ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

水稲

2010-09-21 22:38:30 | 農業
夕方、水稲圃場へ行きました。
順調に育っているのかな?



晴れが続いたお陰で、お米は順調です。
分結もしっかりしています。

一株45以上は有りそうです。
この調子だと1反当り、9俵以上は、有りそうですね。
株間が35cmなのにびっしりでしょう。
多い年は、10俵位になります。

良い状態ですね。
背は低く、分結が多く、しっかりと実っています。

悪天候で、近隣が4俵採れなかった年も、8.5俵の収穫でした。

今年のお米は、暖かかったので、秋の冷え込んでから収穫した米は、飛び切り美味しいでしょうね。

しかし、今年は遅くまで暑い日が続きそうです。
今年のような年は、秋になるまでが遅く、紅葉シーズンが短くなり、直ぐに冷え込みだすでしょうね。そして夏に雨が少なかった分、冬にド~ンと降ることが予想されます。

茸類は、一瞬の時期しかないので、大変ですね。
そして、今年のこの暑さで、実を生らす植物にダメージを与えているので、山に餌が無くなっているから、これから人里へ猪や熊が、どんどん出没するでしょうね。
山の近隣の方は、ご注意下さい。

そして、大雪が降ってもおかしくない年なので、山間部の方は、大雪に備え今から準備が必要です。特に東北方面が降りそうですね。

暑い夏が遅くまで続くと冬は一気に冷え込みます。
昔からそうしたものです。
山も川も海もそう語っていますね。

十一月第2週に収穫する予定なので、丁度気温がぐっと下がる頃なので、最高に美味しいお米が収穫できそうです。

シモン芋圃場へ行きました。

2010-09-21 21:18:18 | 農業
今朝、恵みの雨がパラパラと降ってきたと思ったら、直ぐに止んでしまい、その後晴れてきて、蒸し暑い日になりました。
外気温度が、36度まで上がりました。・・9月も後半を迎えようとしているのに全く、真夏ですね。

圃場で、草むしり作業です。

草むしり作業前の状況です。

草と共生している状況です。
今年は、雨が少なかったので、平年より成長が遅れています。
しかたありませんね。一度も水を上げたことがないのですから・・
でも、元気に育っています。


草と共生している状況です。


シモン芋の葉は齧られていないのに、草は齧られていたり、病気になっています。

育て上げるものより、弱い草を共生させておくと、草は虫にやられてしまい、野菜は生き生きと育ちます。

自然な形だからこそ、土もフカフカの状態を保ちます。