Blog Vehicle Garden

交通 旅行と、ちょっとした美味しいもの巡り❕
記事中の 難しい言葉等は、★印を付けてます。←コメントでご説明します。

パパ(⁉)の撮影レポート 京成電車2

2019年05月19日 | 鉄道館

あれから東京都まで移動しました。葛飾区の四ツ木駅。

首都高速の「葛飾ハープ橋」が見えました。

 

京急新1000形。

 一部の新1000形は「歌う電車🎵」です。歌う電車🎵とは...

 

モーターの回る音が、まるでドレミファ🎵、の電車です。

「赤い電車」と言う歌にも登場しましたね!

 

京急600形。赤 青(1台) 黄色(1台)があります。

各停から特急、他社の直通と、何でもこなせるがんばり屋さん。

 

都営地下鉄5500形。浅草線の新車です。

荒川の鉄橋の向こうに、次の八広駅が見えます。

 

浅草線の旧車両です。浅草線の電車も活動の範囲が広いです。

ここ、バンダイナムコもあったのですね。タカラトミーがあるのは知っていました。

 

北総鉄道9100形。北総鉄道は、京成電車をモチーフにした車両が多いです。

こちらは京成電車に似ないオリジナルですね。

 

京成電車3700形。一部は北総鉄道や千葉ニュータウン鉄道に貸出中。左は北総鉄道に貸出たもの。京成電車と北総鉄道は、こう言う繋がりもあるのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 


パパ(⁉)の撮影レポート 京成電車

2019年05月12日 | 鉄道館

市川ママ(京成電車)でパパが撮影(笑)。


3000形。京成電車の主役です。


 



3700形。こちらも主役。


兄弟の3400形は、初代スカイライナーの改良です。


 



市川ママはこう言う所。なんかほのぼのと。


私のゆかりの、西武線や東武線も、こんな感じでした。


 



所変わりまして、幕張本郷駅の3000形。


隣はJR総武線です。


 



新京成電車から乗り入れた8000形(右)。左は京成3500形(改良型)。


どちらも古い電車なので、撮影出来て良かったです。


 



お子様達が見送ります。良いですね‼ この写真は加工しました。


こう言うのは、許可とか権利とか、触れる事もある様なので。





 市川ママの看板は、本日母の日まで。お母さんありがとう


本当は僕パパじゃないんです。ママでも。だって未婚だから。




 


 


 


 


 


 


鉄道撮影レポート 東武野田線 あれから

2017年10月18日 | 鉄道館

あれから久し振りに 東武野田線を訪ねました。

あれと言うのは、東武野田線に注目していた頃。
新車の誕生をきっかけに ここで東武野田線の記事を作りました。


その当時(4年前)。新車60000系(奥)誕生!
でも まだまだ8000系(手前)の時代でした。

この8000系の多くは、東上線などからの異動です。
野田線はそうやって 約半世紀も新車が無かったのですね...


今は新車の方が多いです。

東武アーバンパークラインと言う愛称も出来て...
複線化も進み本数も増えました。


そして 優等列車(急行や特急)の誕生、スカイツリー方面との乗り入れなど...
年々飛躍をしていました!


今度は 春日部~大宮を乗りました!
急行です! 駅の通過に違和感が...(急行はまだ新しいので)


岩槻駅。こんなになったのも最近で 昔は単線でした。
西口(左)は、電車の置場や原っぱがあった所です。

鉄道撮影レポート 東武線 終

2017年08月07日 | 鉄道館

東武50050系。東急線 地下鉄半蔵門線乗り入れ用。

クレヨンしんちゃん電車 風間君バージョンになっています。
(そろそろ終了の予定)

この夏には東武鬼怒川線でSLも始まり...
大きく飛躍している事が分かります。




東京メトロ 03系(0系シリーズ)。日比谷線からの乗り入れです。
引退が進んでいるので早く撮影しないと...


東京メトロ8000系。半蔵門線の初代です。




バスの好きな読者様も居ますので...


僕も小さい頃こうだった。春日部駅前で。


これは凄い! 
春日部はたこ焼きが安いのかな?(他にもこう言うお店有りました。)

食べたら家で作った様な優しいお味。


そのホームの 名物春日部ラーメンも美味しかったです。


鉄道撮影レポート 東武線

2017年08月06日 | 鉄道館

埼玉県を訪れた時に、乗り物も撮りました。
それでアルバムを作ります。春日部駅にて。


★東急8500系↑ 東急5000系↓


乗り入れ先の東急田園都市線の主役です。


東武10030系。(左) 
リニューアルした車両も有ります。現在 東武線の保有台数1位です。


東武200系 特急★りょうもう。群馬方面の特急です。

台湾と友好関係になった東武線は...
200系の一部を 台湾の特急のデザインにしてしまいました。


東武100系 特急スペーシア(青色)。日光 鬼怒川方面の特急です。


金の方は 台湾の特急がデザインを真似をしちゃいました。
スペーシアの色は4色有ります。

隣は東武20000系。
★二代目、地下鉄日比谷線 乗り入れ用です。


★6050系 日光 鬼怒川方面の快速用でした。
快速の廃止で仕様が変わり、ここはほとんど来なくなりました。

タイムスリップ ちょっと前の久留里線

2015年12月05日 | 鉄道館

前回の写真です。


三年前の同じ場所






こんな光景も有りましたね。




更に昔は、こうだった様ですね。


左右2つの写真は、どこかがちがってます。
って書いて有ります。

左右で、機関車の向きが前後してる様です。後ろの車両も、左右違う車両ですね。

左右の違い、この時も話題にしました

今日の鉄道撮影レポート 久留里線

2015年11月30日 | 鉄道館

JR久留里駅で。
久しぶりに久留里へ来て、偶然見付けました。


とても愛らしいラッピング
久留里線でのラッピングは初めて見ました。

もしかしたら、これが初のラッピングかも…
デザインのステッカーは、貼られていた事は有ります。


沿線の 木更津市 袖ケ浦市 君津市にゆかりあるキャラクター達。
千葉県のキャラクター ちーばくん も居ます。


9月から始まり、もうじき終了との事です。
今更ですので、いつもみたいな細かい話は無しにします。


今年の秋は久留里線で楽しむのも有りですね!

wrapping new 千葉都市モノレール

2015年10月07日 | 鉄道館

千葉都市モノレール(千葉市)
2日前に撮影。

今なって、この電車の情報を入手しました。(今朝の読売新聞)
デザインはバスケットボールの漫画でした。

今月の10日より、バスケットボールの大会が開かれます。
そのPRや応援なんですって。


世界進出を決める大会だそうで…
会場は千葉市のポートアリーナです。

電車の運転日などを知らせるサイトが見付かりました。
下にリンクして置きます。
こちら



適当に写したので、ブログにする予定は無かったです…
まさか、新聞にのる様な電車だったとは。


おかげ様で、アクセスランキングが一万位を下回りました。
目標達成です。

心より御礼申しあげます。

1日の終わり 小湊鐡道 終

2015年09月29日 | 鉄道館

上総牛久駅 朝なんです(笑)

昨夜到着した車両。
平日の夜は沢山来るのですが…
翌朝が休日だと、本数が減ります。

車両が余り、朝の始発に連結して、車庫に運ばれます。
それが朝なんです(笑)


休日は夜も本数が少なく、翌朝が平日(多い)だと車両が足りません

夜の便につなげて、上総牛久駅に運ぶのでした。
車庫のある五井駅でつなげて居ます。


こちらは、車両の入れ替え作業。
毎晩行われています。


駅から数百メートルの位置。
ここまで来てバックして…


ここで行きたい所へ。
入れ替え中はアラームが鳴り響きます。

上総牛久駅は、色々な作業があってびっくりしました。
鉄道関係車さん 本当にお疲れ様です。

1日の終わり 小湊鐵道2 平日です。

2015年08月20日 | 鉄道館

小湊鐵道 上総牛久駅

翌朝に備え、列車が泊まります。
全て五井駅からです。


右へ(3番線)2本、中央(2番線)も2本、最後に左(1番線)へ入ります。

時刻表にして5本分。
1番線だけ1両編成、後は2両編成。


朝なんです!(笑)
(今話題の…)

朝は、1番線・3番線の順に五井駅へ。
2番線ですが…

里見駅の始発用で、里見駅に回送してしまいます。
残りは、ここから養老渓谷駅へ。


昼も、折り返しが長いと、こんな風に止まります。

鉄道の皆様 早朝から深夜まで本当にお疲れ様です。