ジロリアン in 香川

マラソン、トライアスロン(休止中)、讃岐うどん、ラーメン、旅行などどうでもいい記事を気が向いたときにだけ更新しています

第21回トライアスロン珠洲遠征(前日)

2010-10-19 22:18:11 | main

8月22日石川県珠洲市で行われた「第21回トライアスロン珠洲」に参加してきました。

前日の8月21日は、移動+観光+前日受付の一日となりました。

行程は和倉温泉→巌門→機具岩→世界一長いベンチ→ヤセの断崖・義経の舟隠し→輪島(昼食)→白米の千枚田→窓岩→野々江総合公園(トライアスロン受付)→鉢ヶ崎総合公園(宿泊・キャンプ)

Img_1734_1

巌門。右側に通路があり、その先には遊覧船乗り場がありました。

 

Img_1737_1

機具岩。夫婦岩です。

 

Img_1738_1

世界一長いベンチ。全長約460メートルです。

 

Img_1745_1

義経の船隠し。かつて戦の際に源義経がこの入り江に船を隠し、奇襲をかけたそうです。

 

Img_1748_1

輪島朝市にある海鮮茶屋で昼食です。海鮮丼(2640円)です。13時を過ぎてから輪島に着いたので、屋台は片付けられていました。

 

  Img_1750_1

白米(しろよね)の千枚田。見事な棚田です。

 

Img_1751_1

窓岩。源義経が矢を射ってあけたものと伝えられています。

 

Img_1753_1

そしていよいよトライアスロンの受付会場です。

会場にはさまざまなお店が出店されています。

トライアスロンの第一人者の宮塚プロもその中の一店で、販売をしていたので驚きです。

 

Img_1754_1

前日のカーボパーティーの会場です。

お酒はありませんが、いろいろな食べ物があります。

 

この日はスイム会場のそばの鉢ヶ崎キャンプ場でキャンプをして、翌日に備えました。(ただ単に、ホテルの予約を取るのが遅くなって空室が無かっただけなのですが。)

 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

最新の画像もっと見る

コメントを投稿