・・・やっぱり買ってしまいましたぁ~~~。。。誘惑に負けてしまった・・・うう

淡い青紫色の「クレマチス・パストラーレ」

↓見てやって下さい、、私好みの素朴な感じの子です~~♪♪

↓アップで~・・・^^

↓今日は植木鉢を少し整理して片付けました。ピーちゃんが歩きやすくなったかな~?

↓リビングの出窓から見えるいつもの裏庭です。シンボルツリーの花水木の蕾が、今年は少ないみたい。
ガッカリ~~


↓ついでに、ヒューケラの植え替えもしました♪



終日まで庭で過ごしていたため、家の用事が何もできませんでした。。

明日は頑張ろうっと・・・♪
最後まで見てくださってありがとうございました~!(^_-)-☆
優しい色のクレマですね。
パストラーレは花つきがいいし、時々八重のような感じで咲く時もあるから楽しみですね。
今がそうみたいですね。花弁が重なって咲いてるから。
UPで・・・綺麗だわ。上品な雰囲気のクレマさんですね。
パンテス系のクレマは綺麗なのが多いですよね。
ぴーちゃんは猫ちゃんの名前なんですね。
真っ白の可愛い子。
うちにご飯食べに来てる白子(♂)ちゃんに似てるわ。
真っ白で可愛い子なの。
花水木の蕾が、今年は少ないみたい・・・何か咲く年とそうでない年があるみたいですよー。
ブルーの手押し車のような花台、可愛いね。
お庭に凄くマッチしてる。
猫ちゃんが乗れそうだけど乗らない?
ヒューケラの植え替え、お疲れさまです。
風強そうですね。
ヒューケラの葉を見ればわかるわ。
植え替えはそのまま植えられたのかしら?
それとも株分けをされたのかしら?
(公園で・・・コメントのお返事にも書きましたが、OKで~す。楽しみにしてます)
コメントありがとうございます♪
今日は午前中ダンナに付き合って、や〇ろの森公園を散歩してきました~^^
山つつじと、ウグイスの声が綺麗でしたよ
クレマ・・・濃い紫とピンク系と白の3種類を育てているのですが、
淡い系が欲しかったので、丁度良かったです。
ピーちゃんは、この春で満14歳になるババニャ~です(≧m≦*=33ぷっ。
imiさんちのニャンコは何歳ぐらいかな?~
白子ちゃんは、野良ちゃんかしら?
ネコってご飯くれる人よく知ってるよね~^^
花台は、ダンナがリサイク木工で作ってくれました。
部分的に廃材を利用しています。可愛いって伝えたらダンナ喜ぶわ♪
庭が狭いのに、大きくて邪魔になるのがネックなの。。
ピーちゃんが花台を爪でカキカキして、時々ダンナに睨まれてるよ~
ヒューケラの植え替えは、そのまま植え替えました。
これって一株ですが、結構な大きさになるんですね。。
花はまだ見ていないので、どんな花なんでしょうか~?
最近は園芸店でも色んな種類のヒューケラをみかけます。
ギボウシと合わせてシェードガーデンの主流になりつつありますね~。
公園の件・・・お返事拝見しました、、ありがとうございます♪♪
私も楽しみにしています
また教えて下さいね~!(^_-)-☆