夕方、水稲圃場へ行きました。
順調に育っているのかな?
晴れが続いたお陰で、お米は順調です。
分結もしっかりしています。
一株45以上は有りそうです。
この調子だと1反当り、9俵以上は、有りそうですね。
株間が35cmなのにびっしりでしょう。
多い年は、10俵位になります。
良い状態ですね。
背は低く、分結が多く、しっかりと実っています。
悪天候で、近隣が4俵採れなかった年も、8.5俵の収穫でした。
今年のお米は、暖かかったので、秋の冷え込んでから収穫した米は、飛び切り美味しいでしょうね。
しかし、今年は遅くまで暑い日が続きそうです。
今年のような年は、秋になるまでが遅く、紅葉シーズンが短くなり、直ぐに冷え込みだすでしょうね。そして夏に雨が少なかった分、冬にド~ンと降ることが予想されます。
茸類は、一瞬の時期しかないので、大変ですね。
そして、今年のこの暑さで、実を生らす植物にダメージを与えているので、山に餌が無くなっているから、これから人里へ猪や熊が、どんどん出没するでしょうね。
山の近隣の方は、ご注意下さい。
そして、大雪が降ってもおかしくない年なので、山間部の方は、大雪に備え今から準備が必要です。特に東北方面が降りそうですね。
暑い夏が遅くまで続くと冬は一気に冷え込みます。
昔からそうしたものです。
山も川も海もそう語っていますね。
十一月第2週に収穫する予定なので、丁度気温がぐっと下がる頃なので、最高に美味しいお米が収穫できそうです。
順調に育っているのかな?
晴れが続いたお陰で、お米は順調です。
分結もしっかりしています。
一株45以上は有りそうです。
この調子だと1反当り、9俵以上は、有りそうですね。
株間が35cmなのにびっしりでしょう。
多い年は、10俵位になります。
良い状態ですね。
背は低く、分結が多く、しっかりと実っています。
悪天候で、近隣が4俵採れなかった年も、8.5俵の収穫でした。
今年のお米は、暖かかったので、秋の冷え込んでから収穫した米は、飛び切り美味しいでしょうね。
しかし、今年は遅くまで暑い日が続きそうです。
今年のような年は、秋になるまでが遅く、紅葉シーズンが短くなり、直ぐに冷え込みだすでしょうね。そして夏に雨が少なかった分、冬にド~ンと降ることが予想されます。
茸類は、一瞬の時期しかないので、大変ですね。
そして、今年のこの暑さで、実を生らす植物にダメージを与えているので、山に餌が無くなっているから、これから人里へ猪や熊が、どんどん出没するでしょうね。
山の近隣の方は、ご注意下さい。
そして、大雪が降ってもおかしくない年なので、山間部の方は、大雪に備え今から準備が必要です。特に東北方面が降りそうですね。
暑い夏が遅くまで続くと冬は一気に冷え込みます。
昔からそうしたものです。
山も川も海もそう語っていますね。
十一月第2週に収穫する予定なので、丁度気温がぐっと下がる頃なので、最高に美味しいお米が収穫できそうです。