ジロリアン in 香川

マラソン、トライアスロン(休止中)、讃岐うどん、ラーメン、旅行などどうでもいい記事を気が向いたときにだけ更新しています

車のフロントガラスを交換

2010-11-18 23:24:39 | main

愛車(ホンダ クロスロード)のフロントガラスに傷がついたので、交換することにしました。

傷の原因は良く分かりませんが、おそらく飛び石だと思います。

これから寒くなるので、ひびの中に入り込んだ水分が凍ったり、窓に霜が下りたりしたら、一気にひびが広がりそうなので、寒くなる前に交換を決意しました。

窓を交換するか、傷に樹脂を流し込んで応急処置をしようか悩みましたが、ディーラーの担当者曰く、「樹脂で応急処置をしても車検に通らないかもしれませんよ」とのことです。

インターネットで検索したところ、応急処置のままでも車検は大丈夫と書いてあるサイトもあったので、本当に窓を交換しなくてはならなかったのかどうかは分かりません。

見積もりしたところ、交換で12万円、樹脂での応急処置で2万円程度です。

免責で5万円が必要ですが、自動車保険が使えるので窓を交換しても5万円の出費で済むので、割高にはなりますが総合的に判断して窓を交換するという結論に至りました。

飛び石の場合、保険の等級は据え置きとなり次回更新で等級が下がらないので、ありがたい限りです。

 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


第16回四万十川ウルトラマラソンの結果

2010-11-12 07:17:45 | main

10月17日(日)に高知県四万十市周辺で行われた「第16回四万十川ウルトラマラソン」に参加しました。

Nec_0285

(100kmスタート地点:蕨丘中学校)

 

ウルトラマラソン(100km)陸連未登録の部に参加し、タイムは11時間39分03秒。

順位は男子未登録の部で243位、総合で313位でした。

 

見事に練習不足が露呈した大会でしたが、どうにか完走することができました。

それでも2年前に参加したときよりも1時間以上タイムが遅くなってしまいました。

完走できたうれしさと、思い通りに走れなかった悔しさが半々の大会でした。

過去4回のウルトラマラソンでは6分/kmで50~60kmまで余裕を持って走れましたが、今回はいくらがんばっても6分20秒/kmよりもペースが上がりませんでした。

挙句の果てには、70km付近では心肺機能は疲れていなかったのですが、脚力がどんどん低下し、最終的には1km走るのに7分以上もかかってしまいました。

情け無いです。

ゴール直後の疲労も今までで一番で、飲むことも食べることもほとんど出来ませんでした。

この失敗を教訓に、マラソン・トライアスロンの練習を展開していきたいものです。

最後になりますが、大会を運営してくれた役員の方、多数のボランティアの皆様、応援してくれた沿道の方々には感謝です。ありがとうございました。

 

四万十川ウルトラマラソンのデータです。

詳しくは大会ホームページをご覧ください。

コース:100kmは四万十市街地(旧中村市)から近い蕨丘中学校をスタート地点とし、30km付近までは山の中を走り、32km付近で四万十川沿いの道路に合流します。40km付近からは60kmの部の人も同じコースをずっと走ります。河口に向けてひたすら四万十川沿いを走るコースで、大きな勾配が途中に2箇所しかないので、比較的走りやすいコースです。

給水所:約2.5kmおきに給水所があります。約20km毎に給食が食べられる、比較的大きな給水所があり、軽食は約5kmおきにあります。62.2kmのカヌー館はレストステーションとなっており、スタート地点で預けた荷物を受け取れます。

トイレ:ほとんどの給水所に併設されています。

参加料:100kmの部 16,000円、60kmの部 11,000円。

参加資格:18歳以上(高校生は不可)

受付:100kmの部 前日11:00~18:00@四万十市民センターセンター(前日受付のみ)、60kmの部 前日11:00~18:00@四万十町十和体育館、当日7:30~9:00@四万十町こいのぼり公園

Nec_0284

(100km受付会場:四万十市民スポーツセンター)

スタート:100km 5:30@四万十市蕨丘中学校前、60km 10:00@四万十町こいのぼり公園

制限時間:100km 14時間、60km 9時間半(途中にも数箇所の関門あり)

参加賞:Tシャツ、カップ焼きそば(UFO)、インスタントラーメン(日清のラーメン屋さん)

メイン会場へのアクセス:高知市内より高速道路、国道56号線経由で2時間半~3時間、

駐車場:あり(無料。事前予約不要)

荷物預かり:100kmの部はスタート地点(蕨丘中学校)で、60km付近のレストステーションとゴール地点へ送る荷物をそれぞれ預かってくれる。60kmの部はこいのぼり公園でゴール地点へ送る荷物を預かってくれる。原則、バッグ等の手荷物は預かってくれないが、当日に帰らないといけない人や、前日とホテルが変わる人は特別にバッグ等も預かってくれる。

弁当:なし。ゴール地点に給食コーナーがあり、おにぎり、パン等が食べられる。(疲れていて今回は全く食べられませんでした)

宿泊:割高かもしれませんが、JTBなどが主催するパックツアーを使うのが無難だと思います。個人で宿の予約を取るなら、かなり早い時期に予約をしなくてはなりません。ベテランランナーの中には100kmの受付会場そばでキャンプをするつわものもいます。車中泊もありかもしれません。

ゲストランナー:なし

売店等:受付会場、ゴール地点で土産や軽食の売店があります。

前夜祭:100kmは四万十市の新ロイヤルホテル四万十、60kmは四万十町の十和体育館で前夜祭が行われます。立食パーティです。揚げ物などの普通の食べ物の他にカツオのたたきや田舎寿司などの郷土料理も振舞われます。バイキング方式で食べ物はたくさんありますが、かなり早い時間になくなりますので、開始直後に必要な分だけ取るようにしたほうが良いです。アルコールは有料での販売となります。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


しまなみアイランドライド2010

2010-11-02 23:27:21 | main

10月10日に広島県と愛媛県のまたがるしまなみ海道で行われた、「しまなみアイランドライド2010」に参加してきました。

Nec_0280_1

レースではなく、あくまでサイクリングを楽しむという企画です。

水軍200コース(200km)に参加し、8時間25分で完走しました。

しまなみ海道の島々は適度なアップダウンがあり、眺めが良いので、サイクリングには最適なコースです。

 

しまなみアイランドライドのデータです。

参加料:水軍200コース(200km) 9000円、多々羅130コース(130km)7000円、くるしま90コース(90km) 6000円、ガイドツアー60コース(60km) 5000円。6月1日から7月2までにエントリーすれば1000円OFFとなります。7月3日から9月7日までは上記の料金です。

参加資格:小学生以上の健康な男女。ただし、小学生はくるしま90コースとガイドツアー60コースに保護者同伴の場合のみに参加が可。ママチャリのようなシティサイクルや電動自転車での参加は付加。ヘルメットの装着が必須です。

受付:前日10:00~17:00@尾道市役所。ただし、くるしま90コースは当日朝にスタート地点(今治市糸山公園)で7:00~9:00で受付が可。

スタート:200km 6:30、130km 7:00、90km 9:30、ガイドツアー 7:00(スタート地点行きのフェリー出発時間)

制限時間:200km 11時間、130km 10時間、90km 7時間半、ガイドツアー なし

給水所:15~30kmおきにエイドステーションがあります。エイドステーションでは、水や軽食が食べれます。スポーツドリンクはありませんでした。不安な人は、補給食を自分でバッグ等に入れて持って行った方が良いと思います。

参加賞:バッグ

メイン会場へのアクセス:受付会場の尾道市役所に行くには山陽自動車道を福山西ICまたは尾道ICで下りてすぐです。電車の場合は尾道駅が最寄です。

スタート会場は尾道の対岸の向島です。向島へは、橋を渡るか渡し舟を使えばすぐです。当日の早朝には臨時便が出ます。

駐車場:あり(無料。事前予約不要)

貴重品預かり:なし。バイクのサドルバッグ等があるならそこに入れておくのが無難です。

弁当:コースごとに昼食場所が決められています。私の参加した200kmコースでは、くるしま海峡のふもとの「よしうみいきいき館」で昼食を食べました。たいめしかご当地バーガーのどちからを選べます。

ゲスト:安田大サーカスの団長を受付会場で見かけました。その他にも今中大介さん、三船雅彦さん、ドロンジョーヌ恩田さんが来ていたようです。

売店等:有名メーカのブースがたくさんあります。見ているだけでも楽しいです。自転車の試乗もできます。

Nec_0282_1 

 

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い