藤田けい☆幸せブログ

読んだ人が、ホッとした気持ち、
明るい気分になってもらえたら嬉しいです。

祖母愛用の料理本

2018年08月25日 | 日記
今日は午前中、団体代表者の会合が
正午過ぎまで開催されるので
優雅にブログを書いている時間なんてないのですが(笑)
ついついパソコンを開いてしまいました~

昨日、断捨離中にまた、素敵なモノを発見しました。

それは、20年前に亡くなった祖母愛用の料理本。
御厨良子・著『家庭料理入門』、昭和42年5月10日発行とあります。

ハイカラだった祖母は、
若い頃は学校の先生などをしていましたが
後に、定年まで堺筋本町にある織物商社に勤めていました。

高いヒールに、煙草、そして喫茶店でのモーニング。
スタイルが良く、小学生時代は友人達から
 「けいちゃんのお祖母ちゃん、美人やし女優さんみたい」と
いつも言われていました。

そんな祖母が晩年まで長く愛用した、一冊の料理本。
豪華な装丁は、私が形見としてもらって帰る頃は
もうボロボロ( ´艸`)
でも、栞替わりに挟んである、チラシや直筆のメモが
なんとも懐かしいのです。

そして、何より紹介されている料理の数々が
レトロ感満載。
手が込んでいる洋食から、懐かしい和食(お茶漬けの数々まで)や
本格的な中華料理まで網羅された
家庭料理決定版なのです。

マカロニの説明から使い方まで、丁寧にひも解いてあったり
当時の新婚家庭向けらしいのですが
今時の若い人なら見向きもしない、手間のかかる献立ばかり。

でも、ピクルスの作り方やマトン料理の数々など
昭和42年頃って、今より家庭料理はメニューが豊富で
充実していたんだな~と、目から鱗です。

カリフラワーのポタージュなども、ミキサーなどないため
すべて裏ごし~( ´艸`)

電化製品があまりない、70年代の台所そのままの我が家には
ピッタリの内容なんです(笑)
だから、早めに帰宅できそうな時はこの本に頼って
古き良き時代の献立に、チャレンジしたいと思います(^^♪

断捨離をして、余計なモノを処分すると
逆に大切なモノが、どんどん見つかります。
毎日、色んな発見が楽しくてたまりません\(^o^)/

髪色にこだわる美容師さん

2018年08月22日 | 日記
台風20号の影響が心配で
昨日はやばやと、23日に予定していた町内地蔵盆の
規模縮小を決定しました。

お寺さんとも話し合ってのことで
お世話役の老人会・会長さんもしょんぼり。

でも、提灯の破損はもちろん、早朝から公園にテントを立てるので
強風に飛ばされて、子供達が怪我でもしたら
大変だから。。。仕方ないのです。

今朝、仕事前にお地蔵様に
謝ってきましたヨ。
 「年に一度だから楽しみにしていたんだよ。
でも、しょうがないね」と言っていただいた気がしました。

気分を切り替えたくて、仕事の後で
ヘアカット&マニュキアに、美容院へ。

台風の話で盛り上がるうちに、ふと美容師さん達の
髪色が、全員とても微妙で、個性的な色だという事に気づきました。

茶色なのに、光の加減でピンクに見える優しい色や
神秘的なグリーンに光る灰色トーンの茶髪やら
とにかくややこしい色ばかり( ´艸`)

そして、それが、それぞれの美容師さんの服装や個性に
ピッタリ合ってるの!

一人ひとりに聞いてみたら
全員、こだわりまくっておられて。。。
美容院で扱っていないモノを探し求めたり
自分で混ぜ合わせて作ったりと。。。

みんな自分がどんなイメージなのか、またはどんなイメージに見せたいかを
よく分かっていて、それに合う色を追求し
セレクトしている事に驚きました。

さすが美容師さんだわ~!と感動していると
 「じゃ、藤田さんは今回のお色、どうしますか?」と聞かれたので
 「いつもど~り!」と即答して、爆笑された私です。

老若男女問わず、お洒落で洗練されている人が好きですが
自分自身は、まったく洒落っ気がない私です(笑)

突然のお別れ

2018年08月19日 | 日記
今朝は、仕事の前に
先日亡くなったばかりの、町内の男性宅に
自治会からの弔慰金をお持ちしました。

奥様が、おうちの中へ通してくださって
祭壇の前で、色々お話を伺いました。

遺影の優しい笑顔に見守られながら
今日、広島へ帰るという息子さんが出してくださった
麦茶を頂きました。

まだ70代半ば。
来年度は組長を引き受けてくださるはずだった方。
登山が趣味で、これから仲良しの奥様と二人
旅行に趣味にと、楽しい老後を思い描いていらしたはず。。。

 「本当に人生って。。。いつ終わるものかは
本人ですら、まったく分からないものなんですね。
退院にむけてリハビリ、頑張っていたんですよ」と奥様。

検査に訪れ、熱があったので急きょ入院することになったその病院へも
ご自身で車を運転して向かわれたのに。。。
そのまま、自宅に戻ることなく、一ヶ月後に。。。

たくさんお話して、すっかり長居してしまい
門の外まで見送って頂きました。
そのまま仕事に向かう道すがら、いろいろと考えました。

人は、遅いか早いかの差こそありますが
誰でも必ず、いつかは死ぬのです。

いつその日が来るのかは、誰にも分かりません。
ても、もしその日が突然やってきても
後悔と思い残しが少なく旅立てるように
最低限の準備(身辺の整理)と
心掛け(過去や未来を思い煩ず、精いっぱい今を楽しみ生きること)だけは
忘れてはいけないなあと。

突然のお別れで、ご本人もご家族も驚きと悲しみが深かったと思いますが
充実した良い人生を送られたのだなと
綺麗好きな奥様がすっきり整えた、住み心地よさそうなご自宅を拝見して
確信しました。

人生って、何が起こるか分かりませんが
それでも、つねに備えてあれば、憂いは少ないはず。。。
このブログを書き終えたら、
中断していたお部屋の断捨離、再開ですネ(^^♪



朝から、ご近所で旅気分(^^♪

2018年08月18日 | 日記
今朝、バイトに出かける前に
近所の公園で月一回開催されている
朝市を覗いてみましたヨ♪

ずいぶん前の代の自治会長さんが発起人らしく
県南部の方との交流を目的にしていると
風の噂で聞いていましたが(笑)
これまで、一度も足を運んだことがありませんでした。

軽トラが一台
公園入口に止まっていて
何だか町内の女性達の楽し気な笑い声が響いてきました。

 「おはようございます!」と先客の皆さんにご挨拶して
 「どれどれ~?」と、コンテナをのぞきこむと
原木栽培の干しシイタケや、キュウリ、ゴーヤなど
新鮮な野菜が綺麗に並べられています。

おまけにどれも、道の駅顔負けの新鮮さ。

色々迷って、モロヘイヤとブルーベリーそしてミニトマトを
買いました。
ずっしり買ったのに合計550円、嬉しくなりました。

さっそく一時帰宅して、ブルーベリーは大きなパックごと
冷凍庫で凍らせ、
ミニトマトとラベルにはあるけれど、
瓜みたいに細長くて一口では食べられない大きさのトマト達を
洗って味見。。。

皮が厚くてしっかりした固さなのに
齧るとフルーツみたいに甘いのです。
手が止まらなくて、ついつい6個も食べてしまい
お腹いっぱい( ´艸`)

つきたてのお餅や、素朴な三輪素麺
ニンニクやシシトウ(←大好き!)など
他にも魅力的な商品がいっぱいでした。

素朴な山添村農家のオジサンや
レジを手伝う我が町内の女性達とのおしゃべりも楽しくて。。。

手作り感いっぱいの朝市で
ちょっとした旅気分が味わえました(^^♪

私のお盆休み

2018年08月15日 | 日記
今日はバイトをお休みにして
ず~っと気になっていた事をしました。

それは、町内に住む体の不自由な方達の
住所を確認する事。

災害が起きた時、支援が必要な人達を
要支援者名簿などで把握はしているものの、
その人達が実際にどこに住んでいらっしゃるのか
住居表示だけでは、いざという時、素早く助けに行けません。
最近、天候が不順だったり地震もあったので、気にかかっていました。

たまたま自宅にいらっしゃる家族の方達とは
色々お話も出来て、楽しい時間でもありました。

難病を発症された奥様を、長く介護されているご主人。
ご苦労を顔に出さず、私には
 「藤田さん、こうなりゃね、死んだモン勝ちですよ~」とびっきりの笑顔で
冗談を言いながらも、ポロリポロリ苦労話も。。。

海外など遠くにいる子供さん達より
自治会や、ご近所の助けこそが心強いと
感謝の気持ちを伝えてくれて、嬉しい限りでした。

ほかにも、色んな方達とお話して
豪華で素敵なお庭を、羨ましく外から見ていましたが
家庭内では、ご苦労をされていたことを知ったり。。。

でも皆さん笑顔が明るくて、
明日のことは分からないけれど
今は精いっぱい楽しむぞ!という、強さが感じられ
逆に元気を頂きました。

旅行や行楽とは無縁の、今年のお盆でしたが
私にとっては、充実した一日となりました(^^♪