お茶の楽しみは^^

2015年02月09日 | 日記
きょうは冷えましたねぇ~   

日中も氷点下のままで 洗濯物など日差しのある所ならいつもは乾きますが

きょうは洗濯物がパリンパリンに凍ってしまいました。 


靴下を4枚履いて  レッグウォーマーを2枚つけその上にスリッパを履いても

まだ冷たい~ です。    (>。≪)    

もう熊の足状態! になってます。   脱ぐ時も玉ねぎの皮を剥くようで時間の

かかること・・・     ゜(゜´Д`゜)゜



そんな寒~い日はあったかいお茶に限りますが・・・

そんなお茶に関して・・・    

昨年はどういうわけかほんとに思っていた通りの湯呑やマグカップが

私のもとにやって来てくれて  本当にビックリでした。


食後はほうじ茶を頂きますが その時の湯呑が気に入ったものがなく何年も前から

心がけて探していました。

そんな中昨年秋 甲斐大泉の八ヶ岳倶楽部という所のショップで瀬戸の女性の作家さんの

作陶展が開かれていたんですが その時一目見て そう~  見た瞬間これだ! って

思いました。    迷いなど入る余地もないくらい・・・  (*^ω^*)

一瞬で恋に落ちるように・・・  (笑)

こんなことめったにありません。     そして連れ帰った今も飲んでは眺め

眺めては手に取り    その色や感触を楽しんでいます^^

こんな思いをさせてくれた出会いに本当に感謝です!  

やきものは水に馴染む程味わいが増してきますから これからも楽しみです。



口径は8センチくらいあって大きさもイメージ通りでした。

深い緑色に  しばらく遊べます。


それから昨年夏マグカップも割れてしまい  ネットで探していたんですが

数あるネットショップでもそうそう気に入った物って見つからないものですが

なんと探し始めてから程なく これもイメージ通りのものがヒットしたんです。

下に写っていますが実際はもっと寸胴な感じです。   このナチュラル感が良いな~♪

割れやすいので丁寧に扱い洗っています。   丁寧に洗ったりするとカップと

会話できるようでこれがまた楽しんですよ~



かれこれ30年くらい前かな  高円寺の早稲田通りに焼き物のお店がオープン

してそのオープンの時頂いた湯呑。  お気入りで年々存在感が増しています。



どれもとりたててシェアするようなものでもないんですが・・・  



私はこんな焼き物をただ見ているだけで飽きないんですよ~  常に目につく所に何かしら

置いてあります。 手にとったりしていると何故か落ち着くんですよね^^

遠~い昔 焼き物を焼いていたんではないかしら・・・  なんて思ったりします。 (笑)


私は白湯を頂くことが多いんですが 今もオープン時に頂いた湯呑で白湯を飲んでいます。

この湯呑で頂くと 数十年の時が成せる技なのか!? 味がまろやかになるような気がします。

湯呑 カップによって味って変わるんですよねぇ~   (^_-)-☆

お茶の楽しみはこういったこともありますね。



見てくださって  ありがとうございます^^

















イカリソウ

2015年02月07日 | 日記
日差しが強くなってきたのか ひだまりにいればポカポカあったか^^

外の景色は相変わらずの雪景色ですが・・・

部屋に差し込んでくる日差しが驚く程後退してます。

こんなところにも春が近づいてきているのが感じられます♪

そして今日は近くの花友達から 福寿草が咲いたよ~っていうメールが届き

オオっ~   とうとうこんな山里にも 「花」 の便りが聞かれたか! 

と嬉しくなっていたところです~    \(^o^)/




今日は 昨年咲いたイカリソウをご紹介しますね。

イカリソウ と言っても色や形が少しずつ違って咲く時期もちょっと違い

それぞれの個性が可愛い♪~  です。  

だいたい5月の20日過ぎあたりから開いてくれます。

これはこちらに移り住む時一緒に連れてきた子 もうすっかりこちらの環境に慣れた

というのかむしろ寒いこちらの方が得意ですね^^  なのか増えていってます。






堀金 穂高の方にある 「国営アルプスあづみの公園」  ができた頃行って 

中のショップで買い求め連れ帰った  やさしいピンクが可愛い子。

たしかラベルには  「スズフリイカリソウ」 ってあったと思うんですが・・・

確かに5月の薫風でも吹けば  一斉に揺れて鈴のねがしてきそうな感じですよね♪  (´∀`*)




もうずいぶん前  庭にいた時植えてないイカリソウの小さな葉を発見して

  えっ!  これってイカリソウじゃない! っていうことで

最初小さかった葉も年々大きくなって 花を付けるようにまでなってくれました。 

そこは通路だったんですが その時急遽石で囲いをして踏まないように大事にしてきました。



これは割に ニューフェイスで数年前山野草店で・・・   その土地に合ったものは

何もしないでも毎年多い少ないはありますが咲いてくれるんですね!

白が爽やか~




昨年すぐ近くの山で見つけたもの

こんな濃い色があるのか! と思ったものでした。  きれい~  (o^^o)♪

 

これはうちに自生していたものと  少し色の出方や形が違うようですが 

同じじゃないかと思います。   同じ山の中の自生種ですものね。

光や天候 時間 アングルが変わればまた雰囲気が違って見えますね!




今日はイカリソウにフォーカスしてみましたが・・・  

こうして画像を見ながら花たちを振り返っていると 5月の山ではまだ芽吹いたばかりです。

その瑞々しい木々を渡ってくる来る 風の匂いや音 光  野鳥の声が聞こえてきて

その中の時間にスッポリ入り込んでしまい  どちらが現実か分からなくなり

今がまだ冬で雪の中にいることなど忘れ   実に!  実に爽快になってきます。

木々や花たちのエネルギーって今更ながら  凄い!!     (*≧m≦*)








お立ち寄り下さって ありがとうございます。






立春で満月の日

2015年02月04日 | 日記
1月17日から続いていた冬の土用が 今日の昼過ぎに終了して

新しい年を迎える 「立春」 になりました。  

いよいよ春の始まり~♪  

そして満月。   今日はエネルギーに満ち満ちた日ですねぇ    ヽ(*´∀`)ノ

満月はなんでも吸収しやすいと言われていますので 今日は特に体に良いナチュラルな食べ物

など摂りたいものですね!


私は立春のお水でキビ入りもち米を炊いて  山胡桃のおはぎを作ってみました。



うちは今日は 胡桃おはぎで おめでたい立春&満月の日をお祝いする事にします~^^


以前ご紹介したマクロビのお店「ハレノヒ」さんで買い求めた 「たかきび」 で

高野豆腐とたかきびのふんわり煮~  を作ってみました。



たかきびは 前もって浸けたり煮たりの下準備が必要ですが 栄養価に優れています!

それに品種改良されていない雑穀はパワフル!!   \(^o^)/

食物繊維 ミネラル 特にマグネシウム 鉄分が多くビタミンB1が豊富で糖質 脂質の代謝

を助けナイアシンは胃腸の機能を正常に保ち アトピー性皮膚炎 アレルギーにも有効だそう

ですから もうじきやって来る花粉症のある私には強い味方になってくれそう~   (*^ω^*)

食事が関係しているのか分かりませんが 年々症状が軽くなってます。



もう一品ご紹介します^^



これはフツーの麻婆豆腐にしか見えませんが  これは挽き肉ではなくて大豆ミートなんです。

菜食の私もこうして楽しんでいます。




立春の空を何となく撮ってみたんですが  最近はいつも色がついているんじゃないか! 

と思ったりしますが・・・   昼も過ぎた頃の空です。





今夜はまだどうにかもちそうですので  満月を見ながら月の光を浴びて深呼吸でもする事に

します~    (*´∀`*)







お立ち寄り下さって ありがとうございます。






 





 

早春の山の花

2015年02月02日 | 日記
明日は節分です。  

春はまだまだ先ですが ようやくここまで来た!  という感じです。

日も伸びてきて 間もなく立春を迎えると思うと私自身の中にも「春」の足音が

微かではありますが聴こえてきたようです~ ♪

  

そんなこんなで 前回の続きです。  今日は春の山に咲く花をご紹介します。

私自身も 本当に春が待ち遠しくて昨年撮った花の写真などついつい眺めてしまいます~

花たちから放たれる あのなんとも言えない清々しい空気というのかエネルギーに

触れたくなるんですね。  きっと♪゜・*:.。. .。.:*・♪

春といっても4月下旬にならないと咲いてきませんが 

4月に咲く花は まだまだ少なく水仙ですらまだです。

その水仙は5月の5日に昨年は咲いたんですね。   (*^ω^*)

なにか香りがしてくるようです~



そんな中  カタクリは昨年4月26日開花♪



昨年のカタクリは 花の数は少なかったです。  

今年はどうなんでしょう~

そして、まだまだ辺りの木々は萌えてはきませんが うちではダンコウバイが一番に

咲いてくれます。



トガクシショウマ^^ 

今年こそピンボケでないクリアな写真を撮りたいものです。

少しずつ増えてくれて嬉しい ヾ(*´∀`*)ノ 限りです~  5月3日の状態です。

トガクシショウマは驚くべきスピードで成長します。 4~5センチ芽が出てきたなぁ

と思っていると 一週間でこの開花まで成長します^^ 

まだ葉が柔らかそうな感じが見て取れますね^^ 



そして5月始め 早春のうちの花で外せないのが  サンギナリア 八重咲きカナダゲシ。

寒さから身を守るように しっかりと葉に抱かれて立ち上がってくる様子は

思わず声をかけたくなります。





5月初旬に咲きますが 花は3日くらいでハラハラと散ってしまいます。



5月になると ぐっと花の数は増えます。

5月が山の花のスタートですね♪     またアップします。



今朝はまた寒い朝で   窓ガラスに氷の花が咲きました~







まだまだこんな状態ですが 「光の春」 と言われるように

光は確実に強さを増してきています。

そんな光の中に春を見出して喜んでいます~    (^-^*)







お立ち寄り下さって ありがとうございます。