こんばんは~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日は3月に逆戻りしたかのような冷え込みで・・・思わず冬物のジャンパーを着込んでしまいました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それでも周りの植物達は元気いっぱい~♪ 買い物帰りに見かけたヤマブキの鮮やかな黄色い花が、
あまりにも今日の天気と似つかわしくなくて。。今度はちゃんと晴れの日に見てみたいと思った私です。。
さて~~早速ですが、、庭の様子から~~
↓まずは我が家のチューリップ・・・苦手なはずの黄色がなぜか植わっています??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ここのコーナーはブルー系と黄色で比較的まとまっていて、甘すぎない雰囲気がちょっとお気に入り♪^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fc/29fc13f570f2de236c67c7eac215906e.jpg)
↓新入りのシャガ?or 姫シャガ? 薄紫色の涼しげな花が咲きました。 でもコレって、すんごく増えるのだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/e409c462ec9246194aefd4ba422ff953.jpg)
↓ブログ友のimiさんから頂いた白の宿根アネモネ。 可愛いでしょう~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/b07ebca6d4c22c04341769a1b53bc0a1.jpg)
↓デッキの上がり口も華やかに~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/8cd1b3c3dcf60f5300d648f566eaf14f.jpg)
↓・・・と思いきゃ、バラの蕾が「ポッキリ」と~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
アンニャロー見つけたらたたじゃおかねぇ、、、凸(▼ω▼〆シシシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/ff259474914a473697f411c20ca76cc6.jpg)
↓こちらは今年1番に咲きそうな予感のポンパちゃんの蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/d745b445dc7e79ed7e4e47e3e584c5a1.jpg)
↓去年に植えたタイツリソウ♪ この花の形がユニークで~なんとも言えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b7/49a6a18324f946708020dd80f21038b2.jpg)
↓今年3年目になるブルークローバー。去年の猛暑でご臨終寸前でしたが、なんとか復活してくれました。
見かけより意外とタフなんだわ^^。。ラブラドリカのこぼれ種も発芽しています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bb/025b0a19ae7e95869acc04342e724ea6.jpg)
↓ブログ友のとよこさんから頂いたベロニカ・マダムマルシアが満開に・・・♪
オックスフォードブルーと一緒に、ライラックの足元に植えています^^ これも私のお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/b743ae5d2dc7bd2de4d29c0337a33862.jpg)
↓今年に増やしたいと思っているビオラ。コントラストが綺麗でしょう~!
でも種から育てると先祖返りして、まったく同じ種類の花が出来る確率は低いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4c/294005838d1322ea3568c9990f95a173.jpg)
↓ラストはさくらんぼの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
今年は50個ぐらいに増えました♪ ヤッターーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/35/bb7d753a924f1536bda242216f0b7a9d.jpg)
今日も最後までお付き合いありがとうございました♪
よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(^_-)-☆
お庭のお花達は元気ですね。
色とりどりで綺麗です。
バラの蕾さんは・・・残念ですね。
さくらんぼは収穫までが楽しみですね!
いつもコメントをありがとうございます♪^^
昨日は関東地方も寒かったようですね。
今日は良いお天気だといいな~。。
この時期は毎日庭に変化があって、それを見つけては喜んでいます(笑
バラ、せっかくsantamamaさんから頂いた大事な聖火ちゃんなのに・・・
1番目の蕾をやられてショックぅ~。。バラゾウムシは瞬殺だわ!
さくらんぼ、収穫出来そうになったらまた見てね♪
でもその前に鳥に食べられちゃってるかも^^(爆
今日は晴れたけど~やっと暖かくなってきた感じ~ちょっと前まで寒かったよ~
黄色のチューリップ~可愛い~
シャガ~~涼しげで大好き~山に行くと5月の連休ごろ咲いてるよ~家にもお迎えしたけどなかなか咲かないの~御近所では満開だね~
ま~~ゾウムシが出没したのね(怒)
憎きゾウムシだわ!!去年私もフレグラントレディーさんの蕾やられて悔しかったわ~
今年は今の所大丈夫みたい~
タイツリソウって可愛いよね~大漁だね(^^)
大漁はサクランボウ
パンジーも可愛い
そちらも雨で冷え込みましたか><
今日も春本番とは言えないようなお天気だったよね。。
寒いから気力が出ないわ・・・
チューリップ、やさしい黄色で良かった♪
シャガはね~自然に生えてたチビ苗を拝借してきちゃった(爆
背が思ったよりも大きくて・・・場所を変えようかと検討中です^^
バラゾウムシ、ひどいのよ~プンプン!=33
ピエールの蕾もやられたの><。。
あいつだけは油断大敵だわ!(--;
タイツリソウ、今年は白い花も増やそうと思っています♪
でも小さなHCだとなかなか売ってないのよね~(笑
サクランボ・・・収穫できたらまた見てやってね♪(^_-)-☆
やはりぴーちゃんの庭はセンスありますねぇ
私はどんな花をどのように植えたらいいのか分からず
とにかく花壇を大量の苗で埋めてしまうだけ・・
もう少し研究しなくちゃ
ゾウムシ!?
ウチのバラも同じような感じになっている所がありましたっ
暖かくなってくると、本当に虫が活動しますねぇ
今年の春は色がバラバラで、失敗しました。。(^^A
玄関だけはピンク系でまとまっていますが・・・
目標は飽きのこない華やかな庭ですが、なかなか難しいです~><
コテージガーデンみたいな庭が~憧れなの♪=33プッ!
頭の中で考えていても実際に植えてみると、植物が目立たなかったり。。
私ももっと研究しなくちゃデスd(^_-)-☆
バラゾウムシ~よく見て下さい、、
若いツボミの先端に、黒いゴマツブぐらいの大きさで
口の先が尖った虫がいるかもしれません。
ソイツを見つけたら瞬殺です!(ΦωΦイヒイヒ♪