Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

ようこそ❗バスでゆく迎春 町おこし❗️ 南房総last✨

2022年03月13日 | 旅の情報 1号館

と言う訳で...

ここ鋸山はああ言う伝説があったのですね❗

 

鎮護国家も東大寺も、学校で習ったけど忘れちゃったし💦

そこまではガイドさんも教えないか💧

 

そんな鋸山をトンネルで抜けて来ました。とても狭いトンネルです。

 

前からの車に大型バスの存在を知らせ、お互い円滑に走れる様 運転士さんは慎重でした。これも運転技術の参考になります。

 

終点の金谷港です。鋸山を越えたら上着要らず❗気候が変わるみたいですよ。と....ガイドさんが教えてくれました。東大寺の代わりに面白い豆知識❗️

 

寒い寒い(o´・ω・`o) 上着一枚追加❕

ガイドさんの説明と反対に越えたので、こっちは北です。

 

誰と鳴らそう🎵💧...ガイドさんの言っていた『幸せの🍀恋の鐘🔔』。ここも恋の聖地と化したのか。(近くの木更津港も恋の聖地。)

 

バックの対岸は三浦半島の横須賀です。

その🚢に乗って..... 

 

ペリー(歴史上の偉人)も上陸の横須賀へ、海軍カレー🍛やマグロ🐟でも食べに行きたいけれど....今は止めましょう。(外国じゃあるまいけど...)

 

 

最後に....旅はとても楽しかったです。ガイドさんも運転士さんも親切でした。そして皆さんの努力も伝わりました。そうなんです...

車の無い人 運転の苦手な人 皆が楽しめる旅をモットーに、バスやタクシーほか色んな施設や企業が、努力 企画をして下さった結果でした。リーズナブルに....

私の感想としては、ちょっとひかえめだったかな❔....もう少し大いにやっても良いと思いますし、大きな駅や施設もを回ってアクセスやPRの周知をしても.....と。

 

 


今日のアクアライン続編 海ほたるのアクセス (※画面にご注意を....❕)

2022年03月06日 | 旅の情報 1号館

まずGIF(動く写真)の為、気分が悪くなってしまう可能性があります❗暗い場所や画面の前では見ないで下さい🙇❗ そんな写真使わないで❔まあまあ💦

 

この前、東京湾横断道路(アクアライン)の海ほたるPAをレポートしました。

良い所でした....と言うのは何度も言いましたね。

 

あの後 読者様より御便りが寄せられました。『行ってみたいけれど、車が無いな💦』って感じに残念そうに。海と高速道路の真ん中ですものね💦ここは...

 

そんな心配無いですよと言うのが今日のテーマです。

ヒッチ❔タクシー❔違います❕

 

これです❕高速バス。川崎駅~浮島BT~海ほたる~木更津金田BT~袖ヶ浦BT~木更津駅の一部の便で来られます。こちらの時刻表をご覧に成れば。

 

もしも乗り遅れましたら....それこそヒッチかタクシーです💦

今もヒッチやる人居るのかな❔感染症の心配も有りますしね。って言うから.....

 

バスに乗り遅れちゃった💦.........うそうそ(私は乗務員)。

海ほたるで乗り遅れたふりをしたドッキリYouTuberのマネです💦。

 

そのYouTuberは隠していた自家用で 海ほたるで働く人は専用送迎バスで、それぞれ帰って居ます。そうそう💦忘れてました💦

 

高速道路ですが ここでは特別にUターンが出来ます❗

行きの片道料金で、入って来た出入口へ戻れます‼️

 


前回の記事のおかげです💦

2022年03月06日 | 旅の情報 1号館

前回は難しかった💦 奈良の事ばかり考えてたら、地元のバスも奈良行に見えちゃった💦  どこが奈良だ。そう言えば思い出した....

 

🐱がいっぱいで頭が🐱になっちゃった....💦って歌があったな。

😺関係無いでしょ。

 

しかし私の頭はまだ奈良です...

奈良行きたくなっちゃったよ💦そうだ💡

 

 

こんな事考えました 前にご紹介したメッセージボードとストック写真で。

これで気分は奈良ですね❗↑その動いてるのはですと❔

 

動く写真の GIFです(ギフ・ジフ)。

岐阜と掛け再現は奈良。

 

しかし千葉県民はこれでしょう❕わざわざ探して再現したんです。

このメッセージボードに近い電車を千葉県で。

 

そしたらあったあった。

ディズニーリゾートの鉄道がこんなんらしい。

 

古い(笑)。去年どこかの道路交通情報で起きて拡散されたバグの再現。

あれはボードじゃない ツイート配信のバグ。あれ皮肉られて歌にもされちゃった💦

 

 

 

 


ようこそ❗バスでゆく迎春 町おこし❗️ 南房総3  & 街訪問レポート日本寺

2022年03月01日 | 旅の情報 1号館

え~と💦バスツアーのレポート、前回どこまで話しましたっけ❔...

確か日本寺と言う御寺のお話をして....

 

そこは国家や国の平穏を祈願する場所。これには天皇や奈良の東大寺や、全国の地名となった国分寺も繋がる.....そんな感じでしたね💦 そうみたいです。

 

先ず聖武天皇と言う奈良時代の天皇が居ます。その頃は今みたいに変な病や災いが絶えなくて。それで.....聖武天皇は仏教に注目したのでした。

 

仏教の力は国を守り平和に導くそう。それには多くの人々の協力も要るとも考え、その実績と成る説や例もありました。

 

仏教の活動で世界を開こうと多くの人々が動いたと言います。そう言う考えが『鎮護国家』。それを大切に天皇と仏教の関係者達で活動を進めたそう。

 

一環で全国へ御寺を置き、それが『国分寺』。日本寺は同じメンバーが関わった鎮護国家の祈願場所です。

 

平城京(当時の首都)付近にあった国分寺は総本山。これが『東大寺』と成り大仏様も造られました。最初は信楽に造ろうとしていた様で、女性や外国人も手伝ったそうです。

 

 

国分寺も今はほぼ跡地や復刻ですが、東大寺の様に面影の深い御寺も。

私の本拠地市原市も遺跡や復刻や地名で名残が↑ 更に....

 

聖武天皇達は関係無いけれど、東大寺を参考したとされる大仏様も、市原市には有り こちらも奈良の大仏様と呼ばれます。地名も奈良です。

 

 

ああ難しかった💦

池上彰さんか私ゃ.....誰にも分かりやすいあの方の説明は尊敬してます✨✨

 

 


今日のアクアライン

2022年02月19日 | 旅の情報 1号館

久々に来ました❗東京湾横断道路(アクアライン)へ。

ここももう何度とレポートしていますが今日は.......

 

今日は凄く見晴らしがこれは房総半島の方です❕

 

こちらは京葉工業地域と千葉方面に成ります。

 

ウミネコ❔カモメ❔向こうのお山は筑波山❔筑波山も日によっては見えるそうで。

筑波山ならば、これは船橋や我孫子の方ですね❕

 

他にも...伊豆 三浦 秩父 奥多摩などなど...

色んなお山が見えるそうです。今日以上に晴れたら見えるかな❔

 

こちらは丹沢山地かな(金太郎か...)。富士山もきれいに✨

下は横浜ランドマークタワーとベイブリッジかな❔京浜工業地帯もはっきり❕

 

驚いたのはこれです❕都心方面。スカイツリーやゲートブリッジは目立つけれど...東京タワーや新宿のdocomoタワーも。下の小さな橋はdoco❔恐らく江東区の海の森大橋。

 

冬は澄んでるから見えるけど、風の今日はにごりがあおられ、よく見える様です。だから📷向けました....あ~この大海原に余計な物まで向けて男は...😁💦

 

お土産やお食事は勿論、こう言うミニギャラリーもあります。

仕事でこんな所に居て楽しそう❔そんな事無いですよ💦。

 

 

 

 

 

 

 

 


ようこそ❗バスでゆく迎春 町おこし❗️ 南房総2

2022年02月13日 | 旅の情報 1号館

ツアーが閉幕しましたので、ここからは開幕当時の情報です。

 

次のポイントは、廃校を活用した道の駅。水仙など季節の花もありました。

校内の二宮金次郎さんが😷な姿に。ここはスタンプあるのかな❔

 

そうです...開幕中はあちこちにスタンプラリーがあって、これでお土産の当たるチャンスもあったんですよ。皆さんはどうでした❔ 。

 

 

おっと凄い❗こんな山道を大型観光バスが👏

次のポイントの日本寺です。 

 

実は....運転の見学も本日の目的だったのです。

私も運転技術磨きたいので。ちなみに免許無いのは🏍️系とけん引係だけ。

 

日本寺と言えば、日本一大きな岩の大仏様に、沢山の観音様や仏様です。

そしてこの絶景。

 

鋸の様な地形から鋸山とも(鋸南町の由来も❔)。

更に、国家や国の平穏を祈願する場所。この祈願や寺を開いた経緯には、当時の天皇の命令が関わっているそう。

 

更に更に.....これ奈良の東大寺とも共通点があり、日本各地の地名にもなった国分寺にも共通点が。うわ~💦この記事完結出来ないぞ。

 

もうちょい情報欲しいから、勉強したくなったし。

こんな事態は前代未聞ですよ。つづく.....


ようこそ❗バスでゆく迎春 町おこし❗️ 南房総1

2022年02月03日 | 旅の情報 1号館

 

1月のある日。地元千葉県の南房総(南房)を訪れました。

🌻🌺や🏖️🌊の南房(❔)です。もう迎春ですね。

 

いつ来ても海がきれいです。私には海のイメージの濃い南房でした💦

それより今日の目的は.....。

 

目的はこれです❗️

地元バス会社さんのツアーで 見学へ。

 

感染症や災害のダメージからの町おこし、これに繋がる観光の推進など....

様々な願いを乗せた検証ツアーなんですって。今月8日まで毎日。

 

あ💦感染症の件は大丈夫です💦

って言わないと自粛警察が出るからなぁ💦ここも....

 

それより行きましょう。ツアーの始まりは『冨浦町』の道の駅。

ハイウェイや長距離バス(東京や横浜や千葉) もある、南房の道の玄関ですね。

 

ここは、海の幸や牧場の美味しい物や🌺🌹....そしてギャラリーまで。

ここも海や🌺のイメージが濃い様でした。

 

次の「安房勝山」ではJR内房線へ接続。

私はここから参加しました。あ💦参加費は¥0です 検証なので💦....。

 

その次は、道の駅鋸南(きょなん)です。『鋸南町』ゆかりの浮世絵(昔の絵画)の先生の記念館、先生の作品の一つの「見返り美人」の像が有りました。と....

 

見返り美人なガイドさん👩が ご丁寧に🎙️。ガイドさん居ますよ❗️。

次の「ばんや」は、県外でも有名な磯料理店です。ばんや って...

 

昔 番人(警備とか)や漁師が、仕事で泊まり等をしていた部屋の事でしょう❔このお店の名も、そこから来たのでしょうか。ちなみに...

 

警察や消防が番屋同様にしていた場所は、交番として今に繋がるそう。また警察か。つづく....

 

同じ房総の私の居る街でも別の無料検証ツアー実施中。

 

3月27日までの土日祝に、小湊鐵道線沿線を回ります。上総牛久 高滝湖 里見駅 月崎駅 チバニアン(天然記念物) 養老渓谷など.....

 


群馬から来ました あのご当地餃子

2022年01月26日 | 旅の情報 1号館

本日のテーマでございます‼️ これは何ですかと?.....

近頃街の至る所で目にする、あのお店の餃子です。また食べ物だ....

 

これ無人販売なんですよ。ネット通販とは違います。防犯上それ以上言わないけれど、餃子もそう言う時代かぁ....。何か面白いから記事にしちゃおうか。

 

良いおかずになりました。玉子貰い過ぎちゃって、右を作りましたからね。

うわ💦この餃子.....結構ガツン❗️と来ます。地元房州のアリランラーメンみたいだ。

 

だから、水上(群馬)でも知る人ぞ知るアイテムなの?。そう、群馬の餃子です。

実は私....SNSに水上の仲間も居て、この餃子の事を話したのでした。

 

返答は、地元でも知る人と知らない人が居るとの事。

私も食べよう🎶。

 

食べたら報告します。と言う訳でも有りました。

水上餃子に注目をしたのは....オオッ💦。何か映ったぞ💦食卓のTV....。

 

ところで、うちはいつから食べブログになった。特に今年に成ってから。

ならこれは地域のジャンルにしよう。うちは旅と乗り物のブログだもの。

 

 

 

 

 

 

 

 


「今の内に食べて置きなよ❗️」 そうかもね😉。

2022年01月18日 | 旅の情報 1号館

先日、次の様なニュースがパソコンへ配信されました。

 

「学生さん今の内に食べて置きなよ」。

という内容のニュース。

 

それは↑この画像の常磐線で食べられる、巨大な唐揚げが乗ったお蕎麦。

我孫子駅や天王台駅にあるみたいです。

 

これ、ニュース配信当時に作成中だった食べ記事(今月15日)と繋げられそう。

なので、今日はあれの続きみたいなものかなぁ....。

 

それで今の内とは❔。もうこの時期でしょう? 後何度も改札を通らない、

高校3年生等に言ってるのかな?違う様です.....。それは若い内。

 

いい歳になれば、巨大な唐揚げもしんどいよ⁉️って事らしい。

そうかもね...言えている💧。

私も未だこんなん食べるけど(↑それ唐揚げ丼だし...)。

 

だけどこの歳だし、活力が落ちているのを感じる事はあります。

昔は力仕事だった事もあり、濃い物でも無限に喜んだけどな....。

 

元気ある内に私も気を付けないと。変な病気に掛かると大変だ。 

力仕事みたく即カロリー消費出来る訳でも無いからね。今の仕事や生活は....

 

と言う事だけど、上手く記事は繋がったかな?。

この記事作ってたら今度は、だから運動しなよって叱られちゃった💦

 

 

 

うちのパソコンは理解してらっしゃる。

趣味の鉄道や旅行の話題ばかり配信してくるからね。

 

このブログもそれが専門なんですけど💦。


あれから行きました。 湖畔のピザ屋さん 高滝湖

2021年03月29日 | 旅の情報 1号館

千葉県 高滝湖🐠🐟  

魚釣り、ボート、ダム...と言った水の観光地です。

 

私釣りはしないから、近くの美術館やレストランが良いな。と...

この前の高滝湖の記事で言いました。その機会が今回にありまして。

 

 

レストランは湖畔に有りました。静かな湖畔🎶ですか(笑)。

ピザが美味しいと人気で、タクシーで足を運ぶ人も多いです。

 

今日はミックスを。ここ千葉の幸がふんだんに。

落花生や小魚も入ってました。さっきまでそこで泳いでいた魚?...。

 

ちょっと和風な感じもするけるど、良いですね。

食材に拘って、お店で作ってくれるのがまた。

 

大人や女性が好みそうでした。⌛時が止まった様な、このゆったりな雰囲気も含め。タクシーで足を運ぶ理由も分かります。ここも乗務で出迎えましたよ。

 

隣の美術館はこの日、感染防止のため臨時休館でした。残念。

 

昨日も記事に出ましたチバニアンも、高滝湖から近いです。