シデシャジン(四手沙参)

2016年08月04日 | 日記

今日は久し振りに乾いた爽やかな風が吹いています。

ここのところ毎日といってもいいくらい雨上がりの朝でしたから。

晴れてはいますが あのいつもの夏の強烈な光とは違っています。

 

さて 今日は何をアップしようかな!? 今の時期は咲いている花が

多いのでアップしきれなく順番待ちしています。

画像フォルダーを眺めて・・・ 

今日はシデシャジン! あなたに決定~ 

最近咲き出したホットな花です。

紫の花色も綺麗ですが 何といっても名前の由来にもなっている細く裂けている

花が面白いですね。 注連縄や玉串に付けられている白い紙 四手のようだからだそうです。

茎の薄紫もきれいです。

         

   シデシャジンはキキョウ科の花ですから花びらが離れているように見えて実は元では

   繋がっています。 キキョウ科の花も実に多様ですね。

   上の画像を見ると蕾の状態ではねじれているんですね。

   

  この花と出会った時は 面白い花があるものだ!と思ってしばらく

  見つめていたことを思い出します。 毎年心待ちにしている花です。

 

   それから 色がとってもきれいに咲いていたので・・・

   クサフジ か ツルフジバカマ ですが野ではどこでも見られます。

   両者の違いは小葉と呼ばれる細い葉の集まり(全部がひとかたまりで一枚の葉)

   の数の違いだそうです。 多い方がクサフジ 

   身近な雑草と言われるものもこうしてアップしてみるとそのきれいさに驚かされます。

   多分これはクサフジではないかな!?

             

    

     今年たくさんの花を咲かせたウワミスザクラ  フト窓から見た先にもう

     色付いた実がついていました。 鳥たちの食料にもなっているようですね^^

     

  ウバユリも咲いています。

  

   

  これからキレンゲショウマ タマアジサイと咲いてくれば短い夏も先が見えてきます。

  昼過ぎた辺りから暗くなってきて今にも雨が落ちてきそうです。

  今年の夏はどうしたんでしょう

  いっこうに梅雨が明けないという感じです。

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます。