今日は、能代にいる知り合いに会いに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
もちろん、ひなたんは初の遠出![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~255.gif)
行きは八郎湖PAでちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/60/ba56234b2675b3f9c6135f5a3605edb9.jpg)
八郎湖伝説の看板も発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
立ち寄った能代JUSCOでは、駅弁大会が開催されてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そこで見つけたものは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/20165e845be54f9fcfe082504fb58580.jpg)
あんぱんまん弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~41.gif)
中身はこんな感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/677365adab7342e2be0abb242e66d4fc.jpg)
あんぱんまんの形をした水筒つき、醤油さしもあんぱんまん
!!!
知り合いに会って、帰路に着き、帰りは琴丘の道の駅に寄り、ソフトをひとつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/77aae0ab9bbf1de2d34051827c1ed6d7.jpg)
こはぢゃソフト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2.gif)
「ナツハゼ」と言ってブルーベリーの一種だそうです。秋田では『こはぢゃ』と呼ぶんだそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
近くの花壇には、こはぢゃであろう樹が植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/8e503fba2f30dd372ce738cccf00602a.jpg)
道の駅にて休憩中のひなたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/0c55d36f5ff8ecdd91b723e13d956329.jpg)
「ベビーシートに乗りっぱなしなんで、休憩です~
」
あんぱんまんのお弁当は帰ってきてから、食べました。美味しかったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
ひなたんがお弁当を持っていくようになったら、これに詰めてもたせてあげよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
もちろん、ひなたんは初の遠出
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~255.gif)
行きは八郎湖PAでちょっと休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/60/ba56234b2675b3f9c6135f5a3605edb9.jpg)
八郎湖伝説の看板も発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
立ち寄った能代JUSCOでは、駅弁大会が開催されてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
そこで見つけたものは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/76/20165e845be54f9fcfe082504fb58580.jpg)
あんぱんまん弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~41.gif)
中身はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/677365adab7342e2be0abb242e66d4fc.jpg)
あんぱんまんの形をした水筒つき、醤油さしもあんぱんまん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
知り合いに会って、帰路に着き、帰りは琴丘の道の駅に寄り、ソフトをひとつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/77aae0ab9bbf1de2d34051827c1ed6d7.jpg)
こはぢゃソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2.gif)
「ナツハゼ」と言ってブルーベリーの一種だそうです。秋田では『こはぢゃ』と呼ぶんだそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
近くの花壇には、こはぢゃであろう樹が植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fb/8e503fba2f30dd372ce738cccf00602a.jpg)
道の駅にて休憩中のひなたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/0c55d36f5ff8ecdd91b723e13d956329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3.gif)
あんぱんまんのお弁当は帰ってきてから、食べました。美味しかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
ひなたんがお弁当を持っていくようになったら、これに詰めてもたせてあげよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~163.gif)