神戸市須磨区の中期計画(案)が策定された。中期計画とは、須磨区のまちづくりの方向を示すもので、平成8年に策定され、平成22年を目標年次とし、須磨区が須磨区民との協働のもとに重点的に取り組むべき項目をまとめたものです。
中期計画の構成は、第一部「須磨の現状と課題」、第二部「ともにめざす2010年の将来像」、第三部「地域とともに行なう取組み」、第四部「実現に向けて」の四部にわかれ、現状と課題では、少子高齢化が進んでいる現状や区民の意識調査(アンケート)によって、区民のニーズや須磨区の様々な課題を浮き彫りにしてこれかの取り組むべき重点テーマ6点を設定しています。重点テーマは、1.安全・安心のまち 2.人にやさしいまち 3.共に地域で元気にくらせるまち 4.子どもが健やかに育つまち 5.花と緑に囲まれた美しいまち 6.地域の魅力を育み活かすまち の6つです。 2010年の須磨区のめざす姿として「住みよさ」を追求し、区民と行政の協働のもと「地域の力と情熱があふれる住みよいまち-須磨-」を将来像としています。
取組みについては、各重点テーマに分けて、方向性やめざす将来像を具体的にそして、「だれが主体となって取り組むか」まで図で表しています。たいへん解りやすく、市民の皆さんも取り組みやすくなっています。
最後に実現に向けての指標と設定と成果について、「須磨いる目標」として、めざす目標を数値で設定しており、解りやすく成果の検証も一目瞭然です。
今日は、まだゲラの段階の資料であったが、須磨区の努力の後がうかがえるすばらしい計画案になっています。この案が、多くの市民の皆さんに受け入れられて、行政と区民が一体となって、「すみよいまち須磨」となるための行動のバイブルとなるかどうかは、行政のリーダーシップと市民の理解と協力にかかっています。
絵に描いた餅に終わらせないためにも私もこのすばらしい計画(須磨区が掲げた重点テーマと私の主張・政策とも合致しています。)のけん引役として、お手伝いをしてまいりたいと思います。
6月14日(火)18:00~ すまいるプラザ大黒(大黒小学校跡地) 講堂で、矢田市長もお越しになって、須磨区中期計画の実現に向けての実践発表会が開催されます。是非、お時間の許される方は、すまいるプラザ大黒へ足を運ばれてみては、いかがでしょうか。
中期計画の構成は、第一部「須磨の現状と課題」、第二部「ともにめざす2010年の将来像」、第三部「地域とともに行なう取組み」、第四部「実現に向けて」の四部にわかれ、現状と課題では、少子高齢化が進んでいる現状や区民の意識調査(アンケート)によって、区民のニーズや須磨区の様々な課題を浮き彫りにしてこれかの取り組むべき重点テーマ6点を設定しています。重点テーマは、1.安全・安心のまち 2.人にやさしいまち 3.共に地域で元気にくらせるまち 4.子どもが健やかに育つまち 5.花と緑に囲まれた美しいまち 6.地域の魅力を育み活かすまち の6つです。 2010年の須磨区のめざす姿として「住みよさ」を追求し、区民と行政の協働のもと「地域の力と情熱があふれる住みよいまち-須磨-」を将来像としています。
取組みについては、各重点テーマに分けて、方向性やめざす将来像を具体的にそして、「だれが主体となって取り組むか」まで図で表しています。たいへん解りやすく、市民の皆さんも取り組みやすくなっています。
最後に実現に向けての指標と設定と成果について、「須磨いる目標」として、めざす目標を数値で設定しており、解りやすく成果の検証も一目瞭然です。
今日は、まだゲラの段階の資料であったが、須磨区の努力の後がうかがえるすばらしい計画案になっています。この案が、多くの市民の皆さんに受け入れられて、行政と区民が一体となって、「すみよいまち須磨」となるための行動のバイブルとなるかどうかは、行政のリーダーシップと市民の理解と協力にかかっています。
絵に描いた餅に終わらせないためにも私もこのすばらしい計画(須磨区が掲げた重点テーマと私の主張・政策とも合致しています。)のけん引役として、お手伝いをしてまいりたいと思います。
6月14日(火)18:00~ すまいるプラザ大黒(大黒小学校跡地) 講堂で、矢田市長もお越しになって、須磨区中期計画の実現に向けての実践発表会が開催されます。是非、お時間の許される方は、すまいるプラザ大黒へ足を運ばれてみては、いかがでしょうか。