先日、家族で出かけたお店
その前は夫婦で出かけたのですが・・・
その時に珈琲ミルについて質問してみました。(ずぅーずぅーしく)
ちょうどお店に箱入りのミルを置いていて
それが気になっていたものですから・・・
自宅にあるミルについて、前々から不満に思っていたことがあって
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14ebbd04.8f315e04.14ebbd05.13d2b824/?me_id=1228135&item_id=10872909&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fzeroen%2Fcabinet%2Fdr%2F45%2F4560132470103.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fzeroen%2Fcabinet%2Fdr%2F45%2F4560132470103.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
↑ こちら我が家で使っていたモノ
ワタシだけなのかもしれませんが・・・
コーヒー豆の挽き具合が均一じゃなく
せっかく美味しい豆を買ってもそこで損しているような・・・
じゃあ、お前の腕前は美味しく珈琲を入れられるのか?と言われたら・・・
腕はないので他の事でもっと美味しく!みたいな
お店の方は丁寧に教えてくださり、
プロペラ型はお勧めできないと・・・
ましてや
お店でも販売しているにも関わらず
ウチで買うよりも、ネットのほうが安く買えるからと・・・
買うならこれがいいかもと勧められ
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14ebbd68.255851c3.14ebbd69.dd452ee5/?me_id=1231528&item_id=10059620&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshopworld%2Fcabinet%2Fh-i%2F10059620.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshopworld%2Fcabinet%2Fh-i%2F10059620.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
↓ こちらをお店で見つけて質問してみたんだけど・・・
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14ebbd51.943fc464.14ebbd52.f0675eca/?me_id=1300635&item_id=10009630&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpinevalue%2Fcabinet%2Fimg1%2F4594kmtd101002-240a.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpinevalue%2Fcabinet%2Fimg1%2F4594kmtd101002-240a.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
こちらも気になっていた・・・
お店の方から
予算が許すならこちら ↓ がいいですよと
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14ebbd68.255851c3.14ebbd69.dd452ee5/?me_id=1231528&item_id=10059232&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshopworld%2Fcabinet%2Ft_img%2Fitem%2F10130883_m1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshopworld%2Fcabinet%2Ft_img%2Fitem%2F10130883_m1.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=pict)
デザインが代わったものが発売されるので在庫限りかもとか
似たものが新しく今度でますが、お値段は高くなっていると思います。と・・・
最初に珈琲ミルを買おうかと悩んでいた時に候補に挙がったナイスカットミル
これを買っておけば、一生ものだから・・・と
自宅に戻り、ネットで検索、検索・・・
一応、お気に入りに入れて置き様子を見ていたら値段が上がり始め
ついに購入しました。
我が家が購入したモノはコレ!
↓
3月末にお店に伺って、4月には注文しました。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14ebbdf6.9b79e73b.14ebbdf7.7979e718/?me_id=1261570&item_id=10000197&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhatiinu%2Fcabinet%2F02244068%2Fimg60567767.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fhatiinu%2Fcabinet%2F02244068%2Fimg60567767.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=pict)
もう、売り切れが多い中このお店はまだあるようです。
ワタシが購入した店舗は楽天店を4月末?で閉めてしまったので・・・
↑ の お店はまだお安いほうです。
↓ 後続機種の値段を見てこれは買えない!
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14ebbdce.ff432a13.14ebbdcf.2236e93d/?me_id=1245364&item_id=10002991&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbranding-coffee%2Fcabinet%2Fkalita%2Fnextgag.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbranding-coffee%2Fcabinet%2Fkalita%2Fnextgag.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
色はアーミーグリーンでかっこいいんだけど、お値段が・・・
男前って感じ
以前、購入していたあのお店の珈琲ももっと美味しく飲めたかも・・と
思うとなぜ最初からこれにしなかったんだ・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/71/8344c94894c5b45586f547aabcca05eb.jpg)
今までのモノより大きさは少し大きくなりましたがその仕事ぶりは
満足のいくものです。
こんなことなら最初からこれにしておけばよかったと
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_good.gif)
![](http://housewife.blogmura.com/shufu_around40/img/shufu_around4080_15_2.gif)