Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

木工の端材で、巣箱作り~♪(^ー^*

2024年03月26日 | その他手作り♪

おはようございます~~♫  今週も春の長雨でスタート・・・ですかねぇ~ 

スッキリと澄み渡った青空が、恋しいこの頃。。

少々寒くても・・・やっぱり爽やかな気候の方がいいなぁ~

 

 

先日から、木工の端材で「鳥の巣箱」を作っています♪

巣箱の穴を3cmにあけてもらい(オッサンに)、ヤマガラ・シジュウカラあたりが

来てくれればいいな~・・・と・・・目論見中~(笑=3

 

まずは木工用ボンドで板を固定してから、木ネジを打ちました^^

まだ底板は出来ていなくて、途中経過の様子です・・・。。

巣箱のサイズはネットで調べてみましたが、適当~に作っちゃったよ=3

 

屋根は上に被せるだけの、シンプルな構造に。。。

ヤマガラちゃんが巣作りしてくれた時に、掃除をしやすいようにね・・・^^

 

最後に底板を付けて、最終的にこのように仕上げました♪

どうかな~~なかなかの豪邸でしょ? 杉板?の・・・めっちゃ良い香りがしますニカ♫

ペイントはせずに、このままで庭の木に取り付ける予定です

制作は~ここまでで、お・し・ま・い (^_-)~☆

 

ではでは今週も、、元気に過ごせますように♫

またね~~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のソーイング~♫(^ー^*

2024年03月24日 | その他手作り♪

こんにちは~~♪  お彼岸も過ぎたと言うのに・・・梅雨のようなお天気が続いていますねぇ。。

こんな休日は、皆さん何をして過ごされますか?~(笑

私は・・・もっぱら、ハンドメイドを楽しんでいます♪

 

 

昨夜から、ミトンを縫っていました♫

一つはプレゼント用で、もう一つは自分用に^^

ミトンを縫うのは初めてで・・・YouTubeの動画を参考に、見よう見まねで作ってみました=3

 

明るいグリーンの生地に、イチゴ柄が可愛かったので~

使わなくても、キッチンに提げているだけでもいいかな?・・・

な~んて、これまた自己満の境地ですな

 

My  garden より

スモモの開花が遅れています。。。

「サンタローザ」の蕾

奥にチラッと見えている青い鉢の「メスレー」に至っては、花芽すら見当たらず・・・

 

こちらは「バイオチェリー」(左と、「ボナンザピーチ(1才桃)」(右 の様子。。

 

「バイオチェリー」

もうちょい・・・って感じかなぁ?

去年の今頃は既に満開で、授粉作業をやっていたと思うのですが・・・

こんな気温が低いと、そりゃ無理だわね~~

 

ラストの画像、何にしようと迷ったのですが。。。

そうそう!、、

うちのオッサン(ダンナ)がコソコソと・・・何やら作っている様子だっだので、

 

何をやってるのかな~?って思って見たら。。

私の作ったイチゴハウスに、リスの置物がいっぱい並べてありましたー---   ; )!!

 

や~~め~~てぇ~~

小動物の小屋じゃないんだからね!

 

ダンナ曰く、「まだもう1匹ぐらい増えるかも?」・・・だそうです.....(T▽T) (T▽T) (T▽T)

チーーーーン。。。。

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・アドベントカレンダーキット~♪(^ー^*

2023年12月16日 | その他手作り♪

おはようございます~♪  12月も早や、中旬を過ぎましたね~~。。。

入院中の・・・息子の手術が無事に終わり、その後の経過も順調でヤレヤレです

この1週間、心配しすぎたせいか?・・・体が、あちこちガタガタ。。(苦笑

やっぱり家族は、元気でいてくれないといけませんねぇ~ ハァ~

 

前記事の・・・「丹波黒豆の種」プレゼントの当選者ですが、、

応募人数が「0人」だったため、当選者はいません~~!(爆=33

でもお友達が一人、種をもらってくれるそうで、良かったわ~♫(笑。。

 

今日はダイソーで見つけた、「クリスマス・アドベントカレンダーキット」のご紹介をします♪^^

お友達へのプレゼント用に、可愛いキットを購入してみました

 

早速、キットを袋から出して~

 

組み立てているところ^^

 

こんな箱ができました♪

 

小さなマスの中にお菓子を入れて・・・

 

上からアドベントカレンダーのフタをかぶせ、ラッピングして完成です♫

 

あったかソックスと一緒に袋に入れて、プレゼントの用意ができました

お友達に、喜んでもらえるといいなぁ~~

 

~~お・ま・け~~

お邪魔虫が登場だニャ~~

 

かまってちゃん、発動!?

 

ウリウリ♫

途中、お邪魔虫に作業を中断され、2日がかりの撮影でした(笑

チャンチャン♪

ではでは・・・良い週末を~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^-^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りクリスマスケーキ・・・♫(^_^*

2022年12月23日 | その他手作り♪

こんばんは~~♪  ご無沙汰しています~  今季最強のクリスマス寒波が襲来しているようですね 。。

師走になって・・・一つ気になる事があるのですが。。。

今年は喪中ハガキが、いつもの倍以上の枚数が届いているんです

毎年多くても3~4枚ぐらいですが、今年は10枚に達しました!

そして義父も・・・3月に亡くなりました

コロナのワクチンを打って3週間後に、急死したのです

義父の死をきっかけに、我が家は全員コロナワクチンの接種をやめました 。。。

喪中ハガキの増加、そして義父の突然死・・・これが何を意味するのか・・・

水面下で何か恐ろしいことが起こっているような気がするのは、私だけでしょうか!?

 

 

さて、、余談はおいといて~~

一足早いクリスマスケーキを焼いてみました ♪

今年はチョコレートケーキ風に挑戦したよ

フルーツはシンプルに・・・イチゴと洋ナシ(ラ・フランス)のみを使っています^^

 

良かったら、作っている途中の様子をご覧下さいね

スポンジの作り方ですが・・・生地に、ココアパウダー(大さじ2杯)を混ぜて焼いています。

 

焼けた生地を横半分にスライスして、生地の断面に生クリームを塗った後、

カットした洋ナシ(水分を切っておく)を間に挟みます。。

 

たっぷりの生クリームを上に乗せて~

板チョコを包丁で削って、上からパラパラと振りかけます(笑=3

 

最後にフルーツを飾り付けて完成です

フルーツは洋ナシの代わりに、バナナとかも合いそうですね

ケーキは、皆であっという間に完食してしまいました=3

 

ではでは皆様・・・良い週末をお過ごし下さいね~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶさニャンにも衣装~♪(^ー^*

2022年12月15日 | その他手作り♪

こんにちは~~♫   師走も早や半ば・・・ 寒さが一段と厳しくなってきましたねぇ~~(())ブルブル。。

庭は相変わらず手つかずのままですが、今月中にはバラの剪定を済ませたいと思っています

 

 

ニャンコのお洋服が、やっと完成しました!

同じ型の服を、違う柄の生地で縫っています

少しはお人形らしく見えるかな?・・・

これぞまさしく「ぶさニャンにも衣装」ですじゃ♪=3

 

2体仲良く座らせて・・・記念撮影^^

自分で作ったお人形って、出来栄えとか関係なく愛着がわきますね~

お持たせのバッグと靴は・・・作るかどうしようか、今悩み中です(笑。。

 

先日、家のみかんを収穫して「みかんジャム」を作ってみました

みかん1.6kgに対して砂糖を350gしか使っていません。。

あとは植物由来の甘味料を使用しています♪

とっても低糖質なジャムです(爆

 

ラッピングして・・・お友達へのプレゼントに

お向かいの家のおばちゃんにもおすそ分けしましたら、

おばちゃんが、「まぁ~嬉しい ラベルまで貼って売り物になりそうやね!」

・・・っておだてられて、、ちょっと気分の良い私です ブハ=3

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブサにゃんこの途中経過・・・♪(^▽^A...

2022年12月10日 | その他手作り♪

こんばんは~~♫   12月に入り、日増しに寒くなってきましたねぇ~~(())。。。

お庭の手入れはほとんど進まず。。

 

入院している母親が、しょっちゅうラインを送ってくるのですが、既読しないでいると

わざわざ電話をかけてきて、「見てくれ」と言う・・・

ラインの内容は言えませんが、毎回、文章の1部に私に対する嫌味な言葉が入っているように感じます

こういうのを毒親って言うのかな?・・・

なんだかねぇ・・・ハァ~~。。。

ついつい愚痴ってしまいました・・・ ゴメンナサイ

 

ぶさニャンコの。。。

1体目の子のお洋服が、ほぼ完成しました♪

 

ケープを脱ぐと・・・

胸当て付きのパンツ?が可愛いんだよん~

2体目の子のお洋服も早く作ってあげなきゃね^^

今の私の・・・唯一の癒しのハンドメイドです

 

ラストは~~

前回に収穫した「花ゆず」を、はちみつ漬けにしてみました♪

とっても簡単に作れて、漬けた2日目から食べることができます^^

まだはちみつが余っているので、もう1回ぐらいは作れるかなぁ~と。。。

花ゆずのはちみつ漬け・・・お勧めです

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこのお人形~&庭(^ー^*

2022年12月01日 | その他手作り♪

こんばんは~~♫  気が付けば早や12月 ・・・1年が、あっと言う間に過ぎようとしています。。。

つい先日まで暖かかったのに急に寒くなり、師走らしくなりましたね♪

ズボラな私は衣替えが面倒くさくて~タンスの引き出しには春と秋物が年中入っています=3

 

 

にゃんこの人形の本体が、やっと1つ出来ました。。。

究極?のブサにゃんの完成です! =33

 

顔の刺繍に時間がかかっちゃってね~

口元の刺繍のバランスが難しくて、、3回ぐらいやり直して、

もぅ「オェ~~~」・・・って吐きそうだったよ(笑。。。

 

毎度のお邪魔虫がやって来た!!

 

タレぞう(ニャンコ)が、珍しく好意を寄せている様子?・・・

仲良くなんて、絶対にウソウソ。。

ブサにゃんに爪を立てて、いたぶる気、満々じゃん!

 

~~ My garden より~~

今年も食べられるスミレ、「エディブルムーラン」のパンジーをお迎えしました(^^♪

名前は「ムーランアリエッタ ピュアテラコッタ」

ムーランシリーズは、埼玉県産ニームで低農薬栽培されていて、

石井フラワーガーデンさんが生産されているそうです^^

 

今年はどうも赤系が気になって・・・(笑

思い切って選んでみました

お味は・・・去年に育てたパンジーの感想ですが、「レタスのような触感」で

ちょっとだけ青臭かったと思います。。。

 

こちらはデッキで育てている「花ゆず(一才ゆず)」

 

実は2個しかなっていませんが、本日収穫しました

 

収穫した花ゆずとパンジーを並べて、記念撮影~♫

 

「赤系」つながりで・・・

ヤブコウジの実が赤くなりました(^^♪ ヤッタ~~

 

小さなさくらんぼのようで、可愛いです

 

同じく赤系の・・・

四季成りイチゴ「ガザーナ&トスカーナ(多分)」

葉っぱが紅葉している時期に、花が咲いて実もなっているという・・・

考えたら不思議なイチゴですよね

 

ラストは大好きな四季成りイチゴ~

「デリーズ」の実も、たくさんなって頑張っとるよ~ん

長くなるので、本日はこの辺で失礼します

ではまた~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♫

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュニック完成~&幻の葡萄「タノレッド」色づく♪(^_^*

2021年07月31日 | その他手作り♪

こんばんは~~♪♪   毎日暑いですねぇ~~~。。。

今日は朝から家事をサボって、ソーイングの仕上げをしていました^^

 

 

今朝に完成したチュニックです♪

ボタンホールを縫う時は、まだ慣れていないので緊張しますね~。。

 

今回はポケットなしで、袖に木製のボタンを付けてみました♪

アクセントになってるかなぁ?~~

 

そして共布で、またまたハンカチを縫いました!

残り生地の利用も兼ねて・・・♪

チュニックとお揃いで作っておくと、ハンカチだけが手元に残った時に、

「この生地でチュニックも作ったんだ~」・・・と、思い出せるかなぁ?~~

しばらくはチュニック&ハンカチ作りが定番になりそうです♪=3(笑。。。

 

最後になりますが~~

我が家の幻の葡萄「タノレッド」が色付いてきました♪

1個だけでショボイけれど・・・愛着一入です。。。

鳥に食べられないように気を付けないとね

無事に収穫できますように~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今、ソーイング中~♪(^_^*

2021年07月28日 | その他手作り♪

こんばんは~~♪♪   7月も・・・はや下旬になってしまいましたね。。1か月の早いこと~~

庭は、今月2回目の消毒を済ませました♪ 暑い中、頑張れたので嬉しいなぁ・・・ヤレヤレ。。。

 

 

今日は「がんばっトール」はお休みして、ソーイングを楽しんでいます^^

チェック柄の・・・夏物の生地を2種類買っていたので。。

早く縫わないと、夏が終わっちゃうもんね!

 

とりあえず、ここまで進みました~~

まだ上身ごろだけね(笑

前回に作ったチュニックと同じ型で縫っています♪

 

このマネキン(マリリンさんと命名)・・・

下半身は何も履いてないの^^

 

さっき、オッサンが帰ってきて、これ(マネキン)を見て~~

「おかんの毛~パンを履かせてみたら?

・・・とか言うので(ー_ー;;;

 

履かせてやりましたよ。。。。

コープさんでこの冬に買った3枚組の毛~パンの中の1枚をね!(ちなみに未使用^^

 

オッサンが、引き出しから何かゴソゴソと取り出していると思ったら・・・

毛~パンの中に、タオルを詰めやがったぁぁ~~~~~

 

「ホレ、おかんに、そっくりやろ~♪

・・・とか、、、

うるさ~~~い!! ほっとけーーーー !!!

私のマリリンさんが泣いているわ。。。。

 

お見苦しい画像で大変失礼いたしました(^∇^A、、、

最後になりましたが・・・

お口直しにデザートはいかが?(笑

オッサン’ず、プリンスメロンを収穫しました!

くやしいけど、とっても良い香り~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のソーイング2着目が完成~♪(*^∇^*)

2021年06月18日 | その他手作り♪

こんばんは~~♪♪   今日はソーイングの続きで~す♪

昨日はあれから、夜中の2時過ぎ頃まで夜なべしてしまいして・・・。。

今頃に眠気が襲ってきて、お風呂を入れるのも面倒くさいわぁ~~

・・・って思ったら、、オッサン(ダンナ)がお風呂を入れてくれたみたい!(ラッキー♪

 

 

2着目が完成しました~~

「チュニック風ワンピース」

ひざ丈ぐらいの長さで、ふんわりと着れるワンピに仕上げています♪

生地を2mで裁断すると、これがギリギリとれる範囲の丈の長さです^^

 

後ろは・・・

リボン結びに~~( ̄m ̄*)ぷぷ。。

 

「ギャザーとリボンが好きなオバハンやな!」←(オッサンの声

「あ?~~誰のこと?? 聞こえなぁ~~ぃ♪ 」(私

 

袖は絞り過ぎずに、ふんわりと。。

 

久しぶりに娘にモデルになってもらいました~♪

若いっていいなぁ・・・

 

「モデル料の請求を、後でまとめてするから♪」

~って、、ちゃっかり娘から言われた私です (爆。。

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする