梅*が咲く 鶯が鳴く

2017年04月16日 | 日記

       買い物で町へ下って行ったら、もうそこにはハクモクレン~^^ 

       色とりどりの梅の花*や水仙が咲いていて 春が来たぁ~  ヾ(*´∀`*)ノ

      

       町行く人の服装も軽めになってやっぱり春はいいわ~   

       しかし桜はまだです。 これで桜が咲いてきたら春本番ですね。

 

         家ではようやく梅が咲いてきました~

         昨年に遅れること20日くらいですかね~ 昨年は3月24日には7分咲きくらいでしたから

          

          まだ咲き始めで他の枝はまだです。

            

            昨日ミニ水仙が咲きそうなのも見つけました。

            何年か前 春先に鉢植えで買ったものを地におろしたものですが毎年早めに咲いてくれます。

            昨年は4月6日には咲いていたので、今年は本当に花が遅いんですね。 今年の冬は寒かったですからね。

           

 

             いろんな宿根草も動き出しました~

             朝霧草やノコギリソウ これはキョウガノコですがこんな出始めの芽を見るとワクワクしますね^^ 

             

           5~6年前に植えた啓翁桜 そして昨年植えた御殿場桜 ここまできました。

           

               

             まだまだ道のりは長そう~  うまくいけば今月 ↑は5月に入ってからかもしれませんね。

             皆さんには初夏の花~という頃ですね。 咲いたらアップしますのでまた桜の花を見てくださいね。

   

              エナガのグループが夕方やって来て

              赤くなってきた楓の枝に止まってお喋りしていきました♪ エナガの声ってほんと可愛い~ (*^ω^*)

             

               

 

           チューリップやムスカリも今年は遅くて花はまだまだ先のようです。

           昨年は4月21日頃には咲いたようです。 今年もこんなふうに咲いてくれるかな!?

    

     

     

               球根類は花もそうですが香りも春の清々しさそのものですね~ 

               勿忘草も昨年はこぼれ種であちこち咲いていました。 

               今年はどんな春 どんな花との出会いがあるのか楽しみですね♪

               梅の花の香りで 遅い遅い春もようやくスタート 動き出したようです。

  

               春がスタートと書きましたらそれに応えてくれるように

               今!! 鶯のホーホケキョが聞こえてきました~♪  まさに春が来ましたね^^

               思わず立ち上がって窓を明けて聞いてしまいました。 

               初めての鶯の声♪゜・*:.。. .。.:*・♪

 

 

                     お立ち寄り下さってありがとうございます。