アラフィフの私と年の差育児

受験生の娘と7歳の息子との育児や毎日の生活で感じたことを綴ります

過敏性腸症候群3

2018-12-09 06:52:19 | 健康
※お食事中の方はご注意下さい☆





プウェルを飲み始めると、すぐ体調に変化が起こりました。

驚いたのが、ガスが多いこと。いわゆる「おなら」です。


過敏性腸症候群によく見られる症状にガスが溜まることが挙げられます。
ストレスから、身体の外に出される予定のものが、戻ってしまったりすることがあるためです。
ガスが溜まって、お腹が張って苦しい時は乳酸菌の多い食べ物や飲み物をたくさん摂取したり、市販薬に頼ったりしていましたが、ますます張って苦しいだけで、全く改善は見られず、何とかならないものかというのが、長年の悩みでした。

だから、最初に飲んですぐ、
「お!いいねー!!コレ効いてる気がするー」という実感がありました。

ただ、あまりにガスが多く(((^_^;)恥ずかしいため、仕事の時は服用せずに、週末に限定して飲むようにしました。





今、飲み始めて三週間くらい経ちましたが、今のところ、いつもの下痢は起きていません。
ガスは最初の頃は多かったのですが、最近はあまり気にならなくなりました。
あんなにガスが溜まってたら、お腹苦しいわけだよな(;´д`)と思います。
それどころか、二、三日に一度、お通じもしっかりあります。




「モリンガ末」恐るべし。

何でもっと早く探さなかったのか…それが悔やまれます。

もっと続けて、何か変化がありましたら、またご紹介したいと思います。