今日は 庭に出て花たちを見ていると 必ずそこらじゅうにいる
可愛いくて 愛すべき昆虫達に フォーカスしてみます。
彼らはいつも一生懸命で 夢中で花たちの間を巡っています。
前にも書いたことがありますが いつの頃からかこうした生き物が
とっても愛しく思えるのです。
九蓋草が咲いてきました~
前にもお伝えしましたが これは園芸店で 「白」 だから買ってきたものだった
のですが翌年からは 紫に戻ってしまいました。
買った時には 確かに白だったんですけどねぇ・・・ (笑)
そんな ワケあり!? の九蓋草にやってきた (*^ω^*) 蜂 です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/8c8056f0b72916f67f1e0a1ff24ff139.jpg)
クガイソウの花は 小さな筒状の花がたくさん並んで 全体がブラシのよう
なので 「ブラシ状花」 と呼ばれています。
この形の花は 花にやって来る昆虫の種類を選ばず どんなタイプの昆虫
でも蜜を取ることが出来るんだそうです~ \(^o^)/
だから クガイソウはいつも大賑わいなんですね。
ギンボシヒョウモン もそのうち集団でやって来ます。
誰でも オッケーだよ~ いらっしゃーい なんていいですね。 (o^^o)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/93c23d98b6a4e423db0e635c64a17cf7.jpg)
名前は分かりませんが 可愛い~
次は オオトラフコガネ なんかペイントしたようですね!
アフリカのお面のようにも見えます。 (^O^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/206c502351a06fef26ab839d8133c48f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/b84b98752da4bbbd616cc881fc412b8e.jpg)
ミヤコワスレが凄いことになっていますね!
ミヤコワスレの花びらは どんなお味がしたんでしょうか!? ( ゜v^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/218b7925bc3101990e665647f276b814.jpg)
紫陽花は 見ていると虫たちには大人気のようです。
グリーンの足の長い虫がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7c/cd59f710cb3d948cc24d643b920bc568.jpg)
小さな虫・・・ 忙しそうに動き回っていました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/09/3a8513f86ae1c00099ddc3d83dc7bcc7.jpg)
花と虫たちの関係は深く 虫あっての花 花あっての虫
いい関係を維持し お互いを大切に思っているのでしょうね!
お立ち寄り下さってありがとうございます。
可愛いくて 愛すべき昆虫達に フォーカスしてみます。
彼らはいつも一生懸命で 夢中で花たちの間を巡っています。
前にも書いたことがありますが いつの頃からかこうした生き物が
とっても愛しく思えるのです。
九蓋草が咲いてきました~
前にもお伝えしましたが これは園芸店で 「白」 だから買ってきたものだった
のですが翌年からは 紫に戻ってしまいました。
買った時には 確かに白だったんですけどねぇ・・・ (笑)
そんな ワケあり!? の九蓋草にやってきた (*^ω^*) 蜂 です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/8c8056f0b72916f67f1e0a1ff24ff139.jpg)
クガイソウの花は 小さな筒状の花がたくさん並んで 全体がブラシのよう
なので 「ブラシ状花」 と呼ばれています。
この形の花は 花にやって来る昆虫の種類を選ばず どんなタイプの昆虫
でも蜜を取ることが出来るんだそうです~ \(^o^)/
だから クガイソウはいつも大賑わいなんですね。
ギンボシヒョウモン もそのうち集団でやって来ます。
誰でも オッケーだよ~ いらっしゃーい なんていいですね。 (o^^o)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/93c23d98b6a4e423db0e635c64a17cf7.jpg)
名前は分かりませんが 可愛い~
次は オオトラフコガネ なんかペイントしたようですね!
アフリカのお面のようにも見えます。 (^O^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/21/206c502351a06fef26ab839d8133c48f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/b84b98752da4bbbd616cc881fc412b8e.jpg)
ミヤコワスレが凄いことになっていますね!
ミヤコワスレの花びらは どんなお味がしたんでしょうか!? ( ゜v^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bc/218b7925bc3101990e665647f276b814.jpg)
紫陽花は 見ていると虫たちには大人気のようです。
グリーンの足の長い虫がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7c/cd59f710cb3d948cc24d643b920bc568.jpg)
小さな虫・・・ 忙しそうに動き回っていました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/09/3a8513f86ae1c00099ddc3d83dc7bcc7.jpg)
花と虫たちの関係は深く 虫あっての花 花あっての虫
いい関係を維持し お互いを大切に思っているのでしょうね!
お立ち寄り下さってありがとうございます。