以前にプチ・ロックガーデンと名づけた我が家のミニ花壇は、既にロックガーデン
ではなくなっています(^∇^A
↓その様子をご覧下さい・・・。

↓石を置いていた場所に、つるバラの鉢がどっかり占領しちゃって~・・・(^^;
またまた私の病気が出て、誘惑に負けてしまいました。。(--;

↓“バニラボニカ”って言う名前の子です←すっかり自分の子供になってる^^
薄クリーム色の嫌味のない色で、とっても可愛いんですよ♪
周りの雰囲気が一気にやさしいムードに包まれます~。。

ちなみに、作りたてのプチ・ロックガーデンは↓こんな感じでした♪
・・・うわ、画像が大きくてすみません。。
地味だけど、落ち着いてます・・・。なつかし~~ぃ♪

~今後の作業の予定~
バラコーナーは今年は良く咲いてくれたので、ひとまずお休みして次は朝顔の
定植をします。
そして、デッキの方をなんとかしたいと思っている今日この頃・・・。
ではなくなっています(^∇^A
↓その様子をご覧下さい・・・。

↓石を置いていた場所に、つるバラの鉢がどっかり占領しちゃって~・・・(^^;
またまた私の病気が出て、誘惑に負けてしまいました。。(--;

↓“バニラボニカ”って言う名前の子です←すっかり自分の子供になってる^^
薄クリーム色の嫌味のない色で、とっても可愛いんですよ♪
周りの雰囲気が一気にやさしいムードに包まれます~。。

ちなみに、作りたてのプチ・ロックガーデンは↓こんな感じでした♪
・・・うわ、画像が大きくてすみません。。
地味だけど、落ち着いてます・・・。なつかし~~ぃ♪

~今後の作業の予定~
バラコーナーは今年は良く咲いてくれたので、ひとまずお休みして次は朝顔の
定植をします。
そして、デッキの方をなんとかしたいと思っている今日この頃・・・。
ゆきちゃんちで、素敵なバラを見せていただきました。伺ったら、すばらしいお花にうっとりです。
バラってこんなに素敵に咲かせることができるんだね。
バラの鉢をホームセンターで買ってきても、次の年には咲かせることができない私です(w_-; ウゥ・・
それと、ぴーちゃんのお教室の生徒さんが羨ましい~。
お気に入りの形に素材をカットしてくださる先生なんだもの。私にもできたらな~。
バラ、見に来て下さってありがとう!
久しぶりにお話ができて、嬉しいです♪^_^
バラを育て始めて6年目になりますが、今日に至るまでに
何鉢も枯らした苦い経験が~・・・υυ
最近は少しずつですが、ようやく剪定方法が
分かってきたところです。
それでも、黒星病などの病気にかからないようにするには
なかなか一筋縄ではいかないです・・・(^^A
れいこちゃんのバラもきっと病気が原因かな?
れいこちゃんの方、トールは順調ですか?~
私は春から見本作りをサボってて、もっぱらガデニングに
夢中です♪(≧m≦*
素材のカット・・・全ての木工に共通して言えることですが、
最近、持つべき物は道具だと思っちゃう~。。
ダンナが丸鋸を使っているのを見て、素人でも簡単に
安全に使えるんだなぁ・・・って感じました♪
時間があれば、れいこちゃんも小物から挑戦してみて~。
形になったら楽しいよ♪(*^-^*)