入居してから10年は過ぎ
ガタが来るお年頃?
洗面台の水栓からポタポタっと水が落ちるようになりました。
昔の水道の蛇口とかだとパッキンが・・・ってなるんでしょうが
どうなんだろう?この水栓
もう一つ気になることもあったので
ネットで検索、ほんと便利な世の中になりました。
検索したのはいいんですが、肝心の水栓」の品番がわからない
洗面台がパナソニック製でしたのでカスタマーセンターに
調べていただきました。
洗面台の品番や住まいの住所など
『 お調べして折り返し電話いたします 』と
1時間ほどでしょうか?結果を教えていただきました。
必要な部品は、クラブパナソニックやオンラインショップでは
注文することはできないと言われました。
工事業者さんに頼んでね!みたいな
楽天で注文できることはわかっていたので品番さえ分かればこっちのモノです。
もう一つ気になっていた部品も注文
注文して部品届きました。
これがパッキンのようなもの
これを交換すれば、ポタポタと水は落ちないはず
もう1つは
蛇口?
メッシュの部分劣化したのか
穴空いちゃいました😫
変なところに空気が入ったような突起が
当たらしあものにはそんなものナシ
自分で交換できそうなので交換します❗️
凄い!
業者さんに頼むと来てくれるだけで
数千円取られたりしますからね。
今の時代、ネットで特にYouTubeなどで
詳細に教えて下さる方も。
まだ済みはじめて10年ちょっとですか。
我が家も11年と半年ではあるのですが中古物件でしたので。
キッチンはリフォームして3年半近く経ちました。
家電もそうですがボチボチ故障も出てきそうな予感。
今週末、ホワイトクリスマスになりましょうか。
家籠り決定です。
こんにちは
簡単でした❗️これで訪問して技術料まで取られたら💦
ネジを外して、取り替えるだけでしたので私でも出来ました😃
台所の水栓も怪しいのですが、特殊キッチンなので専用水栓じゃないとダメで💦
1つで10万近くする😱そうなると来年15年にはなるのでどうせならキッチンごと取り替えたい❗️って💦思ってしまいます。