こぶたのグ~たん

ぐ~たら?な主婦の気ままな日記

ピクルス

2012-05-30 21:45:53 | Weblog

ピクルスと言えば野菜の酢漬けの総称?ですが

ここでは、ガーキンス?

我が家の1号・・・好きなんですよ。

でも、一番好きなのは

ディズニーシー の ニューヨークデリで

食べたピクルスなんですが・・・・

以前は、まるのままの形で添えられていましたが

今はスライスされたモノが数枚?

食べない方が多いんでしょうか?

行きたいな・・・・ディズニーシーへ

そんな、ムスメにカルディーで買わされてしまいました。

コストコでも買ってくれ!言われていましたが

なにせ、大瓶・・・

カルディーのモノで丁度イイよ。

 

実は、私も好きなのですが・・・

私は、ハラペーニョのピクルスがほし~い

モスバーガーの

スパイシーモスバーガーやスパイシーチリドックに

入っている アレです。↑この輪切りのもの

カルディーでハラペーニョのピクルスを買ったのですが・・・・

違うんです!モスのモノとは・・・

出来ることならば、モスさん!瓶詰めハラペーニョ売ってください!

 

↑ このビン詰め ハラペーニョは柔らかい・・・・

ヘングステンベルグ の ガーキンス・・・

ムスメはひと瓶食べてしまいそうな勢いです。

 

今日、別件で電話した母・・・1ヶ月ぶり・・・

母に聞いてもらい少し楽になりました。

そんな母、「 のんき屋さんの無頓着 !」

笑っていました。

私のことではないですが(笑)

 

日々が過ぎています・・・・

ゆっくりですが、前に進まなくては・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロが

2012-05-28 23:49:13 | Weblog

ココロがかぜを引きました。

多分、明日には立ち直れるはずだけど・・・

しばらくは、尾を引くよね・・・

昨日までは・・・人の気持ちはわからないものです。

最近は自分自身もわからない(笑)

こういう時は、甘いものでも食べよう~って

昨日、食べちゃったケーキ

Tops 監修のロールケーキ

Tops の あのケーキより好みかも・・・

甘すぎず、美味しかった ¥630で幸せ気分・・・

 

隣に写っているナイフ最近我が家に仲間入り・・・

 

 

 

食べ物でごまかす?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日田 川開き観光祭

2012-05-27 11:28:39 | Weblog

昨日、主人の一人暮らし中の部屋へ

掃除へ行ってきました。(笑)

ファミマのデザートを食べたりしながら・・・

入口で 「 10分 待ってくれる? 」って おい!

冗談ですが・・・

掃除機担当、お風呂掃除担当、台所・トイレ担当と

別れて掃除開始・・・・

掃除の終わったあとは・・・

川開き観光祭の出店を見て回るためにお出かけ。

大分 ¥80なのに~

パトリア日田 → 日田駅 → 花火会場 と歩いて回り

イカ焼き・お好み焼き・たこ焼き・日田焼きそばなど買い込み

新しい屋形船を眺め・・・

川の両側はもう人・人・人

みんなに逆らって歩き

主人の部屋へ

さあ、ゆっくり食べて、花火を待ちますか・・・

デジカメバッテリー切れに・・・・

ここからは、ムスメのスマホ画像で・・・・

 

 

↑ この写真が一番キレイだったかなッ

少し離れた場所なのですが・・・

正面なのできれいに見えました。

来年は、主人が契約している駐車場から見ようかしら・・・

 

お時間が有りましたら、今日行かれてみては?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付箋魔

2012-05-26 11:42:42 | お気に入り

実は付箋魔です。

最近は、物忘れが激しくなってきているせいもありますが(笑)

手近な場所に置いていますし・・・

通販のカタログにも・・・

最近のお気に入りはロール式の付箋

好きな長さにカット出来るし、接着面が全面なので

剥がれることもないので

手帳に貼って使っています。

用が済んだら剥がせばいいので・・・

この付箋もホームベーカリーを購入したので・・・

剥がしました。

またこの部分には違う付箋貼っていますが(笑)

 横に写っていますが・・・

 

 

 こちらのお盆にノートPCのせて使っています。

家の中これでどこに移動するのも楽に・・・

パソコンをのせているのは 42cm

我が家では 39cmも使っています。

話がそれましたが・・・

無印のロール付箋はバックに入れてます。

 

時々、テーブルにも貼ってる時あります。(笑)

 

今日はなんとか天気が持ちそう・・・

日田まで花火を見に出かけてきます。

その前に主人の部屋の掃除が待っていますが・・・・

皆さん、良い一日を・・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に向けて?

2012-05-25 07:14:16 | Weblog

昨日の水汲みの帰りに買ったもの・・・

旦那に見つからないようにしばらくは隠しておく?

 

無印のアルミのお弁当箱を買おうと思っていたのですが・・・

出会っちゃいました。

そして、ツボなものも・・・

アルミのお弁当箱・・・葛飾ブランドらしいです。

MADE IN JAPAN

大一アルミ製作所の製品です。

映画 のんちゃんのり弁 に 登場したお弁当箱です。

狙って買ったわけではないですが・・・

内フタ付なのでこちらのほうがいいかと

アルミだから 保冷剤の効き目もバッチリ

夏用のお弁当に・・・

 

そして、以前から気になっていた曲げわっぱ・・・

秋田のものは高くて買えませんが、

以前、テレビで工房を拝見した 「 博多 曲物 」を

買いに行こうかと思ってた矢先にプチプライスな曲げわっぱのお弁当箱!

だって・・・¥1,575なんですよ!

包みも購入 かまわぬの wafu の シリーズ

生地がガーゼタイプなので風呂敷タイプのものより

お弁当箱が包みやすいです。

そして、あの白雪ふきんのシュシュも購入

私、こちらのヘアケアタオル愛用してます。

旅行などにも持っていきます。

以前、ホテルに忘れたときは凹みました。(笑)

 

そんな・・・お弁当箱を買ったのに

今日はお弁当サボリ日です。

子どもの運転手です。

 

ポチっとお願いします。 

 

※ 博多 曲物 を制作しているのは現在 2軒のみだそうです。

一度は、見に行ってみたい物リストに入っています。

九州に住んでいるんだから九州のもの買わなくちゃねッ!

って この曲げわっぱ、どこで作られたんだろう?(-_-;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン弁当

2012-05-24 10:03:27 | スィーツ・パン

今日のお弁当

娘のリクエストで・・・

昨日焼いた 玄米パン 丸 2個と

ペンネ ナポリタン 塩たまご チキンナゲット

朝は ペンネを茹でてナポリタンソースで和えただけ・・

塩玉子は前日に茹でたたまごを塩水に漬けて置いてしばらくしたら出す。

朝は殻を剥くだけです。

日頃は使わないのですが・・・

お弁当のゆでたまごには秘密兵器・・・

この二つを使います。

黄色いものは茹でる前のたまごのお尻に針で穴を開けます。

eggメーターはタマゴと一緒に茹でると・・・

色が変わって茹で加減を知らせてくれます。

子供の頃から我が家に同じものがあり・・・・

結婚するときに購入したもの・・・

所々、色が落ちてますが・・・

 

 

多分これが同じ物だと思います。

エッグタイマーでも検索してみてください。

 

今日はこれからお水を汲みに行ってきま~す。

ポチっとお願いします。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米ご飯

2012-05-23 22:05:13 | スィーツ・パン

日頃は食べないのですが・・・

あることのために炊いてみました。

今朝のお弁当のご飯もコレ

ムスメの今朝のお弁当・・・容量320mlって

夕飯には白米と発芽玄米 1:1で・・・炊いてみた

実は前々から作ってみたかった

アフタヌーンティーの玄米パン

レシピをずっとファイルしていました。

一回に作るために必要な分量は50gなんだけど・・・

炊いておいて 50gづつラップでくるみ冷凍しておきます。

そんなこんなで・・・焼いてみました。

最初は丸型で・・・カメリアで

二回目は、ゴールデンヨットで お店と同じ形に・・・

ゴールデンヨット 膨らみがイイので引っ付き過ぎた?

明日の朝食とお弁当になります。

 

次回は 白米:玄米 1:1 のご飯で焼いてみます。

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-05-22 20:03:47 | お気に入り

日頃、ビルケンシュトックをよく履いているのですが・・・

もう、かれこれ5~6年 3足を交互に履いています。

 

(太い足見えてますが・・・何か?)(笑)

長持ちで気に入っています。

そんな、ビルケンシュトック・・・

主人の会社での中履き用の靴

最近、ボロボロになったと・・・・

以前から勧めてはいたのですが・・・いらんっ!と

ボロボロになったのをイイことに

娘たちからも勧められ・・・

甲の部分がないとダメなんですよ。会社・・・

サンダルタイプのビルケンシュトックは持っていたのですが・・・

昔は室内サンダルみたいなもの履いていた人いたけどなぁ~

ネットでポチっとしました。

GW中に決めていたカラーは品切れだったのでこの色に

でも、キズありすぎです。

shop評価にも記入しましたが・・・その部分削除されていた(-_-;)

まっ、自分が履くんじゃないし、履いていれば傷もつくし・・・

 

これを、父の日のプレゼントってことでよろしいかしら?

私の父ではないのだが・・・

 

 

履き心地が気に入ったようで・・・

会社に持っていく前に履いていました。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2012-05-21 22:30:30 | 食事処

最近、我が家のお気に入りになった お店

主人もお気に入りのようで・・・

お休みの主人・・・勝負に出かけ

連れていってくれました。おごりで

廻転寿司 蔵 

晩酌 好きの主人にはもってこいのおつまみがあります。

串焼き盛り合わせ 

天ぷら盛り合わせ

これらをつまみに生ビール・・・

子どもたちは好きな サーモンなどを食べ・・・

家でゆっくり食べるためにお持ち帰り・・・

ムスメ 1号 も まだ食べるとお持ち帰り・・

2号は最近食欲なく・・・お昼のお弁当も小さくなりました。

一回に食べれる量が少なくて・・・

向かって右が2号お昼のお弁当 左が1号のお昼おむすび二個とおかず

2号、おむすび名人に包まれたおむすびは部活の時に食べると・・・

私はしっとり海苔が好きだけど・・・

子どもたちは、パリッと海苔・・・

先日、スマステにも出ていましたよね。100円グッズ特集で

我が家は、味付け海苔より焼き海苔が好きなので

コレは自分好みの海苔を入れられるから・・・

2号、コンビニでパリッと海苔のオニギリを買うと

いつも味付け海苔で辛いって・・・

もうじき、退院して1ヶ月 

そろそろ、気合入れ直さないと・・・

節約 節約・・・(笑)

 

 

ポチっとな!ってよろしくお願いします。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約で

2012-05-20 23:56:44 | Weblog

昨日に引き続き、朝 食べるように

第二段焼きました。

向かって左が予約コース、右が昨日の・・・

同じソフト食パンなんだけど・・・

 

切った感じ・・・

今朝、2斤食べてしまいました。

 

口コミで見ていた、4人家族には1斤じゃ足りない・・・・

やっぱり・・・2斤は必要でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする