こんばんは~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ただ今、庭のパトロール強化期間なんですが・・・。。。
バラの蕾をバラゾウ野郎に好き放題されちゃって、、もう頭にきてるんですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
それでも死守?してきたピエール・ドゥ・ロンサールの蕾^^(笑
↓やっとここまで膨らんできました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/224bcf4028db9756dbf49ac2d1b18453.jpg)
こちらは玄関前の・・・白モッコウバラ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/7adcc48a840ffe884b2a980697c9862d.jpg)
花の無い、現在の裏庭・・・ショボッ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/3641ffd872a79a57025da52441dd4a9a.jpg)
たいした花は無いけれど、無農薬栽培に大切な存在の益虫がいっぱいいます♪
↓これはヒラタアブの幼虫です。 孵化して数日経った姿。(虫が苦手な方はスルーしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/f362d94702e86ac820728923ef724dae.jpg)
↓しばらくすると・・・このような姿に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/fc8bb0a2a43cff335c9e49b04bd068e1.jpg)
↓さらに、成虫に変化した姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/5bc0f42bf6a1b5d0c7340b5d93f6ae15.jpg)
↓こちらは孵化したばかりの、テントウムシの幼虫。(集団で固まっています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/5c13fba34bb9db6d131bcf570f711641.jpg)
↓少し大きくなった姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a0/e7e9e8d7fd85d8c22f6058cafd697c5a.jpg)
↓成虫になったテントウムシ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9c/e2489333d5187bf8af88e0c78fff8c6d.jpg)
毎年この子たちの姿が見えないと不安で。。。見つけると、ホッとします~3
どの子も私の可愛いお友達・・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
バラに付くアブラムシを食べてくれる心強い助っ人なのです~~
私にとってバラは害虫被害よりも、病気で枯れることの方が事態が深刻です。。。
今年は雨がよく降るせいか?・・・もう黒点病が出てしまい、困っています><
これでは満開時に、葉っぱが全てなくなってしまうのでは~~と気が気ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちょっと先行きが危ぶまれる今年のバラです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今日も最後までお付き合いただき、ありがとうございました♪
よろしければコメントなど頂けると嬉しいです(*^_^*)
↓ランキングの応援クリックもお願いいたします~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3b/a05b274ea81c621eb244cf4348f392fa.png)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
そういえば先日ホームセンターでモッコウバラの苗が、なんと300円で売っていたんですよ(◎o◎;)
そんなに安いならちょと買って育ててみようかと一瞬考えたけど
モッコウバラは大きくなるし、これ以上つる系のバラを植えるところがないので諦めました(笑)
欲しいバラがどんどん増えてしまって困りますよねー
ウチも早い段階で黒点病が出たけど
三日おきに3回消毒をしたらすっかりなくなりました(´▽`) ホッ
バラが咲くまであと少し
楽しみですね~
早速のご訪問ありがとうございます!
白モッコウは、花が可愛いんですよぉ~~
300円!?黄色い子でしたか?
黄モッコウはつる系で1番に咲くので、ぜひぜひお勧めです♪d(^ー^*
黒点病、治まって良かったですね!
うちはもう時既に遅かりし・・・トホホです(泣。。。。
これ以上広がらなければいいのですが~~
Cままさんちのバラが咲いたらまたアップしてくださいね♪♪
楽しみにしています(^- °*)
わぁ~白モッコウさん キレイ 清々しいですね♪
こちらは まだ黄モッコウも咲いてるの見ないです
ウチも バラさん蕾持ってるけど まだ細いのですよ
早くぷっくりしないかなぁと 毎日観察しています(笑)
アブラーがわんさか。。。で ヒラタアブやテントウムシも
お腹壊すんじゃないかってくらいデス
そして バラゾウの被害も_| ̄|○
どっから湧いてくるんでしょうね
今日は暑いぐらいです~
バラもちらほら咲始めましたが・・・
やはり!!あの憎き薔薇像野郎が・・・
見つけ次第処刑なんですが・・・
手のひらからするっと零れ落ちちゃて(;^ω^)
生き延びている輩も・・・(;^ω^)
早朝に妙薬を蕾に吹きかけていたのですが
雨続きで・・・雨がやはり困りものですね・・
恵みの雨なんですがね(;^ω^)
黒点出ているの??全然わからないよ??
白モッコウバラが爽やかですね~~
ところでこちらにいらっしゃる時にできたらお会いできないかと思いましてメールを送ったのですが??
ちょっと唐突なメールだったのでびっくりだったかも(;^ω^)
お返事いただけるとありがたいのですが・・・
何度かお電話もしたのですが、ご不在だったらしくて(;´∀`)まるでストーカーみたいなsantamamaです(;^ω^)
桜桃さん~こんばんは♪
ご訪問ありがとうございます~。
白モッコウ・・・短く切り過ぎてお花は諦めていたんですが、
綺麗に咲いてくれて嬉しいです^^
そちらは黄モッコウ、これからですか~~楽しみですね♪
うちもバラさん、アブラーのトッピングがてんこ盛りです(笑=3
でもググッと我慢して1週間もすると、ほとんどいなくなってしまうのですよ。
益虫さんのおかげですねd(^- °*)フフ
桜桃さんちのバラ、また咲いたら見せて下さいね~~
★santamama様へ
santamamaさん~こんばんは♪
ご訪問ありがとうございます^^
バラゾウ野郎・・・うちも見つけ次第、処刑してるんですが、
コロンと~どこかへ逃げられる時も多々あります(-_-;;; アンニャロメ~
今年のバラは、どうもカクテルの調子が悪くてヤバいんです。。。><
黒点のおまけに、それ以外の病気にもかかってるみたいで、
葉っぱは全て落ち、枝が茶色く枯れかけていて、
こんな症状初めてです~ショックだわ。。。
ところでところで~~~、、
santamamaさんから頂いたメールのお返事を、
4月22日(金)の12:25分に送っているハズなのですが。。。届いていませんか??
メールの内容の件をオッサンに相談したところ、
「出会っていいよ」って言ってくれました♪♪^^
オッサンも一緒で、うっとおしいですが~よろしくお願いいたします(^ー^*
これから詳しい時間など、またメールでお返事させていただきますね♪
~P・S~
お電話、ありがとうございます。
留守してすみませんでした。。