昨夜は、あまりにも美しい満月のせいか
興奮して(笑)
途中で何回も目が覚めてしまい
そのたびに、窓から
明るい月を眺めていました。
でも、朝の目覚めは爽やか。
芸術の秋を楽しむべく
またまた夫と、学園前へ(^^♪
ランチは、念願かなって
パラディ2にある西安料理・王楽園の
ビャンビャン麺です。
(漢字が難し過ぎて、書けませ~ん( ´艸`)
テレビのグルメ番組で
何度も紹介されていて
ず~っと食べたかった、
秦の始皇帝の大好物。
もちもちの太麺(←笑っちゃうほど太かったです)に
独特の香辛料が、よく絡んで
ヤミツキになる美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/de6723a16046adea404efda2b087a769.jpg)
腹ごしらえの後は
紅葉も美しい大渕池の景色を楽しみつつ
テクテク歩いて、松柏美術館へ。
上村淳之さんの花鳥画、
とくに鳥の絵が好きなので
この美術館には、一人で
何度も足を運んでいますが
今回の『魂の継承』展は
リスナーさんがチケットを贈ってくださいました。
おかげで、夫を誘って
芸術の秋を堪能させて頂きました。
感謝です。
大好きな作品『蓮池』だけでなく
『春宵』や『秋映』『晴れ間』など
心惹かれる数多くの大作の前で
うっとり幸せな時間を過ごしました。
スマホの万歩計を見ると
軽く1万6千歩を超えていました!
芸術の秋&食欲の秋&スポーツの秋と
盛りだくさんの
楽しい日曜日でした( ´艸`)
興奮して(笑)
途中で何回も目が覚めてしまい
そのたびに、窓から
明るい月を眺めていました。
でも、朝の目覚めは爽やか。
芸術の秋を楽しむべく
またまた夫と、学園前へ(^^♪
ランチは、念願かなって
パラディ2にある西安料理・王楽園の
ビャンビャン麺です。
(漢字が難し過ぎて、書けませ~ん( ´艸`)
テレビのグルメ番組で
何度も紹介されていて
ず~っと食べたかった、
秦の始皇帝の大好物。
もちもちの太麺(←笑っちゃうほど太かったです)に
独特の香辛料が、よく絡んで
ヤミツキになる美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/82/de6723a16046adea404efda2b087a769.jpg)
腹ごしらえの後は
紅葉も美しい大渕池の景色を楽しみつつ
テクテク歩いて、松柏美術館へ。
上村淳之さんの花鳥画、
とくに鳥の絵が好きなので
この美術館には、一人で
何度も足を運んでいますが
今回の『魂の継承』展は
リスナーさんがチケットを贈ってくださいました。
おかげで、夫を誘って
芸術の秋を堪能させて頂きました。
感謝です。
大好きな作品『蓮池』だけでなく
『春宵』や『秋映』『晴れ間』など
心惹かれる数多くの大作の前で
うっとり幸せな時間を過ごしました。
スマホの万歩計を見ると
軽く1万6千歩を超えていました!
芸術の秋&食欲の秋&スポーツの秋と
盛りだくさんの
楽しい日曜日でした( ´艸`)