goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろしの日記

不動産のことや車いじり等をご紹介

9月完成の新築1K

2010年06月18日 | 不動産関係

朝は降ってなかったのに、今は結構降ってますね

昨晩はこんなものを食べてしまって満足した現場好きの伊藤です

9月に完成予定の物件に看板を付けに行きましたが・・・・・・

ポンプ車と生コン車が道路をふさぎコンクリート打ち

「こんにちは、お世話になりますっ、看板付けようと思うんです。

監督さんが「なら、この辺かあの辺が良いと思うよっ」

指さしてる場所が結構上の方・・・(爆)

Myヘルメットと安全帯は事務所のロッカーだよ・・・

不動産屋でヘルメットと安全帯を持ってるのは私位かな(笑)

工事着工からの写真を少しUPしますね

杭(クイ)工事が終わった

 

根切り(基礎工事で地盤面より下へ掘ること)

穴掘ってるユンボも乗り物 私も運転するの大好き

クレーンやレッカーも同じですが、指先だけで大きい力が

ただ、間違えると大きな事故になるので、運転するには免許が必要

 

1階の配筋(鉄筋を組むこと)

 

 

1階のマンション入り口

オーナーさん、本当はエントランスホールを広く作りたかった様ですが

敷地の関係で、集合ポストやオートロック操作盤が道路から見えます

で、今日は3階の壁とスラブ(床または天井)の

コンクリート打ち込みをしてました

今日のコンクリート打ち込みは、パイプ配管で行ってました。

車の真上に油圧でブーム(腕かなぁ)を伸ばして行う方法もあります。

グォーグォーガンガン凄い音で久々にビビりました

なので、今度看板付けよっ~と