり和風の植物を買わないので、すごく新鮮に感じます(^^;

こんなシブい配色に秋を感じるのって・・・年のせいでしょうか~・・・???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロールケーキを買いに・・・♪(^^;

2009年11月11日 | その他手作り♪

今日はお昼前にトール仲間のYちゃんと、巷で美味しいとうわさされているお店の
ロールケーキを買ってきました~。。

お店の名前は“GENTARO(源太郎)”と言って、自宅から車で10分程の場所にあります。
あのロールケーキで有名な“コヤマロール”に負けないぐらい美味しいと聞いていたので
私の家でYちゃんと一緒に食べましたが、Yちゃんは「コヤマロールの味の方が好き~♪」
って言ってました・・・(^^;
私はコヤマロールは食べたことがないので分かりませんが、GENTAROのロールは・・・

ん~~、、確かに柔らかくて美味しいけど。。並んでまで買うほどかなぁ??・・・
って思ってしまいました・・・(^^; 私って、贅沢すぎるのかなーー(笑




Yちゃんの車に乗せてもらった御礼に、昨日作ったドライフラワーのミニアレンジをラッピングして、
プレゼントしました~~。。

喜んでもらえて良かった・・・(*^-^*)ウフ♪



明日はトールのサークルです♪そろそろ描かないとなぁ~。。。(∪_∪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日はドライフラワーで手作り・・・♪(^^;

2009年11月10日 | その他手作り♪

今日は久しぶりに100均のお店へ行き、小物(小さなバスケット)を買って
↓ドライフラワーのミニアレンジを作りました~^^

ドライフラワーは、今年自宅の庭で育てた花を使用しています♪♪
バラ、ニゲラ、柏葉アジサイ、千日紅、ラベンダーなど・・・・・





↓写真では大きな作品に見えますが、実物は手のひらに納まるぐらいちっちゃいのです(^^A、、
花の色はもう少し渋く、落ち着いています~~。。



とりあえずこれは試作品で、もう一個色違いのバスケットがあるので作リ直してみます。

明日はトールの頼まれ物の、素材のカットをする予定です~~(*^-^*)
そろそろ軌道修正をしなければ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温暖化?・・・♪(^^;

2009年11月09日 | OH!マイガーデン♪

もう11月だというのに、ここ数日春のような陽気で庭のお花達が頑張って咲いています♪
なんだか今年は、季節が少しずつずれているような気がして・・・温暖化の影響でしょうか?~~

↓私の好きなアイビーゼラニュウムです(^ー^*
開きかけがミニバラのようで、とても可愛いんです~~。。色もキュートだし・・・♪



↓ミツバチくん。。初めて撮ってみた・・・♪(≧m≦*



↓前にも紹介したバラです(^^;



↓プリンセス・ドゥ・モナコ



↓ヴィオレッタ 強香です・・・♪



今日は午前中に玄関用のプランターに、パンジーを植えました~♪
いまひとつ勢いがないので、元気になったらまたアップします(^^;

明日はお天気が悪いようなので、庭作業はお休みかな~~。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする