Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

白モッコウバラの剪定・・・♪(^^;

2010年09月25日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪  こちら終日、風は強かったものの・・・秋らしい爽やかな1日でした♪


今日は、玄関前のモッコウバラのシュートが伸び伸びだったので、高枝切りバサミを使って

剪定作業をしました~。。


↓剪定前の様子です(^^;




↓剪定後~~  ちょっとはスッキリしたかな?




鉢の整理もしたかったけど、草引きや気になる部分を触っていたら、鉢の整理まで出来ませんでした^^

明日は頑張りたいな~~


↓伸びすぎた日々草とカラミンサをカットして、プチアレンジしました♪

前回にアレンジした、ツルバラ(ハニーキャラメル)が枯れちゃったので~~。。。




カットした花は捨てずに、器にオアシスをセットして水を入れて挿しておくと、長く楽しめるのでお勧めです♪^^

自宅の花はお金がかからないし~~花が無い時期なので、いいかなぁ~~なんちゃって


今日もブログにお越しくださりありがとうございました。
よろしければ↓ランキングの応援ポチをお願いします♪(^_-)-☆更新の励みになりま~す!
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2年ぶりのフォトセラピー受... | トップ | 神戸市立森林植物園へ行く・... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかちゃん)
2010-09-25 22:04:31
剪定、お疲れ様でした。
スッキリしましたね。

高い所は大変だったでしょう。
首、痛くないですか?
返信する
Unknown (imi)
2010-09-25 22:13:30
今晩は、imiで~す。
風、強かったですね。
長く伸びたシュートが折れないかしらとヒアヒアしたわ。
モッコさん、天井に・・・・・良く伸びるのね。
切るの、勿体ない感じもするわ。
ハニーキャラメル、お亡くなりになられたの。
暑さのせいかしら?

日々草の花色とカラミンサが良く合ってるね。
ぴーちゃん、アレンジがお上手だわ(センスがいいわ)

※今日は連絡、ありがとうー
楽しみにしてます。
返信する
こんばんは~ (ぴーちゃん)
2010-09-25 22:37:11
なかちゃんさん、コメントありがとうございます。
は~ぃ、気分スッキリでーす♪^^
脚立に上がっての作業は不安定なので
ちょっと疲れました(^ー^A。。
首も痛いし、腕もイタイよ~υυ
年々、高枝切りバサミの重みに
腕が耐えられなくなってるような( ̄ω ̄|||
ヤバイかも、、(笑
返信する
こんばんは~ (ぴーちゃん)
2010-09-25 23:01:35
imiさん、コメントありがとうございます。
風が強すぎて、洗濯物が飛んで行きそうでしたυυ
そちら、バラのシュートは無事でしたか?~

モッコウさん、年に何度も剪定してるのに成長が早くて・・・
これ以上伸びてもらったら困るぅ~。。
バラちゃんは暑い場所に置いてたんで、しおれちゃったの(悲

アレンジ、ちょこっと置いとくにはいいでしょ♪^^
いつも褒めて下さってありがとうね!

※水曜日の件・・・定休日じゃないみたいです♪
良かった~!
私も楽しみにしていますね・・・
返信する
ぴーちゃんさん、おはようございます~。 (penpen_1go)
2010-09-26 10:07:05
全く同じく!昨日は剪定に明け暮れました~。
我が家も玄関わきにモッコウバラ(黄モッコウですが…)があって、ツンツンとシュートがたくさん出て、これを剪定しましたよ~♪

あんまり出るので、どうカットしていいか、毎年悩んでます。。

ニチニチソウとカラミンサ、とっても素敵ですよ~♪
返信する
こんにちは~ (ぴーちゃん)
2010-09-26 13:59:09
penpen_1goさん、コメントありがとうございます。
そちらも剪定作業でしたか~♪(^^ゞ
モッコウバラって、持て余すぐらいよく伸びますよね!
本来もっと広い場所で育ててやると良いのでしょうが。。
黄モッコウ・・・去年、ご近所の方からチビ苗をいただいたのですが、
植える場所が無くて~~困ってます(^∇^A。。

日々草とカラミンサって、意外と相性がいいみたいですね。
いつも、お褒めの言葉をありがとうございます~ルンルン♪
返信する
Unknown (santamama)
2010-09-26 14:58:13
剪定ご苦労様でした。
脚立に乗っての剪定だったの?
高枝切りバサミも疲れるわよね~
我が家のキングさんも猛烈に伸びまくり暴れてるの~切っても切っても伸びるの~手に負えないのが真実なの~
ピーチャンさんの白モッコウバラ剪定されてすっきり~来春が楽しみね
剪定された日々草とカラミンサ綺麗だわ~
それとポストピーチャンさん特製でしょステキ
返信する
こんばんは~ (ぴーちゃん)
2010-09-26 19:13:01
santamamaさん、コメントありがとうございます。
葉っぱや小枝の剪定は、普通の剪定バサミの方がカットしやすいので、
高枝バサミと剪定バサミの両方を使っています^^
santamamaさんちのキングさんもよく伸びるのね~♪
今のまま伸びなきゃローメンテで楽チンなのにね(笑
でもバラは丈夫で元気が1番よね、困るぐらがいいのかも。。

カラミンサと日々草、可愛い組み合わせでしょう♪
ポストは以前に使っていた物をリメイクして、
再利用しました^^
かなり長持ちしてくれてるのよ~♪

返信する

コメントを投稿

OH!マイガーデン♪」カテゴリの最新記事