南房総でkocchiが楽しむ自然との出会い!!

大雪・・朝夕には池や川に氷が張り、大地の霜柱を踏むのもこの頃から。山々は雪の衣を纏って冬の姿となる頃。(二十四節気)

水鳥たち

2021年02月24日 16時57分39秒 | 自然の生き物
里山から海へと流れる河川で、海辺の近くで見つけた水鳥です。
よく似た鳥がたくさんいますが、南房総海沿いの河川で冬を過ごす鳥などで
賑わっています。・・・・・撮影日:2021年2月・・・・・


オオバン ツル目クイナ科
撮 影:南房総御宿海岸、月の砂漠公園沿いの河川にて
全身が黒色で、くちばしと額が白色。オス、メスとも同色のようです。




くちばしに何か挟んでいます。何か捕まえたようです!?。


 


クロガモ(オス)  カモ目カモ科
撮 影:南房総勝浦、松部海岸にて
オスは口ばしの付け根に黄色いこぶがあり、オオバンによく似ています。
メスは淡い黒褐色でクチバシが真っ黒、そして頬や喉のあたりが白っぽい灰色。





カルガモ  カモ目カモ科
撮 影:南房総御宿海岸、月の砂漠公園にて
オス、メスとも同色。背中の羽の部分が、白く三日月模様に縁取りされているのが
メスのようですが判断できません・・並んで公園内のプールサイドで休んでいます・・ 




背中の羽先が白い三日月模様に見えるのでメスかな?。水辺の草地に巣を作るようです。





ウミアイサ(メス)   カモ目カモ科
撮 影:南房総勝浦、興津区海浜公園沿いの河川にて
オスは頭が緑黒色。オスもメスもカワアイサによく似ていますが、後頭部がボサボサ頭を
カワアイサと、頭部でも判断出来るようです。








コガモ(メス)  カモ目カモ科
撮 影:南房総勝浦、興津区海浜公園沿いの河川にて
カモの仲間では最小のようです。オスは茶色の頭で緑の帯模様をしていますが
メスはカルガモ に似ています。お尻の横に緑色の三角羽が見えます。





ホシハジロ(オス)  カモ目カモ科
撮 影:南房総御宿海岸、月の砂漠公園沿いの河川にて
メスは全身が褐色系、背面と脇腹に灰色の斑、目の周囲と後ろに淡色の線、虹彩は褐色。
大きな鯉に恐れず泳いでいます!!




浅瀬でオオバンと鯉も一緒に餌探しのようです・・・スリーショット






同じ鳥でも、オスとメスで体色やくちばしの色が違ったり、又違う鳥でもほとんど
見分けが付かない鳥もいるようです。名前が間違っていましたらお許し下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kocchiさん、こんばんは (さざんか)
2021-02-24 21:06:53
水鳥が色々いますね。
クロガモとウミアイサは知りませんでした。
コガモも見たことがありません。
江戸川のカモも少なくなったと夫が言っていました。
私は鳥の知識はありませんが、水鳥は可愛いので見ていると楽しいですね。

テンプレートはいすみ鉄道ですよね。
黄色の電車が菜の花の中を走って綺麗ですね。
まだ実物を見たことが無いのです。
返信する
冬は河川に水鳥ですね (kocchi)
2021-02-25 10:33:17
さざんかさん、おはようございます。
何故か冬になると、海辺や河川の鳥が目に付きますね。
渡り鳥などが群れになって冬を過ごすからでしょうか!?
花と違って人影を見るとすぐに飛んで行く鳥などいますが
比較的に泳いでいる鳥は撮りやすいですね。
私も鳥の知識は無いので、名前を調べて投稿しますが
時間がかかります。(その分、楽しみも増えますが・・・!?)

テンプレート、いすみ鉄道です。
「撮り鉄」ではありませんが、春になると桜と菜の花を撮りに
いすみ鉄道沿線をサイクリングします。
鉄道沿線には菜の花や桜がたくさん植えられていますので
時刻表を見て、黄色の電車と一緒に撮ってしまいます。

コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿