今日も朝から一日雨、時々雷と共に大雨が降ります。
虫探しには全く外に出られません。3年前の写真を混ぜます。
シロヒゲナガゾウムシ 2日前の写真
図鑑を見ると雄は触角が体長の2倍近くあるとかでこれはそれほどではないので♀としました。
頭部に付いている褐色の楕円形のものは足があることからダニと思われます。
寄生蜂に侵されたマイマイガの幼虫
寄生蜂の幼虫の中には寄生主(毛虫)の脳をコントロールし自分たちの都合のよい行動をとらせるものも居るとか、怖いですね。
ヤクシマルリシジミ 普通に見かけますがルリシジミに大変似ていますのでその違いを少し紹介しました。
飛んでいる時は区別できません。私はヤクシマの方がほんの少し大きい気がしています。
違いの一部
虫探しには全く外に出られません。3年前の写真を混ぜます。
シロヒゲナガゾウムシ 2日前の写真
図鑑を見ると雄は触角が体長の2倍近くあるとかでこれはそれほどではないので♀としました。
頭部に付いている褐色の楕円形のものは足があることからダニと思われます。
寄生蜂に侵されたマイマイガの幼虫
寄生蜂の幼虫の中には寄生主(毛虫)の脳をコントロールし自分たちの都合のよい行動をとらせるものも居るとか、怖いですね。
ヤクシマルリシジミ 普通に見かけますがルリシジミに大変似ていますのでその違いを少し紹介しました。
飛んでいる時は区別できません。私はヤクシマの方がほんの少し大きい気がしています。
違いの一部