本日のBGM
本家本物
ただ 息苦しくなければ コッチも・・・
つながりの 大西ユカリと新世界・・・
東京にはナイ ディープな世界
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
昨日の朝日新聞にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ee/060e2c79cb85c577b24e946262b15c21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/97/30580f060cb41ed2c88e82e0666dc291.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/15/21473fce67dd1cc28dee330a92bab25a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/9ee2948e63f5e7ea97cef58a0f37aa4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c9/59de95223c2ad947819f88c5871ff643.jpg)
著作権の関係上
全部 もしくは 一部でも引用するには
お許しがいるはずですので
真意をくんで頂きたく
少々モザイクを入れてあります
っで
ワタシの場合は 片手 などと ケチなことは言わず
両の手であります
つまり 牛丼を かっ込みたくても
右手で箸が 左手でどんぶりが 自由に動かない
どーするか?
ワタシの場合は 「企業秘密」 でも なんでもありませんで
正解は 「匙で喰う」 であります
右手で匙を持ちますが
ま 自由に動かせるわけではナイので
口のまわりは いつも気にして 拭いておかねばなりません
(口周囲皮膚炎のため
ご飯粒が付いていも 感じない ってこともありますし・・・)
力が入らない というのとは違って
力の 出し入れが 上手いこと調節できないのであります
牛丼食ってる動画を公開してもイイですよ~
ピアノの演奏より よほど 絵面は 汚らしくなると 思いますけど
ヤな 病気だなぁ・・・
「左手一本」 っで 5年
でも 片手ですもんね
両の手なら 10年?
片方が どうにかなっただけ 羨ましいのも 事実です
考えても答えはありませんから
ま それでいいのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/3bac0c70e5ab00e9c0165b9e2127d275.jpg)
間違えて 今日の約束なのに 昨日 行ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/c0eaab171787b17f8f09e332b7b8d2e9.jpg)
コッチは こんなで このまま 開花?
はっきりしない天気です
でも 気分は はっきり!
きょうも みなさまにうれしいことがたくさんありますように!