Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

秋の茶花、ホトトギスのコレクション追加~♪(≧m≦*

2024年09月24日 | OH!マイガーデン♪

こんにちは~~♫  こちら先日から急に涼しくなり・・・今日はエアコンを付けずに過ごせています~

ついに、「猛暑終了のお知らせ」でしょうか!?=3

そうだったら嬉しいなぁ~~~♫♪♫

 

 

3連休は山野草のお店へ行き、大好きな「ホトトギス」を購入しました

「斑入りホトトギス」

・・・としか名前が書いてないので、詳しい名前がわかりませんが 。。

 

以前から欲しかった品種の一つです

 

一見、グロテスクな模様で、好き嫌いが分かれる花だと思いますが・・・

一応これでも、ユリ科の植物だそうですよ^^(笑

その姿はとても神秘的で風情があり、どこか気品が感じられる秋のお茶花♪

また一つ、我が家のコレクションが増えました~

 

こちらも秋の花^^

「斑入りヤブラン」

毎年、綺麗に咲いてくれます~~

「斑入り植物」は花が咲かなくても、葉っぱだけでも楽しめる存在なので、

うまく活用して庭が明るくなるといいですね ♫

 

ではではこの辺りで~~

またねー!ヾ(*´∀`*)ノ

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今、ペイント中~♪(^ー^*

2024年09月20日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~♪   もうすぐ彼岸と言うのに・・・いつまでも暑いですねぇ~。。。

こちらの、今日の最高気温が36度とか!? 

ありえんわ~~~ww  そろそろ体力的にも精神的にも、忍耐の限界が近づいています^^(笑

つくづく往生際の悪い「夏」だと思う、この頃のワタシ .......

 

 

今日は先日完成したガーデン用のエプロンに、ペイントを施しています♪

↑ お邪魔虫の、お手手が写ってるね~~=3

 

描き方の ~Step1~

ステンシルシートを使って、大まかにモチーフの色を入れます。。

 

~Step2~

トールペイントで、細部を描き込んでいきます♪

肩が凝って疲れたので、今日はここまで・・・ ハア~~

 

途中で放っていた、ピンクの上着も仕上げました♫

 

<拡大>

超適当~で、手抜きいっぱいですが・・・

最近、ペイントの集中力が無くなってきて~~

昔は1日中でも平気で描いていたけど。。今はもぅ無理ですね(苦笑

でも少しずつなら頑張れそうです♪

 

ではではこの辺で・・・

良い週末をお過ごし下さいね~♫

またね!

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ訪問者数100万人突破~&ガーデニング用エプロン♫(^ー^*

2024年09月18日 | ソーイング

こんにちは~~♪  9月も中旬を過ぎましたが、昼間の気温は相変わらず高くて暑いですねぇ~。。

本日は庭の消毒dayで、「2週間に1度の散布」のノルマを無事に?終えました=3

しかしながら猛暑の影響で・・・クリスマスローズを2鉢も枯らしてしまって・・・シクシク....

今後はローメンテナンスで、庭の環境に合う植物を育てる方向で考えています(苦笑。。

 

 

嬉しいお知らせ・・・♪

先日、私のブログの訪問者様が100万人を超えました

 

なんと開設から6723日~~

気が付けば、18年間も続けていることになります

我ながらよく続けてこれたなぁ・・・と思う。。(笑

こんな気まぐれで拙いブログにご訪問下さった皆様に、心から感謝を申し上げます

そしていつもリアクションボタンや、ランキングの応援バナーを押して下さって本当にありがとうございます!

これからも時間が許す限り、お付き合いいただければ幸いです♪

 

  My   sewing(ソーイング)

オリジナル・ガーデニング用エプロンを縫いました♫ 

以前にアップしたエプロンに、ポケットを付けただけですが・・・ww

 

ポケットは、スマホ(携帯)が余裕に入る大きさで、フラップ(フタ)付きです(笑。。。

これから着用して使いまくって、ボロボロになるまで活用する予定~

 

最後は・・・マイブームの食べ物で終わりま~す♪

かき氷: みぞれ小豆

夏の庭作業の後には、欠かせないスイーツ

ほぼ毎日と言っていいぐらい、食べてます(汗;;;

糖尿病への道、まっしぐらだったりして。。。アハハハ

ではまたね~~~ 

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご苗「章姫」の植え替え~&久しぶりの寄せ植え作り♪(≧m≦*

2024年09月15日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♫  皆さん3連休は、いかがお過ごしでしょうか?~ 

こちら日差しは落ち着いたものの・・・湿度が高くて、蒸し暑かったです。。

今日は久しぶりに庭作業を楽しめたので、庭ネタオンリーでいきますね!=3

 

 

朝からデッキの模様替えを兼ねて、いちご苗を植えることにしました

以前にオッサン(ダンナ)が作ってくれたプランターBOXを使います~♪

 

ランナーから育てた苗「章姫」を植え替えたところ・・・

まだまだ暑いので、枯らさないよう観察しなければいけませんね(^_^A....

 

ついでに、プランツタグも作ったよ♪

 

ガストの・・・お持ち帰り用に付いていた木製のフォークに、ペンで名前を書いただけ(笑

土にグサッと挿して、ハイおしまい!(ちょっと可愛いでしょ?

 

勢いで更新していますが、、

もうラストの1枚で~す(爆。。。

↑  お久しぶりの寄せ植え~~

道の駅で見つけた苗で、あり合わせの寄せ植えですが・・・

クランベリー、レックスベゴニア、トルコキキョウ(ブルー)、桔梗(白)

の組み合わせにしました

少しは秋らしい寄せ植えに見えるかしら?・・・アハハハ。。

 

ではでは~~またねーヾ(*´∀`*)ノ♪

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない夏~&ラグラン袖のブラウス♫(^ー^*

2024年09月13日 | ソーイング

こんばんは~~♫  9月も中旬にさしかかりましたが、連日35度越えの猛暑日が続いています。。。

このまま「永遠に秋が来ないのではないか?」・・・と思うのは、私だけでしょうか~

もぅ秋でも冬でもなんでもいいから、とにかく早く涼しくなって欲しいと願うこの頃です(苦笑

 

 

こちらはフェンスに絡んだ、変化朝顔「江戸風情」

去年のこぼれ種から発芽して、開花しています♪

 

 

花はどれひとつとして、同じ模様がありません

一見弱々しそうに見えますが、見かけよりも丈夫でコンパクトで・・・

今、お気に入りの朝顔です

 

丈夫と言えば~~

「丹波黒豆」(≧ω≦*) ププ

 

実がだいぶ大きくなってきましたよ~~

今年も収穫が楽しみです^^

 

~バラ ちゃんの様子~

葉っぱが焼けて茶色くなってしまいましたが、、

全体的には元気そうに見えます(^_^A。。。

猛暑の中、ほんとよく頑張ってるよね~~

 

最後はソーイングで終わりま~す♫

既成の型紙を使って、長袖のブラウスを縫ってみました~~

ラグラン袖にしては、少し袖周りが小さいような?気がしますが・・・(汗;;

ゆったりと着れるブラウスの型紙を、自分で考えてみようかな?=3

ではでは、これで失礼します~~

良い週末をお過ごし下さいね♪♫

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーイング × ペイント~&国内最強の毒ヘビ現る!(^_^A。。。

2024年09月07日 | ソーイング

こんにちは~~♪   今日も変わりなく暑いね! いつになれば秋がやって来るのやら~?

今日久しぶりに出会ったトールのお友達が、この夏に「熱中症になって寝込んでいた」

・・・そうで。。。かなり痩せて弱っていらっしゃいました

まだまだ熱中症に気を付けないと、いけないみたいですねぇ~

 

 

現在、手作りの服にトールペイントを施しています♫

Step1: ステンシルシートを使い、モチーフの輪郭と大まかな影を入れたところ^^

 

Step2: 細部を転写して、バラの花のハイライトや影を入れているところ。。

 

とりあえずバラの花だけ描けました♪

まだ完成していませんが、かなかかいい感じで~~(自己満 ww

 

~~ ここからは閲覧要注意です ~~

 

爬虫類が苦手な方は、スルーしてねー---

毒ヘビ:「ヤマカガシ」

うちの裏庭の溝で見つけました。。今週に2度も庭に侵入されています

 

日本国内最強の毒を持つ蛇で、牙と背中の毒腺から出されます。

性格は、いたって臆病で、人が近づくと一目散に逃げてしまいます。。

うちにはカエルを食べに来ているだけの様で・・・ソッと逃がしてあげてますが(苦笑

ヘビ は、その辺にいっぱいいるのにね~~お金がまったく溜まらないのはなぜだろう?=3

現実はこんなもんか=3 プッ 

ではまたね~~~

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また猛暑が復活!?~&ソーイング・オリジナルエプロン♪(^ー^*

2024年09月05日 | ソーイング

こんにちは~~♫  9月と言うのに、まだまだ暑くて~肌を刺すような強烈な日差に、うんざりしています。。

2週間に1度の庭の消毒もほとんど効果なく、さくらんぼの木は害虫(ハダニとカイガラムシ)だらけで・・・

無農薬栽培に限界を感じている、この頃のワタシ~

 

 

愚痴はおいといて。。。

オリジナルのエプロンを縫ってみました♫   ~~試作品:第2作目~~

「スポッと被れて、らくらく動ける♫」  ← キャッチフレーズか!? ww

そう、とにかく「スポッと被れること」にこだわって作りました^^

デザイン的には、いかにもエプロンって感じはイマイチだし・・・

チュニックとジャンスカ風のイメージを少し取り入れたいなぁ~と思ったんですが。。(^_^A

 

両脇サイドにはスリットを入れて、動きやすくなるように考えました

 

横向き~~

もうええ、って!=3

 

来週はソーイングDayなので、裁断の準備もしたよ~~

お邪魔してまんニャ♪

 

アッ、、

側にハサミがあるのに、危ないなぁぁ~~

 

ぐちゃぐちゃ・・・(汗。。。

 

また寝るの??・・・

ヤレヤレ。。。

なかなか裁断が進みまへんな

 

最近、これと言った庭ネタがなくて~ごめんチャイ

ではまたね~~(*>∀<)ノ))

 

今日もブログにお越しいただきありがとうございました♪

よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^_^*)

↓ ランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする