Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

両国駅と🎎

2023年03月04日 | 旅の情報 1号館

珍しく遠出です。千葉から東京方面へ。

 

来た来た!総武線のこの車両も撮りかったです。

今は数少ないんですよ。

 

 

 

降り立ったのは両国駅。

昔から相撲の街ですね❗

 

今回の目的はこちら両国駅のお雛様🎎❗

昨日で終わってしまいましたが😅。

 

千葉県民は勝浦の雛祭りだろうですか❔

混んでますよ。こっちに来る用もあったので。

 

 

聞けば 最近はお雛様も略され小さくなってるそう。ここは勢揃いのお雛様が見られるチャンス。と聞いてここへ来たのでも。

 

上は旧ホームです。始発ターミナルだった昔の名残の様。開業した明治時代のレールを再利用した柱も素敵。柱は時代を刻む刻印があるそうです。

 

旧ホームもちょっと前までは定期的に使用してました。

千葉方面へ新聞などを運ぶ窓口。

今は写真の様な、千葉方面への臨時列車が時折発着します。

 

 

 

まじめに書いても、また関係無いコメントで

埋まっちゃうのかな❔


言い訳❔のガチャガチャ旅行 秘境❔求めて2

2022年11月19日 | 旅の情報 1号館

夏の静岡の旅つづき...今スケジュール遅れてます💦

お次の予定は鉄道フェスタ💦 大井川鐵道の千頭駅を目指します💦。

 

13時~20分程の滞在予定。ここ島田からは30㎞で1時間 今12時💦。 

☕一杯位の時間はあるかな❔ そのお粗末がうちの車。

 

うわぁ💦これはいい眺め。地元千葉も自然あるけど、静岡はまた違う。

そりゃそうでしょ...こっちは山地 千葉は平地。

 

本当にお茶処🍵ですね。お茶ぼっこ(お茶で日向ぼっこ❔)

ってナイスネーミングのお店もあった。なのに私は☕💦💦

 

結局13時を少し過ぎました。大井川鐵道の終着 千頭駅。

始発(島田市)から終着が30㎞って 地元の小湊鐵道と同じだ。

 

その次の予定が狭ってるので車窓から鉄道フェスタ。

機関車ジェームズや元近鉄特急、元西武の機関車が居ます。

 

実は遅れてないでもダメだったんですよ。事前に調べた🅿️も満車や閉鎖。

時期的そうでしょうよ。道に止めてまで遊ぶ必要もあるまい。

 

 

バスのお好きな読者も居ますからこれを。大井川鐵道のバスです。

地元のバスも懐かしいけどこちらもまた。さあ次へ急ごう💦💦💦....

 

 

 

歴代のフェスタのお写真もご一緒に。大井川鐵道はトーマスとコラボ。

ジェームズ号もトーマスのキャラクター!

 

※青字は関連ページへのリンク

 

 

 


新宿からもお便りを。

2022年10月30日 | 旅の情報 1号館

今回は新宿から。早速ですが、SNSで話題の巨大スクリーン。

飛び出す様な映像が人気です。ネコさんがスクリーンからはみ出そう。

 

定期的に現れるネコさんが人気なんです。

ネコさん撮れたんですけど、間違って消してしまいました💦

 

なので...別カメラで録っていた動画を加工。ネコさん分かるかなぁ❔。

スクリーンに小峠さんが現れた事もありましたね。

 

あ~これ止めて(/´△`\) 都会は仕方ないのかな❔。

写真をよ~く見れば分かります。分からないなら結構。

 

きれいな人多いな...。

それ 地方も都会も関係無いでしょう。

 

あれが『docomoタワー』。

このブログで度々話題に上がった場所です。

 


部屋から出て来た昔の写真。スクリーンの所 今と違いますね...そりゃ当然💦。

 よく見たら場所が違う。これアルタ前です💦スクリーンはもう一つ隣の東口通り。

 

アルタ前で撮った時は、これに乗って千葉へ帰って来たのでした。

千葉~新宿がバスで結ばれた時だから、14年前の今頃です。懐かしい...

 

 

 

いつも仕事で来る小湊鉄道線の駅ネコも大切にされてます。

こんなに❗

 

 

 

 

 


ようこそ❗地元の海の対岸へ 東京湾と城南島海浜公園と...

2022年10月18日 | 旅の情報 1号館

千葉県木更津市の東京湾。よくここで海や対岸を撮り、記事にして居ます。

対岸は東京や神奈川です。あっちから、こっちも見てみたいな。

 

そしたら対岸の方へ用が出来ました。

🗼とスカイツリー両方見えますね。どちらも東京のシンボルです。

 

レインボーブリッジやお台場も目の前に。

ここは東京湾湾岸の城南島海浜公園。

 

 

⛺やスケボースケボーやドッグランやってますね❗←予約や登録制。

♿バリアフリー設備もある公園だそうです。

 

ドングリ集め!。小さい頃こうやってやったな😢✨

低気圧の谷間の貴重な秋晴れでしたね。

 

とはいえ、低気圧の影響は無くもなく。

ちょっと湿気て霞んでますね。

 

あれが対岸千葉県。

あれ恐らく、姉ヶ崎にある工場でしょう。思い切り地元。

 

 

凄い凄い❗。このアングルで見るのや撮るの初めて❗。

どこゆき❔山形❔富山❔...皆もそうやって見てそう。

 

そこ羽田空港ですから。

アクアラインの換気避難所(風の塔)も見えました。

 

肝心な事忘れてました💦

この公園、空港は近いけど駅は遠いのでバスや車で💦

 

霞んでも、千葉県から東京は見える事多い様な💦...気のせい❔。

対岸同士こんなに近いのに道は遠廻り💦 ハイ急がば回れ💦。

 

急がば回れって、あれ琵琶湖の事を言ってると、聞いたことがある。

急いでいても、廻り道した方が良かったりする。

 

 

 

 


言い訳❔のガチャガチャ旅行 秘境❔求めて1ー2

2022年08月28日 | 旅の情報 1号館

前回来た「kadode ooigawa」

ここで大切な見落としをしてました。

 

道の駅だと思い気軽に来てしまった。道の駅でもありますが💦💦。

けれど、お茶を学んだりする場所でもあったのです。

 

ここ静岡は、鹿児島と並ぶ日本のお茶トップクラスでしたね。

 

知って学ぶのみならず、お茶選びのお手伝い お茶を通じた楽しみも教えてくれる場所だったのでした。体験実習も交えて。

 

シンボルだと思っていたこの茶柱も、実はお茶を教える為の物でした。

16本あるこの柱は、16種類のお茶です。

 

火入れや蒸し方など、製法の異なるお茶がここに16ある訳で、楽しみ方や選び方に迷った時の為でも。

 

雰囲気や気分によって、どのお茶が良いのかも教えてくれます。

私もやってみよう❕。きれいな柱だな✨は静岡の人に失礼でした。

 

そう言うのにも触れ 伝えて行くのも、旅の役目ではないでしょうか。

その為に私は配信していたのでは。

 

向かいは大井川線の門出駅でした。前はありませんでした。

kadode  ooigaeaのオープンに合わせ最近出来たそうですね。

 

大井川線名物のSLが保存されてます。

SLがモチーフの黒い🍦が買えるみたいですよ。

 

門出にちなんでか、隣の駅は「五和」から「合格」に名前が変わってます。

もうすぐ受験ですね...受験生の皆さん応援しています✊❗

 

 

 


言い訳❔のガチャガチャ旅行 秘境❔求めて1ー1

2022年08月24日 | 旅の情報 1号館

あれから丁度三年 憧れの地へ再び。静岡県の大井川線です。

あれから...また行こう❕→コロナ→様子を窺ってもう三年。一生自粛する気か...

 

気を付けりゃ良いだけでしょ❕。なのでそろそろ一つ旅を...と言う訳でした。

日帰りです❕車です❕。だって宿の取り方知らないし、泊まれぬ事情もある。

 

 

昭和の客車(黒いの)が、今年も当時を演出してますね🎶😢

元南海線の電車も居ます。これら三年前に皆乗りました 今日は撮るだけ💦。

 

客車引いたりする機関車💦 イエローは元西武線💦

埼玉出身の私も西武線で見ましたよ。黒は最初からここへ💦。

 

客車との組み合わせは、このSLを想像してしまいます。

より昭和らしいと言いましょうか💦

 

凄い❗元京阪特急(廃車)。銀は南海線より譲渡されたばかり💦。

緑は大昔の元南海線💦  

 

「いぶき(愛称)」らしき機関車も。

それだったら、伊吹(滋賀県)と言う場所にあったセメント会社の機関車です💦。

 

💦マークでさっきから何焦ってるか❔ 時間が無いんですよ💦。

次の場所は5分の滞在💦。予定ならここでご当地グルメのお昼かな❔。

 

焦ってたらお腹も空かなくなって、トイレも忘れてました。

気付いたら、そうやってそのまま千葉へ帰ってました😅

 

実は...不慣れの旅で道を間違えちゃって💦

朝の渋滞にも引っ掛かり、やっと辿り着いたのです💦 言い訳...

 

 

本場に来ても富士山には嫌われちゃうし💦

まあ良いでしょう...つづく

 

あとがき: 今ホテルもネットで容易く取れるんですね。

新幹線や食事も付いて来るみたいです。催しの入場券や利用料も。

 


おいしいもの追いかけて地元市原編1 空の入口❔お山のら~めん

2022年08月16日 | 旅の情報 1号館

ここは千葉県の姉ヶ崎と言う所。今日は久々の食べ歩きに。

空の上にあるみたいなお店ですね。そして縁起の良い名前。  

 

ここ個性的で面白いんです。特に麺の形や味が特徴的→自家製らしいです。

他では見ない調味料もありました。

 

限定の佐野ラーメンをチョイス。熱くない程好い温かさ、魚介ラーメンですね。

ここ市内でも評価高いみたいです。

 

魚介といえば、同じ市内ちはら台駅近くのここも好きです。 

確か有名うなぎ店の関連だっけ❔。

 

ところで...私は🍓のラーメンも記事にしましたね。

あれ好評でした。その時🍓ラーメン調べてたら、姉ヶ崎のお店ヒットしたんですよ。

 

🍓ラーメン置いていたお店としてです。久々行きたくなった...(初来店じゃない。)  

🍓ラーメンなくたって良いから。と言う訳でした。

 

 

お店の前から。

東京湾や千葉市の方角です。

 

バスも上がって来るんですよ。

空飛んでるみたいなバスですね。

 


あじさいhumming🎶

2022年06月28日 | 旅の情報 1号館

千葉県茂原市の通称『紫陽花屋敷』。

紫陽花の名所です。前々より来てみたかったんですよ。

先日 遠くより家族が見えまして...

それで家族がここを希望した為に、私も来る事になったのでした。

私は初めてなんです✨✨ 山の地形を生かしたのがまた❗️。

これは思った以上の迫力でした。

約10000株の250種ですってね❔。来月初旬までの開放で見事は6月。

丁度、紫陽花の似合うな日でした。

大人や子供 更には動物まで、幅広い方々が楽しそうでした✨✨✨

足元危ないです...ここ💦(-""-;)


今回の動画バージョン。

タイトルの『humming(ハミング)』はBGMの名前より。


街訪問report.series 🗻川崎マリエンから 終

2022年05月05日 | 旅の情報 1号館

と言う事で夜を待ちます。一月はもう日が延びて、日暮れまでは遠いけれど、ここでの時間は楽しかったです。静かだし....あ💦そうそう。

 

雰囲気崩れるけれど....↑そこの橋の辺りの東扇島は、最近重大死亡事故が続いていますので、お気を付けて。

 

さあ❗クライマックスです❗️皆集まって来ました。

皆で🌅を明日の空へ見送ります❗️。(◀️それ懐かしい唄。)

 

 

こんな富士山を見るのが、こんな富士山を撮るのが.....

私の目標でした。

 

 

これが有名な京浜工業地帯の夜景ですね。

もっと暗くなるまで居たいけれど....

 

さらば 

お帰りを告げるベルが胸から....それも古いし懐かしい💦。

 

東京湾のある島に不時着。

ホント今年は富士山と縁が。そんな今年は良い事あるかな❔🎶

 


街訪問report.series 川崎マリエンから1

2022年04月28日 | 旅の情報 1号館

今更ながら今年の1月💦 あの初詣の後にちょっと寄り道を💦

飛んで飛んで回って回って....(◀️それも古い💦)。私はどこに💦

 

ストッ🕴️💦 ここは川崎💦❔.....この建物はもしや❔

そうですね「川崎マリエン」。夜景がきれいと言われているあの...

 

コミュニティ会館だったのですね。

こう言う所好きです。と言うより、ここは来てみたい所でした。

 

きれいですね✨✨ 東京湾と、これから帰る房総半島。

アクアラインも見えました❗️

 

異国からのメッセージが。船や海の豆知識もありました。

この辺り国際都市ですからね

 

東京方面です。空港へ降りる✈️やスカイツリーらしき塔が。

きれいな橋はゲートブリッジ🌉。山々は方向から 筑波山か赤城山かな❔。

 

 

富士山🗻と横浜方面と京浜工業地帯。ここの夜景が凄いんです。

なので日暮を待ちながら、しばらく遊んでいたいと思います。

 

海の向こう はっきり見えますよ💧...。丁度、帰る方の千葉を向いていた望遠鏡。何か帰りたくなる😢.....と言うかもう帰って来たみたい💦。