
↑ちょっと前に、ここでも紹介したお話です。
教えて貰った話なので、いつどこであった出来事なのかは、全くわかりません。
先日。
偶然見付けたサイトにて、情報を入手する事が出来ました。
もう、何年も前の12月。
新宿行きのバスの中。
赤ちゃんが泣き止まず、周りのお客さんを気遣い、途中で降りようとしたお母さんを、運転士さんが引き止めた、と言うお話でした。
「途中で降りて歩くのは大変です。」
「子供は泣くのがお仕事。このまま乗っていて下さい。」
運転士さんはマイクで放送もしました。
そして、他のお客さんからも、理解を頂く事が出来たのでした。
お喋りしている訳でもないのだから、こう言う時は、理解してあげなければならないですね。
思いやる気持ち、いつまでも大切にしたいです。
青梅街道を新宿へ向かっていたとすると、王78 宿91 辺りかもしれないですね。
近くに祖父母がおりましたので、何度か利用した事があります。