こんばんは~~♪♪

我が家は明日からまたいつもの生活ペースに戻ります^^
このところ庭のお手入れはサボりまくりで・・・ブログのネタも無く、ちょっとテンションが下がり


なので、この辺で少しずつ気分を上げたいと思い、今年の5月に開催された「国際バラとガーデニングショウ」の写真を整理しながら、
ブログでご紹介させていただきますね♪^^
「国際バラとガーデニングショウ」は毎年、埼玉県所沢市の西武ドームで開催されます。
今年は西武池袋駅で↓こんなキップが販売されていたので、利用してみました。
入場券+電車の運賃がセットになっています♪

西武球場前の駅に着くと会場が目の前に見えており、その手前には素敵なお店がいっぱい並んでいました♪
小ぶりですが外国の町並みのような建物が~お洒落です~~


こんな雰囲気の建物がお庭の中にあれば・・・素敵だろうなぁ


移動販売のお姉さんの姿が、あまりに可愛かったので~~パチリ♪^^

ナチュラルな雰囲気の雑貨屋さん。。。全部欲しいっっ!

車のデザインが素敵・・・


「キャ~キャ~~


もう既に会場に入る手前で、テンションが上がりっぱなし。。。(滝汗
これじゃなかなか先に進めないので、とりあえず球場内へ入ることに・・・(笑
~~西武球場の中の様子~~

まずはローズアベニューと言って、パーゴラ風の建物で仕切られた通路を通り抜けると・・・

コンテスト・ガーデンや、デザイナーのお庭があります♪

ここからは写真の数が多すぎるので、適当に選んでハリハリさせていただきますね~~
土曜日で人が多くて・・・、なかなか庭全体を写すことが出来ませんでした(^_^A...



ガーデナーなら皆さんご存知の、吉谷桂子さんデザインのお庭・・・♪^^


コンテナガーデン?~~


アーチの足元の植栽が素敵なお庭でした。。

今年はしっかり下草も見学できましたよ♪(笑




とりあえ今日はここまでで~~

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました♪
コメントなどいただけると嬉しいです・・・(´^ω^`)
「移動販売のお姉さんの姿が、あまりに可愛かったので~~パチリ♪^^」
⇒私も・・・・・こんな姿をしてみたいわ。
後姿は20代、振り向けは「ぎゃ~お婆!」あははは・・・・・
見てるだけでも楽しいわね。
こんな素敵な庭にと思うけど現実は・・・・・トホホの庭だわ。
下から12番目のお庭がいいな~
※まだまだ暑いですね。
肩の痛み、治まりましたか?
今からニャン缶を買いに行ってきま~す。
imiさんと同じように私も移動販売のお姉さんのような姿で~ぎゃ~~~わhhhhっは~したい~(爆)
次回はimiさんと御一緒にお姉さんスタイルで国バラにご一緒させて頂きたいわ(^^)
素敵なお庭~私にはお庭が無いからどれも羨ましい限りだけど下から五番目が目を引いたわ
12番目はimiさん納得だわ!!素敵☆彡~
肩まだ痛いの?辛いね~お大事にしてね。
お盆も過ぎたと言うのに・・・まだまだ暑いですねぇ~(^_^A
お姉さんの姿・・・実は私もやってみたいのよ♪^^
imiさんと一緒に~~お婆が二人!オィオィって感じ!?(爆。。
国バラ写真、目の保養になったかしら~(笑
下から12番目のお庭、可愛いよね~~♪
庭のスペースはそんなに広くないのだけど、
一つ一つの庭がギユッってまとまっていて、それぞれに独特の良さがありました♪
うちのような狭い庭でも工夫しだいで、もっと素敵になるのかなぁ?~
・・・って思っちゃったよ(≧m≦* )プッ♪
今はお手入れをサボリにサボってます。。涼しくなってから考えようかな(^^;
※肩の痛み・・・最初の頃に比べるとずいぶんとラクになりましたが、
無理に動かすと痛みが出ます(苦笑
ボチボチに良くなってくれるといいのだけどね。。。
imiさんも気をつけてね~♪お気遣いいただいてありがとうございました(´^ω^`)
こちら朝晩の気温が、少しだけ?下がった気がします^^
が、以前、昼間は灼熱のような温度には変わりありません。。
国バラのお姉さんのような姿~~やりましょ、やりましょ♪三人で^^♪♪
おば・・・、いや、お姉さん3姉妹~なんちゃって。。(爆
うん、でも本当にいつか国バラに一緒に行ける日がくるといいですね!
ちなみに下から5番目と6番目は同じお庭で、繋がっています♪
広く見えるけど、実際はそんなに?ないよ~。
こんな風に素敵にしてみたいよね♪^^
肩の痛み・・・少しずつですがラクになっています。
お気遣いいただいてありがとうございました♪(´^ω^`)